- Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
553 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 00:44:19.18 ID:/J7ZTPSs0 - いまエレクトロニカの曲を楽しめるのもNeXTとSGIのお陰。
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
67 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:30:50.62 ID:/J7ZTPSs0 - >>61
それは違うよ。 俺自身左翼だけど、あまり偏った歴史捏造は正していくべきだと考えている
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
81 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:35:11.05 ID:/J7ZTPSs0 - >>66
つかその前の盧溝橋事件は中国共産党が犯行宣言出してるよな。 張作霖爆殺事件は関東軍参謀の工作だと言われて定説になってるけど 東側崩壊後、コミンテルンも張作霖爆殺の工作指示出してたって話が出てきたね。
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
89 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:36:05.27 ID:/J7ZTPSs0 - >>74
なんだサヨじゃなくてただの低学歴か。 カスの相手しても時間の無駄なんでスルー
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
105 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:39:35.47 ID:/J7ZTPSs0 - >>76>>85
日露戦争で西側の意図どおりに動いたご褒美に 満州利権を各国に切り分ける役目wあたえられただけなのに 国民は満州利権を日本の好きにしていいと思い込んで 国際的に孤立しちゃった感じだね。
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
107 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:40:08.50 ID:/J7ZTPSs0 - >>95
それ何十年前の話?
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
122 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:41:39.94 ID:/J7ZTPSs0 - >>97
マジレスすると、日本を戦争に引き込みたかったのは 国民党を追い出して革命したかった中国共産党。 日本は満州利権をしゃぶりつくし、西側大国横並びで中国利権も 相応の分け前あずかろうとしていただけだろ。 歴史を偽造するな恥知らず
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
126 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:42:30.71 ID:/J7ZTPSs0 - >>98
軍事板なんて読むかよw ロシア語版見たけど、誤訳じゃなくて解釈問題じゃねぇの。
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
131 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:43:36.52 ID:/J7ZTPSs0 - >>109
最初に左翼宣言したつもりだけど。 田母神が左翼とははじめて聞いたw
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
140 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:45:04.33 ID:/J7ZTPSs0 - >>127
いまNHKなんかの番組で言われてるのは>>57の説だろ。
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
148 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:46:08.98 ID:/J7ZTPSs0 - >>130
自分で読めや。 誤訳が云々言うくらいだから当然ロシア語読めるんだろ。 自分で読んで自分で確認して来い
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
151 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:46:44.34 ID:/J7ZTPSs0 - >>141
だから低学歴のカスのレスは スレが荒れるだけだからレスしなくていいから。
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
165 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:49:32.76 ID:/J7ZTPSs0 - >>153
てめぇは旧日本軍大本営の回し者かなんかかよw 在留邦人が現実に大量虐殺してたら緊急行動で自衛しなきゃ話にならんだろ。
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
171 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:50:54.61 ID:/J7ZTPSs0 - >>164
結局ロシア語も読めず自分で確認もとらずに誤訳祭りやってるカスってことだろ。 黙っとけカス
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
175 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:51:53.22 ID:/J7ZTPSs0 - >>170
盧溝橋は中国共産党が犯行宣言し、建国後に国家主席が追認済み。
|
- Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
560 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:53:32.11 ID:/J7ZTPSs0 - キャラの美しさがインタフェースの綺麗さに比例するなら
NeXTタンが一番眉目秀麗 (ただし白黒w)
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
189 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:54:36.69 ID:/J7ZTPSs0 - >>177
超サンクス! クソ壷かき回してゴメンね。再放送見てから議論に参加するわ。じゃ〜、アディオス
|
- 「日本人はなぜ戦争へと向かったのか?
