トップページ > ニュース速報 > 2011年03月06日 > P41f15160

書き込み順位&時間帯一覧

364 位/21069 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000009202234434035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
母親と性行為 した事ある奴はわかると思うけど、意外といいぞ
今スマートフォン持つ奴って情弱か遊び人だろ、モバイルバンキングもモバイルsuicaも無いし時期尚早
【年金】 さすが民主党! 非正規労働者の厚生年金加入検討 また手取りが減るな
民主党「在日朝鮮人からの献金は、外務大臣として貰ったわけではないので問題ない」
女(43)「今の男は『アッシー君』や『メッシー君』と言われても彼女をつくろうとする貪欲さがない」
能登麻美子と花澤香菜が東京ドイツ村でなぜかシイタケ狩り
お前らってオークション頻繁に利用してるの?トラブルとか怖くないのか
【速報】楽天ブックスの配達遅延が酷い、代金の多重引き落としも
Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
【チャイナリスク】中国から撤退を始める大手日本企業 他社も続々追随?

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

母親と性行為 した事ある奴はわかると思うけど、意外といいぞ
441 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 00:39:19.91 ID:P41f15160
もうそういうストーリーのエロマンガあったよね
母親と性行為 した事ある奴はわかると思うけど、意外といいぞ
455 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 01:27:53.15 ID:P41f15160
>>448
わざわざタイトル消してるけど>>291をよく見てみれば自分のアホさに気づくかもな
今スマートフォン持つ奴って情弱か遊び人だろ、モバイルバンキングもモバイルsuicaも無いし時期尚早
7 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 13:09:26.60 ID:P41f15160
モバイルバンキング?

つか2台持ちすりゃいいだけじゃねーの
金のない貧乏人が強がってるの?
【年金】 さすが民主党! 非正規労働者の厚生年金加入検討 また手取りが減るな
88 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 13:11:07.78 ID:P41f15160
明細見ると厚生年金の引かれっぷりは洒落になってないからかなりきついんじゃないの
【年金】 さすが民主党! 非正規労働者の厚生年金加入検討 また手取りが減るな
90 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 13:12:28.99 ID:P41f15160
>>81
厚生年金と国民年金の違いをだな
今スマートフォン持つ奴って情弱か遊び人だろ、モバイルバンキングもモバイルsuicaも無いし時期尚早
15 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 13:14:15.38 ID:P41f15160
>>9
モバイルバンキングって携帯用のネットバンキング用のサイトであって
iPhoneやAndroidなら普通にPCと同じサイトにアクセスすりゃいいんじゃねーの?
民主党「在日朝鮮人からの献金は、外務大臣として貰ったわけではないので問題ない」
202 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 13:20:35.19 ID:P41f15160
違法ってことがわかってないの民主党ってw
民主党「在日朝鮮人からの献金は、外務大臣として貰ったわけではないので問題ない」
208 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 13:22:42.51 ID:P41f15160
>>203
すぐ話をすり替えるのって民主党信者によくいるよなw
この話にケリをつけて追及すりゃいいのに、下手にあっちもやってたからいいんだっていうから捻じれまくる
女(43)「今の男は『アッシー君』や『メッシー君』と言われても彼女をつくろうとする貪欲さがない」
21 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 13:43:04.78 ID:P41f15160
そこまで尽くそうと思う女がいjないと考えたほうがいいんじゃね
能登麻美子と花澤香菜が東京ドイツ村でなぜかシイタケ狩り
25 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 13:44:14.45 ID:P41f15160
>>21
たつきとはあのあと別れてるっぽいけどブラフか
能登麻美子と花澤香菜が東京ドイツ村でなぜかシイタケ狩り
32 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 13:45:27.54 ID:P41f15160
>>31
肯定するものは肯定して否定するものは否定するじゃないとバカになるぞ
お前らってオークション頻繁に利用してるの?トラブルとか怖くないのか
45 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 14:11:49.80 ID:P41f15160
>>17
全評価の3%以上悪いやつは入札しても消せばいいんじゃね
基準はあいまいにして評価の悪い方の入札は取り消します、ぐらい書いておいて
お前らってオークション頻繁に利用してるの?トラブルとか怖くないのか
51 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 14:14:51.14 ID:P41f15160
snet系はいい加減にしてほしいんだけどな
お前らってオークション頻繁に利用してるの?トラブルとか怖くないのか
91 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 16:16:36.48 ID:P41f15160
>>86
十分使えるものもあるけどダメダメなやつもある
前者のような偽物にあたるのは稀だけどあることはある
【速報】楽天ブックスの配達遅延が酷い、代金の多重引き落としも
214 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 16:57:08.02 ID:P41f15160
>>18
首都圏お急ぎは尼でもクロネコだけどw
【速報】楽天ブックスの配達遅延が酷い、代金の多重引き落としも
220 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 17:01:45.78 ID:P41f15160
>>208
それは使うやつの責任だろ
つーか今は新規で作ってもamazon.jpは非公開がデフォだろ
amazon.comだと公開がデフォだったからちゃんと日本のバカのことは考慮してるぞ
【速報】楽天ブックスの配達遅延が酷い、代金の多重引き落としも
231 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 17:17:01.43 ID:P41f15160
>>225
いつ注文したか知らないけどkonozama喰らうやつって発売1,2日前に注文したりしてね?
amazonって発売1日前の午後に発送してることが多い気がする
【速報】楽天ブックスの配達遅延が酷い、代金の多重引き落としも
256 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 18:45:03.21 ID:P41f15160
>>252
担当の営業所に言えばいいかと
クロネコは担当区域が狭いから結構融通聞く

