- バスから軽油盗む→ガソリン車に入れ動かず自分で通報
203 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 11:39:19.48 ID:80GGlcaB0 - >>201
うむ。2stはオクタン価が低いほうがパワーが出たるするからな。
|
- 【速報】マクドナルドがサブウェイに負ける
323 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 11:48:34.05 ID:80GGlcaB0 - >>318
都内にはいっぱいあるよ。いまいるとこ(千代田区内)の近所には 2軒ある。
|
- 【速報】マクドナルドがサブウェイに負ける
334 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 11:59:55.33 ID:80GGlcaB0 - >>332
アメリカ人が大好きなゲテモノ、ミートボールか。
|
- バスから軽油盗む→ガソリン車に入れ動かず自分で通報
213 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 12:03:15.55 ID:80GGlcaB0 - 2nd→secondの略
2st→2 stroke (engine)の略 な。
|
- 「ジンバブエにまで…北朝鮮が食糧支援を要求」 <´・ω:;.:...
70 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 12:16:50.70 ID:80GGlcaB0 - >>59
ビラと一緒に食料や菓子類もまいてるとかでてたぞ。 北朝鮮国内では北チョンが世界一豊かで、他所は地獄と宣伝してるから その嘘を知らしめるために食料や菓子を撒くのは効果があるらしい。
|
- 「ジンバブエにまで…北朝鮮が食糧支援を要求」 <´・ω:;.:...
89 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 12:20:44.64 ID:80GGlcaB0 - >>74
イケメン蒋友柏はエリートで起業家で顔だけじゃないらしいぞ。
|
- ドコモ「スマートフォン売れてきたから、iモード乗っけちゃうよ!これで完璧やっ」
376 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 12:39:54.34 ID:80GGlcaB0 - >>365
ID:Frv3tmLl0 自分の書き込みをじっくり読み直してみろ。知性のかけらもないぞ。
|
- ドコモ「スマートフォン売れてきたから、iモード乗っけちゃうよ!これで完璧やっ」
436 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 12:50:16.10 ID:80GGlcaB0 - >>410
逆引きして知らないドメインから書き込みはcatv?になる仕様。
|
- ドコモ「スマートフォン売れてきたから、iモード乗っけちゃうよ!これで完璧やっ」
457 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 12:53:26.66 ID:80GGlcaB0 - ああ、catv?がiPhoneだと思い込んでんのか
とんでもねー知的障害者がいるんだな。
|
- 「荒らし」を撃退するベストな方法は「無視」ではない m9( ゚д゚)
313 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 13:47:58.75 ID:80GGlcaB0 - 2ちゃんの場合、コピペ爆撃が多いから同意とか何したいの? とか
聞いても効果ないと思われるな。
|
- 【ここちゃん事件】 少女の裸を描いたポルノ漫画や雑誌を多数発見
886 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 14:06:41.89 ID:80GGlcaB0 - むやみに規制するのはよくないし無意味だと俺も思うが
こういう事件が起こるとキモオタどもが規制するなと言っても説得力がないぞ。 ロリどもは、まずロリを直してきもいのも修正して、それから規制に反対しろ。
|
- 心ちゃんを殺した熊本学園大2年 山口芳寛(20)の部屋からロリコン漫画が大量に見つかる
702 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 15:33:32.03 ID:80GGlcaB0 - ロリじゃないと言ってる奴も状況が変わると折れそうになることはあると思う。
俺はロリじゃないが、大学1年の時に友人の親(先生)から頼まれて 夏の小学校のプールの監視人兼水泳教え役のバイトをやったことがある。 そんときはさすがの俺も心が折れそうになった。やばいと思ったねマジで。 お前らなら事件を起こしてただろうと思うぞ。
|
- 心ちゃんを殺した熊本学園大2年 山口芳寛(20)の部屋からロリコン漫画が大量に見つかる
959 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 16:01:00.77 ID:80GGlcaB0 - 親が24時間365日、自分の子が変態に襲われることを想定しなきゃ
ならない社会は変すぎるな。 ここで騒いでるロリの変態どもはそういう社会にしたいらしいが。
|
- 1ヶ月の読書量 本を読まない 55.1% 日本やばすぎ、もっと読書しろよ
576 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 16:24:36.06 ID:80GGlcaB0 - 山形浩生なんて名前書いてあるだけでその本捨てる。
SF周辺にも出没するがウザイから葬り去ってほしい。
|
- 「ジンバブエにまで…北朝鮮が食糧支援を要求」 <´・ω:;.:...