193 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 01:55:52.21 ID:/J7ZTPSs0 - >>180
なんだソースも知らずに誤訳祭りしてたのか。 おまえどこからキタ工作員だよw >>182 はいはい小学生はおやすみ
|
- 【ここちゃん事件】 少女の裸を描いたポルノ漫画や雑誌を多数発見
203 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/08(火) 13:07:00.48 ID:/J7ZTPSs0 - キモオタ発狂w
|
- 【ここちゃん事件】 少女の裸を描いたポルノ漫画や雑誌を多数発見
497 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/08(火) 13:30:02.58 ID:/J7ZTPSs0 - ロリコン共の屁理屈くそわろたwwww
|
- 【ここちゃん事件】 少女の裸を描いたポルノ漫画や雑誌を多数発見
830 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/08(火) 14:01:24.06 ID:/J7ZTPSs0 - そんなに規制されんのが嫌ならデモでもすればいいじゃん
|
- Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
600 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 15:32:04.63 ID:/J7ZTPSs0 - 企業のOffice移行キャンペーンはあからさまな一太郎潰し目的だったわけで
かなり嫌らしいイメージがあったね。 中立的な文書フォーマットを慎重に決めてる間に、末端が勝手に一太郎排除を決めたイメージ。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
72 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 15:36:20.10 ID:/J7ZTPSs0 - あからさまにR4サポートで中国が一位になったって話ね。
外務大臣が半島と通じてたり 行政刷新相が大陸と通じてたり ほんとどうしようもねぇなミンス
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
179 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 15:50:30.09 ID:/J7ZTPSs0 - >>116
25000個のPower7使用ってことだから これは汎用CPU商売やスパコン商売の横展開前提でコスト計算してる。 日本のはヴェクター前提で汎用CPUとは比べ物にならないほどパワフルだから 比較にならないだろ。いうなれば一台特注の衛星探査機と、汎用デジカメの上っ面の性能比較してるようなもん。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
198 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 15:54:44.34 ID:/J7ZTPSs0 - >>116
もちろん、日本のスパコン開発も汎用CPU開発からめて コストダウンしろって考え方もありえるのだろうけど。 ご存知のように現状ではマイクロ・プロセッサ開発は アメリカインテル/AMDの二人勝ち状態。 それは80年代ボロ負けしはじめたアメリカの生き残り戦略の結果だ。 日本はせめてカスタムメイドのスパコン開発で勝利して 先端科学研究との好循環ループだけはキープしましょう、ってのが今の日本のスパコン開発
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
205 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 15:56:04.62 ID:/J7ZTPSs0 - >>199
テンガじゃなくてGPUの話だろ。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
215 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 15:58:34.03 ID:/J7ZTPSs0 - >>210
スカラー型やめるってw それじゃコンピュータ事業撤退になっちまうじゃねぇか。 スカラーとベクターとパラレルの区別つかねぇんかよ
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
224 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:00:14.13 ID:/J7ZTPSs0 - >>216
ベクター・パラレルでしょ
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
227 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:01:49.97 ID:/J7ZTPSs0 - >>217
あれは計画縮小のせいでNEC抜けてそんな感じになったんだろ。 たしかFujitsuのベクターチップ開発は90年代末期に一度停止したあと 以前やってたHyper Sparcのパラレル・パイプライン発展させた仕事してんじゃないかな
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:02:57.68 ID:/J7ZTPSs0 - スパイだらけの内閣もうやだ
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
250 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:06:34.21 ID:/J7ZTPSs0 - >>233
Power7はいちおうIBMの設計だろ。 IBMはハードウェア面ではスパコンとサーバに特化して CPU市場とPC市場は捨ててるはず。 しかし今 POWER7の記事読んだら パラレルだけど単一メモリ・アーキテクチャで並列プログラミング不要にする計画 ってことで、なんかパフォーマンス・ボトルネックの問題を解決しきれない可能性があるんじゃないかという気がする。 ベンチマークでは勝利しても実用にならない、アメリカ製並列スパコンの定番パターン。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
262 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:08:31.42 ID:/J7ZTPSs0 - スカラー並列のスパコンってのはP4のクロック表示と同じで
スペックだけは一見高性能だけど 見かけほど性能上がらない水増しスペック表示のようなキガス
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
268 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:09:41.62 ID:/J7ZTPSs0 - >>253
Cellの技術が純国産なのかどうか知らないけど 仮にCellの技術の血を引いてても、意地でもCell無関係のフリするだろうなw
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
281 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:13:38.10 ID:/J7ZTPSs0 - >>272
アメリカ製一人勝ちのCPU〜スパコン市場で 別の可能性を提供するってのは人類の科学技術研究開発にとって 重要な仕事だと思うよw
