トップページ > ニュース速報 > 2011年03月09日 > KlJj1DTr0

書き込み順位&時間帯一覧

834 位/21013 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20210000000000003330212221



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
【1Gbps】 auひかり ギガ得プラン 提供エリア拡大キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
最近のニュー速はダメだね。こうなんていうか・・・パッションが足りないんだよね
日本経済新聞が売れない
スレスト千本ノック
CPUって進化止まったよね(´・ω・`) 10年前も2GHz 今も2GHz (´・ω・`)カワッテナイ… オワタ…
自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
【APU】AMD Fusionのロードマップ  LlanoはSandy bridgeを遥かに超えるGPU性能でTDP35〜45W
【セキュリティ】毎月恒例のウイルス検出率テスト結果
身障が池沼にラーメンをふるまう

書き込みレス一覧

【1Gbps】 auひかり ギガ得プラン 提供エリア拡大キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
21 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 00:30:32.08 ID:KlJj1DTr0
1Gbpsにしたけど動画サイトが混雑してて意味なかった…
最近のニュー速はダメだね。こうなんていうか・・・パッションが足りないんだよね
38 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 00:35:24.27 ID:KlJj1DTr0
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira013210.jpg
【1Gbps】 auひかり ギガ得プラン 提供エリア拡大キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
34 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 02:23:53.94 ID:KlJj1DTr0
>>33
どこ選んでもdion軍
日本経済新聞が売れない
34 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 02:30:24.92 ID:KlJj1DTr0
ソースは日経(キリッ
スレスト千本ノック
29 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 03:57:21.83 ID:KlJj1DTr0
    .|       ., ‐'"´~ ̄ ̄`'‐、
  |   .!      ./         ヽ
 │  !     !, ‐''"~ ̄~`''‐、   !
.  !  ,!-、.  / _,;_==─=-=:r' ヽ」     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 r''二し' ).   ̄,.! (・}  {・) !  l       | スレスト
 f´-‐、)、}     { }   '⌒    ! ゚ .!     <
 (_,ニ、) ,{` ‐r‐-ヽ、  -=⊃ 人.ノ      | さぁ こいっ!!!
 (,!´ ̄`ヽ  .}::::::::::::`:.‐-r _,'´-‐う ̄`''‐、  \_____
. { ヽ  〈、._ノ:::::::::;:‐'"´ ̄       _ \
  {.__,  ,}  >f"     \     \\ ヽ
  |_l-‐-ゝ‐'´:::::ヽ 、ヽ    !       \\ヽ
. ⊂!::〃´:::::::::::::::::ヽ \`‐、  i         ヽ.ヾ、
   !::::::::::::::::::::::::;: ‐'ヽ-─、‐- 、         ̄ i.
   ヽ、:_;:::-‐'"´        ヽ.   `''ー-      i
CPUって進化止まったよね(´・ω・`) 10年前も2GHz 今も2GHz (´・ω・`)カワッテナイ… オワタ…
336 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 16:11:28.82 ID:KlJj1DTr0
どっちがいい?

2コア10GHz 1000W
4コア2.5GHz 25W
CPUって進化止まったよね(´・ω・`) 10年前も2GHz 今も2GHz (´・ω・`)カワッテナイ… オワタ…
454 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 16:34:12.10 ID:KlJj1DTr0
「マイクロプロセサの電力密度が,太陽の表面並に?」米Intel社の基調講演から
http://techon.nikkeibp.co.jp/DSP/2001/010206isscc2001_intel.html

たとえば2008年には,マイクロプロセサの消費電力が1万Wに達してしまう。
これは電力密度に直すと,1000W/cm2程度と,宇宙ロケットのノズル並である。
2010年ころには,太陽の表面並の電力密度になってしまう」(Gelsinger氏)。

