- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
216 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 19:54:27.79 ID:BBQZJWlD0 - >>204
日本語に主語はいらねーよ >>208 149 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/09(水) 19:40:34.75 ID:FbQPsAEw0 [5/9] 1年しか勉強してない俺でもそう思うのに 1年しか勉強してないらしいぞ。 1年で司法書士合格・・・エリートニュー速民ならありえるか >>209 あのお、サラリーマンの基本給がいくらか知ってますか
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
248 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:01:14.67 ID:BBQZJWlD0 - >>233
司法書士は国税庁の統計でもトップクラスの高所得だ 自称1年しか勉強せず司法書士合格で自称基本給16万円だもんな どう考えても補助者です
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
263 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:07:06.73 ID:BBQZJWlD0 - >>257
まぁ仮にお前個人の例がそうだとしても国税庁の統計で司法書士が高所得なのは確認されてるからね
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
269 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:09:29.69 ID:BBQZJWlD0 - >>264
中央値で見ても上位の業種は変わらないよ
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
281 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:14:38.80 ID:BBQZJWlD0 - >>277
学歴不問で受けれる予備試験はめちゃくちゃ難しくなる予定なんでしょ
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
289 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:17:50.89 ID:BBQZJWlD0 - 予備試験の合格率は0.2〜1%くらいだって予備校のHPに書いてた
>>286 ネタ、つまんないよ
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
293 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:19:01.71 ID:BBQZJWlD0 - >>291
でも予備校の難易度評価だと旧司法試験>新司法試験≒司法書士試験>公認会計士試験くらいになってるよね
|
- 女「夫の年収が自分より低くて愕然。 今後私が養っていくのかなぁと思うと悲しくなります」
101 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:20:41.88 ID:BBQZJWlD0 - 医師と結婚した看護婦
夫:1200万 妻:400万 計:1600万 サラリーマンと結婚した看護婦 夫:300万 妻:400万 計:700万
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
297 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:22:20.10 ID:BBQZJWlD0 - >>296
学歴いいだしたら弁理士>旧司法試験だぞ
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
305 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:25:23.27 ID:BBQZJWlD0 - >>303
少なくともマーチ>東大京大だった旧司法試験よりかは上だろうに
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
321 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:31:26.25 ID:BBQZJWlD0 - >>317
えっ
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
331 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:34:06.74 ID:BBQZJWlD0 - >>322
ごめん。自分で面白いとおもってる? むしろ昔は合格率1%台だったみたいだが http://www6.ocn.ne.jp/~igon/shiken-goukakuritsu.html >>324 そりゃ司法試験の平均合格年齢って30歳弱だから大学受験って10年以上前の話でしょ 東大生に無試験で入れる公立中学出身が多いのと同じ(中学受験は6年前) 6年、10年も経てば相関関係は薄れる
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
333 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:36:15.89 ID:BBQZJWlD0 - >>330
出典は?弁理士の学歴が高いのなんて常識だろうに
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
347 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:41:59.80 ID:BBQZJWlD0 - >>335
で、出典は? >>336 はぁ、、、ほんと底辺ばっかなんだね、ニュー速って 弁理士は昔、超難関だったけど免除が認められるようになって簡単になって価値はさがったんだよ 管が学生だった時代の弁理士こそエリート中のエリートであって、今は士業のなかでは中途半端なポジションなの >>339 10年以上前の学力がそんなに重要? 残念ながら会計士は司法書士はおろか税理士より簡単だよ 予備試験・旧司法試験はさらに難しい。旧司法試験に中央大が多かろうが、難しいことに違いはない
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
355 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:44:53.94 ID:BBQZJWlD0 - >>348
月給16万の司法書士についで、弁理士先生の登場ですか ソースを示せないでも「俺のダチ」の話してればそれで面白いと本人は思ってるんだろうな >>351 弁理士はいまでこそ最初から目指す資格だけど 昔は技術士崩れとか、企業の技術屋さんで一線を退いた えっ、超難関なのに技術士崩れ?
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
365 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:48:43.52 ID:BBQZJWlD0 - >>359
ニュー速民って国家試験はおろか大学受験かたらせても駅弁医学部は東大より難しい、とか頓珍漢なこといいだす >>363 出典も示せず種明かしですか。よかったね。
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
372 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:51:12.18 ID:BBQZJWlD0 - >>366
会計士や弁理士は司法書士より合格率は高かったけど、司法書士より難しいとされていた まぁ低学歴が無理するなよ
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
380 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 20:55:34.95 ID:BBQZJWlD0 - >>374
出典も示せない情報通さん凄いですね 自分がいったことの出典を示せばいいだけなのに
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
395 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 21:01:47.21 ID:BBQZJWlD0 - 結局ID:FbQPsAEw0は出典も示せず逃げたの?これだから低学歴底辺は嫌いなんだよ
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
404 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 21:04:02.29 ID:BBQZJWlD0 - >>400,402
ID:7aNVqex/0だったわ
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
415 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 21:10:38.85 ID:BBQZJWlD0 - >>409
2chには大学受験信者が多い 学歴信者ではなく、大学受験信者が だから弁理士に東大院卒が多いといったら、ロンダがどうとか言い出す(しかもソースを出さない) まぁ日経調査で2chの書き込みに1番多いのは10代の書き込みらしいから大学受験が大きな指標になるのは仕方ないと思うけどね
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
417 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 21:13:16.42 ID:BBQZJWlD0 - >>410
http://www.lec-procareer.jp/tenshoku/regular.php やっぱり基本給25万以上が普通じゃん サラリーマンは大学院でてても基本給20万が平均だよ
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
428 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 21:20:34.21 ID:BBQZJWlD0 - >>419
全体の平均所得が高いことも国税庁の統計で確認されている
|
- 公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
430 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 21:21:48.98 ID:BBQZJWlD0 - >>429
弁護士全体の平均所得が高いことも国税庁の統計で確認されているよ
|
- チャンネル桜が渋谷で調べてもキムチ鍋が1位だった
682 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 22:21:36.16 ID:BBQZJWlD0 - そもそも日本における漬物の売り上げが
キムチ>キムチ以外すべて なんだから日本人がキムチ好き民族なのは明らかだろ
|
- ιιιスレ立て依頼所ιιι
223 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/09(水) 23:33:32.08 ID:BBQZJWlD0 - 【最新データ】厚労省が職業別平均賃金を発表 弁護士・医師・パイロットがベスト3
1.弁護士 :1270万円(40才、950人調査) 2.医師 :1140万円(39才、6万1060人調査) 3.パイロット:1136万円(42才、1650人調査) 4.大学教授:1114万円(56才、5万358人調査) ←1000万オーバーはここまで http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001028607&cycode=0
|