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
286 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:15:07.19 ID:/J7ZTPSs0 - >>278
パチョコン操作でいっぱいいっぱいの素人がGJ出して恥かくパターンだな。 日本IBMでPC開発してたおっさんが悪乗りして日本のスパコン叩きまくって 業界でアメリカのエージェント扱いされてるのと同じ扱い
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
293 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:16:50.47 ID:/J7ZTPSs0 - >>284
女って論理抜きの感情で動くじゃん レンポーの馬鹿発言はそのパターンだってみんな最初から気付いてたよ 今回は本当に無知(もしくは本当に売国奴)だってバレて赤っ恥かいてるだけ 前原といっしょに消える人だからもうどうでもいいんだろ
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
303 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:18:50.44 ID:/J7ZTPSs0 - >>289
そりゃ金さえ払えば誰でも瞬間一位を確保できるランキングだからなぁ。 自作PCランキングだったら横並びでハイスペックPCが同時に出るけど CPU数数万台の大規模PCは、さすがに計画〜完成までタイムラグがあるから 中国みたいな発展途上国が一位をとることもあるってだけ。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
309 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:21:30.28 ID:/J7ZTPSs0 - >>297
NECの今期の業績見た?国内電機メーカで最悪の業績 原因はたぶんガラパ携帯市場のシュリンクとかいろいろ絡んでるから スパコンみたいな研究開発投資の余裕がなくなってるんじゃないかと。 京速プロジェクトがペイできない計画だから参加辞退したんだろ
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
317 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:23:46.20 ID:/J7ZTPSs0 - >>299
誰が金出すんだよ。 グーグルやオラクルみたく自分でビジネスプラン立ててパラレルやるか 遺伝子解析や地球環境観測みたいな大規模科学研究の大義名分作るか はたまた、最近みたく富国強兵〜産業・軍事戦略がらみで優先してもらうしかないだろ。
|
- 【俺たちのカダフィ】 石油拠点に空爆
100 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/08(火) 16:27:05.69 ID:/J7ZTPSs0 - お前らはどんな最後を期待してるの?
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
325 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:27:06.39 ID:/J7ZTPSs0 - >>306
もともと並列コンピューティングはそういうレベルの代物だからな。 もちろん相互接続やプログラミングに課題はあるけど、本質的にはたんにCPU寄せ集めただけ。 Blue Watersではグローバル単一メモリ空間を実現して ようやく次の段階(80年代から試行錯誤されてた)に進むかどうか ってレベル
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
333 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:29:04.96 ID:/J7ZTPSs0 - >>314
量産CPUとGPU輸入してつなぐだけの仕事はそんなにコストかかんないよね。 日本の場合は、アメリカ依存の現状を打破するため独自CPU開発からはじめるから プロジェクト維持に莫大な金がかかる。っていっても参加各社はプロジェクト単体ではペイできないらしいけどね。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
344 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:34:05.69 ID:/J7ZTPSs0 - >>341
始まるんじゃなくて、ミンスの終わりだろ。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
364 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:40:24.44 ID:/J7ZTPSs0 - >>360
よくも悪くも伝統芸能化だな。 油断してリストラすると、レアメタルの悪夢。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
367 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:41:10.60 ID:/J7ZTPSs0 - >>360
レアメタルっつーより航空産業〜武器産業の二の舞か。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
381 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:45:12.30 ID:/J7ZTPSs0 - >>369
インターネット以前、つかインターネットがモデルにしたのは 日本のスパコン共同利用学術ネットワークだな。 大学・研究拠点間にクローズドな専用線引いて、院生とかがMacから利用してた。 昔アメリカが押し付けてきたショッぼい並列機はダイアルイン可能なコンピュータセンタに置いてあったけど。 今は目的次第じゃね?
|
- Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
604 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:48:01.97 ID:/J7ZTPSs0 - >>602
単にIBM XT/PCとPS/2の間をつなぐゲテモノマシンだから。
|
- 【速報】マクドナルドがサブウェイに負ける
468 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:50:22.73 ID:/J7ZTPSs0 - サブウェイは注文が面倒なのと
パンがカサカサしてて食べにくいのがガンだな。 トッピング選ぶシステムは一見お洒落だけど 場末の店だと運用が垢抜けなくて居心地が悪い
|
- 【速報】マクドナルドがサブウェイに負ける
469 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:52:08.66 ID:/J7ZTPSs0 - >>462
うん、日本人にはドトールみたく 並んでる品か定番メニューを選ぶ方式の方が楽だね。 品物の出来栄えもよっぽどスマートだし。
|
- 蓮舫 「スパコン1番の国は知りません」
394 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/08(火) 16:57:42.70 ID:/J7ZTPSs0 - >>389
80年代の盛大なジャパンバッシングが 国内政治に未だに陰に表に悪影響を与え続けてるいい例だね。 本質的にはアメリカがガセネタでトヨタ叩きしたのと同じ種類の現象。
|