- 今までで一番難解だったゲームの謎解き
340 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 17:51:54.64 ID:iukYHXAl0 - >>329
謎じゃねーだろ
|
- ストラテジーゲームに未来はあるのか?
533 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 17:54:13.98 ID:iukYHXAl0 - >>532
>>俺はRTSは操作量でレベル差がはっきりしすぎるから、1on1は基本的に糞ゲーとしか言ってないけど? だから、SC2はマッチングシステムでその問題解決してるのに、なんでクソゲーなの? あと、リーグどこに所属してる?アカウント名言わなくていいから クラスじゃないぞ リーグ名
|
- 小畑健って絵しか取り柄無いくせに作画崩壊してるけど存在価値あるの?
332 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 17:57:20.17 ID:iukYHXAl0 - 線の少ない絵=手抜き っていう考えのゆとり多そうw
|
- 今までで一番難解だったゲームの謎解き
371 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 17:58:06.96 ID:iukYHXAl0 - >>363
海底神殿みたいなとこの入り口脇の像に隠されてる石版みつからなくて数十時間ハマったことあるわ
|
- ストラテジーゲームに未来はあるのか?
537 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 18:00:56.40 ID:iukYHXAl0 - >>535
アホ過ぎて空いた口がふさがらんわ 軍団が邂逅したときに先に動いたほうが明らかに不利になるだろお前のシステム 10秒間は命令できないんだから、10-(相手の反応時間)秒間相手の有利な選択に晒されることになる。 ゲームを1ミリもしらねーのに 僕の考えたすごいアイデア(寒) 疲労してんじゃねーぞカス
|
- ストラテジーゲームに未来はあるのか?
539 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 18:02:58.96 ID:iukYHXAl0 - >>536
>>この説明なんだけど。 お前が抜き出す部分は「俺がお前に説明を求めている」部分だ 頭おかしいのか?? >>リーグはブロンズだったよ。そんなにうまくもねーし発売して一カ月やって投げたし 頭の悪い奴にはあわないよな。 やっぱ日本人には任天堂のゲームがあってるんだろう 海外じゃむしろ頭があまりよくない奴が沢山やってるけど、それ以上に頭が悪いのだな
|
- ストラテジーゲームに未来はあるのか?
541 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 18:05:11.88 ID:iukYHXAl0 - >>538
>>10秒に一度しか命令が出せないんだから もしかして、10秒に1度全てのプレイヤーに同じタイミングで「命令を伺う」わけか? >>何もしないとその機会を無駄にすることになる。 だとすると、結局「命令を伺う」された後の反応速度を競うゲームになるな 結局、何も解決しませんね。 つーか、お前の「後出しの補足アイデア」を次々と重ねないとまったく話になってないんだから 最初のアイデアからして破綻してるんだよ
|
- ストラテジーゲームに未来はあるのか?
543 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 18:10:28.01 ID:iukYHXAl0 - >>542
>>アッタク移動の側は敵が視界に入った時点で積極的に攻撃をしかけはじめる 視界=攻撃射程距離 のRTSとか、世界で初めてのRTSにしか適用されないルールを後出しで作らないで下さいな >>プレイヤー側が遭遇戦でタイミングを計って 後出し をすることはできない。 それ、Paradoxとかの戦略規模のゲームじゃなきゃ誰も納得しねーんだわ >>タイミングの見極めが重要なんだ。 RTSもそうですよ
|
- ストラテジーゲームに未来はあるのか?
544 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 18:11:27.72 ID:iukYHXAl0 - もうさ、 ID:Fh78sCklPの糞アイデアを矛盾も無く構築する糞アイデア補足は
ID:Fh78sCklPの脳味噌の中にしか存在しねーんだから、 gdgd言い訳する暇あったら先に全部描いてくんねw
|
- ストラテジーゲームに未来はあるのか?
