- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
84 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 15:37:21.24 ID:e2wXYnO00 - 中身はIntelとnVidiaなんだけどな
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
98 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 15:38:32.94 ID:e2wXYnO00 - つーか片山も馬鹿だろ。
スパコンランキングなんて毎月のように入れ替わってるのに期間も指定せず一位はどこかなんて。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
135 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 15:43:31.05 ID:e2wXYnO00 - >>103
そもそもスパコンランキングったっていくつも指標があるからな。 単純にFLOPS比較したものやらLinPackベンチやら。 片山はそれすらも分かってないんだろうな。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
155 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 15:45:49.88 ID:e2wXYnO00 - >>134
スパコンって国別対抗戦やってるわけじゃないからw 大体中国のスパコンったって中身はIntelとnVidiaだからアメリカの独り勝ち。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
202 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 15:55:35.37 ID:e2wXYnO00 - >>184
下のやつテイルローターなくね?
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
210 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 15:57:03.62 ID:e2wXYnO00 - >>198
富士通NECがもう止めたんじゃ?>スカラー型
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
216 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 15:59:20.44 ID:e2wXYnO00 - >>215
地球シミュレータとかはベクター型っつうのか
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
243 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:04:40.00 ID:e2wXYnO00 - >>229
技術はTOP100の殆どがアメリカ製だろ。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
247 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:05:12.93 ID:e2wXYnO00 - >>233
Opteronも健闘してる
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
253 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:07:15.20 ID:e2wXYnO00 - >>250
PowerってCell以降東芝の血が入ってないの?
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
259 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:08:08.83 ID:e2wXYnO00 - >>254
独自プロセッサ開発しろってことか? またアメリカに潰されるのがオチ。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
270 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:10:14.11 ID:e2wXYnO00 - オフコンっていつの話だよ。
PCサーバに置き換えられて保守管理程度しか需要がないんじゃねーの?
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
276 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:12:36.25 ID:e2wXYnO00 - >>272
国産独自プロセッサ撤退しちゃったしIntelの組み立てやるだけなら何百億かけても意味無いしな。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
282 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:14:12.59 ID:e2wXYnO00 - >>268
そういやXboxのCPUにフィードバックしたって噂があったな>Cell
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
297 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:17:26.24 ID:e2wXYnO00 - >>281
別の可能性というならNECに国産プロセッサ再開させる方が有意義じゃね
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
301 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:18:21.95 ID:e2wXYnO00 - >>289
金があふれているから。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
305 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:19:56.37 ID:e2wXYnO00 - >>299
問題はコストパフォーマンスだろ。 民間需要なら無視できない要素。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
315 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:23:20.03 ID:e2wXYnO00 - >>309
ルネサスとかエルピーダはどうなん?
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
318 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:24:13.19 ID:e2wXYnO00 - >>314
日本のIT産業は土建屋に次ぐボッタクリだからな
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
329 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:28:03.09 ID:e2wXYnO00 - >>324
スパコンといえばモノリスデザインだろ。 地球シミュレータカッコ悪いわ。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
340 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:33:09.14 ID:e2wXYnO00 - >>336
普通のPCは整数演算が中心。 スパコン等で必要とされるのは(倍精度)浮動小数点演算。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
342 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:33:53.89 ID:e2wXYnO00 - >>339
今はネットから借りられると思うぞ。 借りたこと無いけどさ。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
351 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:36:39.81 ID:e2wXYnO00 - >>348
スパコンって基本的には赤字でしょ。 利用料で導入予算がペイできるとは思えん。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
356 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:37:48.13 ID:e2wXYnO00 - >>350
別に特定のスパコンでしかできない計算があるわけじゃなし。 半分の能力のスパコンなら倍の時間がかかるってだけでしょ。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
369 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:41:24.02 ID:e2wXYnO00 - >>357
関係無いけどスパコンってネットにつながってるもんなの? セキュリティ考えたら専用線とか電話回線とか普通にありそうだけど。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
373 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:41:56.23 ID:e2wXYnO00 - >>365
そこでPS3ですよ
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
409 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 17:09:26.99 ID:e2wXYnO00 - スパコンの代わりにパスコンじゃ駄目なんですか?
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
411 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 17:11:45.34 ID:e2wXYnO00 - >>410
言い方を変えると予算カットしなければTENGAに抜かれるまでの数ヶ月だけ1位になってたってことか
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
446 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 17:38:14.49 ID:e2wXYnO00 - >>437
「知っててやったんだろ」って話に持ってくんじゃね?
|
- Ubuntuってすごいな、Vistaが糞だったし結構流行るんじゃね?そう思っていた時期が僕にもありました
200 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 17:40:17.60 ID:e2wXYnO00 - >>198
Gallium3D使えよ情弱
|
- Ubuntuってすごいな、Vistaが糞だったし結構流行るんじゃね?そう思っていた時期が僕にもありました
202 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 17:46:08.13 ID:e2wXYnO00 - ブルースクリーンだけは無理ですごめんなさい
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
463 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 18:08:35.78 ID:e2wXYnO00 - >>457
片山みたいなババアがヒスったんだろうな
|
- Ubuntuってすごいな、Vistaが糞だったし結構流行るんじゃね?そう思っていた時期が僕にもありました
300 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 22:17:24.66 ID:e2wXYnO00 - >>209
Vista以降はレッドスクリーンだぞ、マジで知らんのか
|