宅配ボックスに入れないのはたぶんその物件で以前もめたことがあるから禁止にしてるとかだと思う
宅配ボックス使うと苦情入れるやつがいるらしいし
【速報】楽天ブックスの配達遅延が酷い、代金の多重引き落としも
262 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 18:53:14.15 ID:P41f15160
>>259
どういう理由で潤うの
法人税分は政府間交渉で扱い決まったんじゃないの?
【速報】楽天ブックスの配達遅延が酷い、代金の多重引き落としも
272 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 18:58:45.30 ID:P41f15160
>>269
飛脚メール便の場合は単純に発送が早いだけかと
BDなんて発売2,3日前に尼から発送されてるし
Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
69 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 19:06:31.06 ID:P41f15160
これちょっと前に見たけどメニューはずっと維持されてるのが笑えたな
あと互換性維持がまじ基地
32bit7なら16bit時代の付属ソフト動かせるってのがいかれてる
Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
74 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 19:08:27.00 ID:P41f15160
>>30
実環境でやるとCPUの速さがネックになる
3.1はC2DだとCPUが早すぎて起動しないから仮想環境じゃないと多分無理
Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
96 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 19:23:30.74 ID:P41f15160
>>88
マカーがPowerPCが優れてるRISCが優れてるってホルホルしてた頃に
Intelも必死にRISCへ移行しようとしてたけど、互換性の問題でことごとく失敗
そうこうしていたらCISCでもどうにかなるなって感じになって今に至る

MSもAlpha用のWindowsNTにx86コードのリアルタイム変換積むぐらいまではやったんだけどな
Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
119 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 19:51:58.54 ID:P41f15160
>>113
特にない
しいて言えばMUIが全部無料ってぐらいだけど普通の人ならProfessionalで十分
AppLockerとかもあるけど個人ユースじゃ使わんだろ
【速報】楽天ブックスの配達遅延が酷い、代金の多重引き落としも
326 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 20:38:46.53 ID:P41f15160
>>323
一度もなったことないけどなったやつってなにか変なこと過去にやって優先度下がってんじゃねーのw
【速報】楽天ブックスの配達遅延が酷い、代金の多重引き落としも
335 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 20:45:57.64 ID:P41f15160
>>328
amazonできたときから使ってるけどやられたことないから一生わからんと思うわ
単純に何らかの自動的な重み付があるんだと思うけどな。とくに予約品
よく予約商品をキャンセルするやつは優先度下げたほうがいいし
Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
178 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 20:49:13.26 ID:P41f15160
>>171
9598は普通に動く
3.1は386ドライバの問題で動かない
KBにも出てたと思う
【チャイナリスク】中国から撤退を始める大手日本企業 他社も続々追随?
87 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 20:55:58.95 ID:P41f15160
>日本を抜き、世界2位の経済大国となった
このフレーズ必要なの?
前原に献金の在日女性「(前原氏は)息子みたいなもん。在日をいつまで差別するねん」
377 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 21:03:12.02 ID:P41f15160
差別じゃなくて区別
なくせというなら特権も何もかもなくして通常の難民扱いにしてしまえ
Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
220 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 21:19:09.39 ID:P41f15160
>>214
NTカーネルのはDOSじゃなくて単なるCUIコンソールだけどな
Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
269 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 21:59:01.44 ID:P41f15160
>>251
企業向けで使われるには重要な要素の一つだよ
Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
297 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 22:14:52.22 ID:P41f15160
>>272
それを互換性軽視ってw
どうしても16bitアプリを使う必要がある場合は、
Windows7では仮想環境上のWindowsXPで16bitアプリはカバーできるからってことじゃねーの

つーか32bitアプリから64bitDLL呼べない理屈ぐらいわかるだろw
呼び出せて使えるほうがこえーよw
Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
310 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 22:19:23.81 ID:P41f15160
>>280
批判っつーか個人の要望じゃんw
それサポートすべきは16bitのインストーラーを作った企業のほうだろ?w

16bitアプリが32bitOS上で普通に動くっての自体がすごいのに
さらに64bit上でも動かさせろってのはw
16bitアプリを動かすのに64bit環境が必要なのかってとこから考えるべきだろw
Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
317 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 22:22:34.44 ID:P41f15160
>>285
つーかXPモードにしなくても動くだろ
XPモードって単なるVirtualPCでの仮想環境だからDirectX系は無理
XPモードを使うのは1990年後半の16bitアプリぐらい
あとは大抵動く
ここまで酷いと思わなかった民主
165 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/06(日) 22:48:05.40 ID:P41f15160
>>6
なんかもう必死に自分に言い聞かせてる感じがして良い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。