232 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 16:57:32.14 ID:80GGlcaB0 - 石油がないから韓国に侵攻するのは無理だろう。軍の備蓄が30万トン
という話だが、これは太平洋戦争時に日本軍が必要とした石油の1/10、 湾岸戦争で米軍が1日に消費した石油の1/2程度でしかない。 辛抱しても戦争になれば数日で干上がるレベル。
|
- 今までで一番難解だったゲームの謎解き
71 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 17:08:39.85 ID:80GGlcaB0 - 初代バイオハザードの最初の建物から出る方法を見つけるのに
かなり苦労した覚えがある。
|
- 「赤旗」購読1.2万部純増の“大躍進”共産「民主・自民離れ証拠」
100 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 17:32:12.32 ID:80GGlcaB0 - 政党交付金もらってないだけに、寄付と赤旗だけが頼みのつなだから
ある程度、金集めに必死になるのは仕方ないだろう。
|
- 「赤旗」購読1.2万部純増の“大躍進”共産「民主・自民離れ証拠」
106 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 17:45:27.99 ID:80GGlcaB0 - ちなみに、千駄ヶ谷には、あかつき印刷という共産党系印刷会社がある。
赤旗の印刷をやってるとこで印刷会社としては規模が大きいほうだが、 共産党系ということで大手の出版社からは無視されてる事情もあり、 かなり相場より安いといわれてた。 で、ロリエロ漫画なんかの印刷では結構使われてたみたいだな。いまでも 使われてるかもしらん。
|
- 「赤旗」購読1.2万部純増の“大躍進”共産「民主・自民離れ証拠」
109 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 17:47:11.75 ID:80GGlcaB0 - >>108
たまに読んでる人がいるよ。たいていはお年寄りだね。
|
- 「赤旗」購読1.2万部純増の“大躍進”共産「民主・自民離れ証拠」
115 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 18:03:57.81 ID:80GGlcaB0 - >>113
そういう話は結構蒸し返されてるそうだが、日本で最も古い戦前から続く政党の 名前だから、変えるわけにはいかないとか何とかいう話で実現しないようだな。
|
- 「赤旗」購読1.2万部純増の“大躍進”共産「民主・自民離れ証拠」
124 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 19:18:26.32 ID:80GGlcaB0 - >>122
中国共産党を批判して長らく断絶してたが、数年前に和解した。 北朝鮮とは断絶状態が続いてる。 韓国は反共国家だから日本共産党等とは相性が悪い。 統一教会は敵対組織だしな。 イタリア共産党とかアメリカ共産党(長らく非合法だった)あたりとは 付き合いがあるらしい。
|
- 「40代女子」はありかナシか?
157 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 19:27:54.20 ID:80GGlcaB0 - 40代女子なんてありえないだろアホらしい。
|
- インターネット黎明期の思ひ出
51 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 19:30:44.91 ID:80GGlcaB0 - >>44
最初のNetscapeのβ版ではゴジラ(Mozilla)が火吹いてたんだよ。
|
- インターネット黎明期の思ひ出
88 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 19:36:21.56 ID:80GGlcaB0 - >>66
最初に仕事場でつないだのがUUCPだったな。 ネットニュースとメールしか使えなかったが 割と幸せだった。93年ごろかな。 当時はftp mailというサービスがあって、 ftpサイトにあるファイルをメールで取り寄せたりもできた。
|
- インターネット黎明期の思ひ出
102 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 19:38:27.33 ID:80GGlcaB0 - >>84
よく覚えてるなあ。ntt.jpはポータルサイトといってもリンクが書かれてる ページは20兼くらいだったか。わずかだったね。
|
- インターネット黎明期の思ひ出
129 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/08(火) 19:45:18.05 ID:80GGlcaB0 - >>106
大震災の時の記憶はあんまないけどメールが流れてこなくなったとか あったような気もする。 void先生は2ちゃんでも暴れてたらしいな、よく知らんけど。
|