 マイクロプロセサの性能向上に伴う消費電力の上昇を低減するため,効率的な電力利用手法や,
マルチスレッド,マルチCPUなど,さまざまな手法の研究を進めているという。
CPUって進化止まったよね(´・ω・`) 10年前も2GHz 今も2GHz (´・ω・`)カワッテナイ… オワタ…
522 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 16:57:45.75 ID:KlJj1DTr0
>>519
NANDは劣化するの早いよ
書き換えできる回数も少ないし
CPUって進化止まったよね(´・ω・`) 10年前も2GHz 今も2GHz (´・ω・`)カワッテナイ… オワタ…
552 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 17:04:47.57 ID:KlJj1DTr0
>>536
そういう事を言っているのではなく
>>519は
メモリーみたいなもんちゃーうんけ? と聞いている
DRAMと比べればNANDは寿命短いって話
CPUって進化止まったよね(´・ω・`) 10年前も2GHz 今も2GHz (´・ω・`)カワッテナイ… オワタ…
616 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 17:22:55.35 ID:KlJj1DTr0
Intelの次世代SSD
容量問題が解決できないのでHDDとの併用を推奨した結果mSATAサイズになりました
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110224004/SS/024.jpg
CPUって進化止まったよね(´・ω・`) 10年前も2GHz 今も2GHz (´・ω・`)カワッテナイ… オワタ…
656 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 17:45:17.05 ID:KlJj1DTr0
>>645
自作ならそう思うけど
一般のPCはほとんど内蔵GPU使ってるから
GPUがチップセットからCPUに移動することで
シュリンクが1世代早まるのはメリットだと思うよ
部品も減るから小型化もできる

IntelもSandyBridgeでかなりGPU性能上げたし
AMDのLlanoは890GXの55nmから45/40nm飛ばして一気に32nmになるから
メインストリームGPU並の性能になる

Llanoのデモ
http://www.youtube.com/watch?v=mdPi4GPEI74&hd=1
CPUって進化止まったよね(´・ω・`) 10年前も2GHz 今も2GHz (´・ω・`)カワッテナイ… オワタ…
697 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 18:04:10.68 ID:KlJj1DTr0
>>689
Kは倍率フリー
OCは自己責任
自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
534 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 18:31:28.23 ID:KlJj1DTr0
電源はKEIAN
CPUって進化止まったよね(´・ω・`) 10年前も2GHz 今も2GHz (´・ω・`)カワッテナイ… オワタ…
758 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 18:38:09.70 ID:KlJj1DTr0
>>731
なんで理論値より実測が速いんだよw
【APU】AMD Fusionのロードマップ  LlanoはSandy bridgeを遥かに超えるGPU性能でTDP35〜45W
66 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 20:40:47.33 ID:KlJj1DTr0
内蔵GPUでこれだけ動くんだからすごいよな
http://www.youtube.com/watch?v=mdPi4GPEI74&hd=1

CPUもAthlonIIX4やCore2Quad並の高性能
メーカーPCの性能が一気に上がりそうだな
【セキュリティ】毎月恒例のウイルス検出率テスト結果
37 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 20:50:23.63 ID:KlJj1DTr0
ノーガード最強って冗談で言ってたら
まじでノーガードにしてるやつがいてワロタ
身障が池沼にラーメンをふるまう
6 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/09(水) 21:35:33.19 ID:KlJj1DTr0
Z
【APU】AMD Fusionのロードマップ  LlanoはSandy bridgeを遥かに超えるGPU性能でTDP35〜45W
103 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 22:04:35.76 ID:KlJj1DTr0
>>102
E-350でも十分だね
消費電力もCULVやAtomより低い
【APU】AMD Fusionのロードマップ  LlanoはSandy bridgeを遥かに超えるGPU性能でTDP35〜45W
109 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/09(水) 22:15:47.76 ID:KlJj1DTr0
ARM系のチップもGPUの割合が大きいし
GPUが使える場面はGPUを積極的に使って効率を上げようっていう流れになってるね
自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
612 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/09(水) 23:41:55.31 ID:KlJj1DTr0
>>604
ばらばらで買うと大体このくらい

OS 13000
CPU 9000
マザーボード 12000
メモリ 4000
内蔵HDD 5000
グラフィック機能 15000
光学ドライブ 2000
PCケース 12000
電源 不明(5000?)
マウス  不明(500?)
キーボード  不明(500?)

合計78000
【APU】AMD Fusionのロードマップ  LlanoはSandy bridgeを遥かに超えるGPU性能でTDP35〜45W
125 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/09(水) 23:49:18.89 ID:KlJj1DTr0
【韓流】少女時代、米インテルの顔に【KPOP】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296603763/

なるほど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。