546 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 18:13:08.73 ID:iukYHXAl0 - >>545
廃れているゲームを「マニア向けゲーム」って言うだけ
|
- 今までで一番難解だったゲームの謎解き
440 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:16:34.73 ID:iukYHXAl0 - >>435
ヴァンパイア が正解で ヴァンパイヤ は不正解 とか、理不尽なことが多すぎるので、テキスト入力の謎はよくない
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:18:48.42 ID:iukYHXAl0 - 運営が自演キャラで倒します
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
37 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:24:28.35 ID:iukYHXAl0 - ダビスタとかの大会で、
参加費をみんなから1頭1万円づつとって、1000人参加者集めて、 1位に400万 2位に150万 3位に50万 4位に40万 5位に30万 6位に20万 7位に10万 残り300万を主催者の俺が貰う とかいうイベントって違法?
|
- ストラテジーゲームに未来はあるのか?
550 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 18:26:36.64 ID:iukYHXAl0 - >>548
Paradoxのサイトいけよ
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
47 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:27:40.66 ID:iukYHXAl0 - >>45
えー何法にひっかかるの
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
51 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:28:12.29 ID:iukYHXAl0 - >>48
英国の競馬って、昔はこういう感じだったらしいじゃない
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
56 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:30:08.10 ID:iukYHXAl0 - >>54
そ、そうなのか・・・ 無料の同人ゲーム作って儲ける方法ないかなーって思ってたけど、だめか・・・
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
68 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:33:46.48 ID:iukYHXAl0 - >>59
それの商品がサービスでも適用されるってことは、>>1も違法になるんじゃないの? 例えば>>37の賞金が>>1みたいに「宣伝活動をやってもらう報酬」ならいいのかな??
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
73 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:35:14.55 ID:iukYHXAl0 - >>61
例えばゲームって将棋みたいに偶然性のないゲームってあるよね。 賭博の定義って、偶然性の要素が含まれる勝負らしいんだけど、将棋みたいなゲームならいいのかな??
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
83 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:37:33.40 ID:iukYHXAl0 - 俺が昔運営の仕事やってた洋MMOは、GM機能使っても倒せないデカイボスをユーザーが2週間くらいで倒してたなぁ
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
86 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:38:13.35 ID:iukYHXAl0 - >>82
>>37も1〜7位に仕事させて報酬として渡せば問題なっしんぐ??
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
88 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:39:00.97 ID:iukYHXAl0 - >>87
あれ、やっぱ>>1も相当あぶねーのか??
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
97 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:40:59.73 ID:iukYHXAl0 - >>93
乗るしかないですよね。このビッグウェーヴに
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
101 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:43:03.87 ID:iukYHXAl0 - >>100
そ、そんなぁ〜 あー・・・じゃあこれはどうだろう。 ゲームは俺が頑張って作る そして、体験版として無料で配る で、大会参加者は「正規版購入費」として俺に1万を払う(もちろん、正規版のディスクなりデータを渡す) これならどうだ??
|
- ストラテジーゲームに未来はあるのか?
553 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 18:52:41.09 ID:iukYHXAl0 - >>551
情弱乙ぅぅぅぅ!!!!!!!!
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
143 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:54:30.10 ID:iukYHXAl0 - >>127
へええええええ・・・・!!こりゃすごい 元MMO運営してた立場からすると、 言い訳できるとしても、 チーターにGM用のクライアントとアカウントを盗まれた くらいしか言い訳のしようがないなこれ。
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
146 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:55:41.54 ID:iukYHXAl0 - >>142
景品表示法 というのでは売上げの2%までなら賞金出していいみたいなので、 売上げが5億あればできるの・・・かなぁ?? この法律よくわからん
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
152 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:58:33.92 ID:iukYHXAl0 - つーか、韓国ゲーに良くある
「強化に成功しました!!」っていうワールドメッセージでる仕組みって こーいう自演で射幸心を煽る以外に使い道ないよね
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
154 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 18:59:32.60 ID:iukYHXAl0 - 1000万円分のゲームガチャなら問題なさそうだな
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
161 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:01:25.57 ID:iukYHXAl0 - でもアイテム課金ゲーじゃないとやっぱり儲からなくて糞運営になるし・・・
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
164 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:02:19.40 ID:iukYHXAl0 - >>162
World of Warcraft
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
173 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:05:27.75 ID:iukYHXAl0 - >>172
受験とかもギャンブルになっちゃわない、それ??
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
181 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:09:02.08 ID:iukYHXAl0 - すげーな
労働契約するときに利根川みたいなおっさんが 「1000万はな・・・貴様らガキが思っているほど安くない!!」とか言い出すのかな
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
197 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:12:35.01 ID:iukYHXAl0 - >>186
WoWがハイエンド志向 とか、どこの馬鹿が作ったんだそれ その中のゲームじゃ一番要求スペック低いわ
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
204 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:15:59.14 ID:iukYHXAl0 - >>202
あ、プレイヤーが持ってるPCのスペックの平均か だとしてもわかりにくいっつーか悪意あるでしょ WoWはイーオンなみのスペック必要なゲームなんだな って思うよ
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
210 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:18:17.71 ID:iukYHXAl0 - >>207
100万円でボス倒したアカウントをヤフオクで売ればいいのでは?
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:22:03.85 ID:iukYHXAl0 - ナイトオンラインとか、10年位前のゲームじゃないの
|
- 【宇宙ヤバイ】進化論(笑)
174 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:27:47.89 ID:iukYHXAl0 - >>172
過去から現在に至るまで、科学は人間が特別だと思い込んでいたものを特別ではないと示し続けてきた 地球、人種、などなど・・・もはや生命ですら特別なものではなくなったのだ。 自我が特別という思い込みなんて、すぐに取り払われる
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
235 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:28:36.61 ID:iukYHXAl0 - >>232
俺が運営やってたのにはいなかったよー
|
- 【宇宙ヤバイ】進化論(笑)
178 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:36:21.07 ID:iukYHXAl0 - >>176
お前のほうが特別だよ
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
247 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:37:18.18 ID:iukYHXAl0 - なんで韓国ゲーには顔焼キチガイみたいのが出現しないのはなぜ?
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
262 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:41:10.22 ID:iukYHXAl0 - でもMOってDiablo2もそうだけど、
基本的にゲーム内マネーって無価値じゃない?
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
265 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:44:16.97 ID:iukYHXAl0 - >>264
diablo2は発売直後からそんな感じだった気がするけどなぁ
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
275 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:46:31.65 ID:iukYHXAl0 - えー・・・Diablo2にマーケットとかオークションハウスあっても金で取引とかありえないと思う
あっても初心者にアイテム無料で恵む場にしかならんだろ
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
281 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:49:55.36 ID:iukYHXAl0 - >>279
そういうレベルの人はネトゲやる暇あったら勉強か仕事するべき(キリ
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
283 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:51:06.08 ID:iukYHXAl0 - 完全スキル制原理主義教団っつーのがあって、
その教団の信者は、完全スキル制以外のゲームは楽しめないという掟があるのだろうか?
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
287 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:52:10.27 ID:iukYHXAl0 - >>284
そうかなぁ 金で取引しても儲けた金の使い道がないと思うんだけど
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
288 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:52:28.31 ID:iukYHXAl0 - >>286
よく言われます
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
292 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:54:17.37 ID:iukYHXAl0 - >>289
それはみんながお金の価値を信用している場合のみだよ。 あー、わかった。 「お金には価値が無ければならない」 っていう固定観念の人が多いんだな
|
- 人気MMOで一番最初にボスを倒したチームに1000万円の報酬
302 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/08(火) 19:58:49.35 ID:iukYHXAl0 - >.296
あ、なるほどゲーム内マネーをNPCに対して償却しないとできない強力なオプションが ゲーム内マネーの信用を担保してるのか。 Diablo3はそういうのは無さそうだなw
|