トップページ > ニュース速報 > 2011年03月06日 > 9Ftsy6nG0

書き込み順位&時間帯一覧

268 位/21069 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000521100001230330040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(秋田県)
未だにIE6を利用してる国 シェア多い順に、中国、韓国、インド、サウジ、台湾、ベトナム、日本、南ア
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
チャーリー・シーン「俺は生まれついての勝利者。毎秒ごとに勝っている。居眠りしていてもジェット機並みの性能だ」
霜降りステーキ 安い肉に脂肪注入してた                    バークジャパン
PC使えない、部下も居ない、いわゆる窓際のオッサン達が新卒の3倍の給料貰っている現実・・・
バイトってどこが良いんだ?コンビニとかスーパーとか色々あるけど
マイナー誌の漫画家って毎月頑張って描いてるのに誰にも見てもらえなくて悲しくないの?
Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
【速報】 曙が金に困りプライドを売る
ぶっちゃけ、日本って国がブラックなんじゃね?

書き込みレス一覧

未だにIE6を利用してる国 シェア多い順に、中国、韓国、インド、サウジ、台湾、ベトナム、日本、南ア
37 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 00:28:57.47 ID:9Ftsy6nG0
画面の左2/3がfirefoxで、右1/3がchromeだな
ブラウジングしてるとタブがごちゃごちゃしてきて初期化したくなる時があるから、
すぐに使う、たまに使うようなタブだけクロームで常に開いてる(辞書とか)
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
239 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 09:44:41.06 ID:9Ftsy6nG0
スーパーの鮮魚のバックヤードで半年働けば包丁捌きは10年修行した職人を超えるだろ
なにせ一日中魚捌いてるわけだから
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
256 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 09:51:25.79 ID:9Ftsy6nG0
>>248
一日十時間板場に立って、
何kg、十何kgある魚箱の上げ下ろし
女が板場に入って来れないのは体力の問題だよ
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
266 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 09:53:20.34 ID:9Ftsy6nG0
>>258
そ、結局仕込みって体力勝負だから女じゃ出来ないんだよ
伝統とか男女の味覚差なんてのは大した問題じゃない
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
270 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 09:54:49.41 ID:9Ftsy6nG0
>>252
女は技術あっても体力無いからな
営業できないのよ
ただそれだけの話
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
283 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 09:59:46.99 ID:9Ftsy6nG0
>>276
そりゃ切り身を解凍するだけだからだろ
ちゃんとした板場では15kgある魚箱から10kg弱のブリ取り出して捌いたりする必要あるから
出汁取る鍋だって水入れれば数十キロになる
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
295 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:03:42.26 ID:9Ftsy6nG0
>>288
ないない
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
302 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:05:52.05 ID:9Ftsy6nG0
>>297
神取忍ってカラテカ矢部と同じくらいの強さじゃないの?
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
309 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:09:15.74 ID:9Ftsy6nG0
常識的に考えて女だって人間なんだから技術が付かないわけがない
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
315 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:11:12.02 ID:9Ftsy6nG0
スーパーでレジ打ってるおとこのひとってどうして常に緊張しているの?
女は何も考えてないようなツラして正確無比なレジ打ち出来るのに
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
319 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:12:00.31 ID:9Ftsy6nG0
>>313
ほら、妹のやる仕込みってエビ剥きとか体力要らないやつだろ
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
324 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:13:04.38 ID:9Ftsy6nG0
>>321
4週間で十分だろ
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
329 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:14:04.77 ID:9Ftsy6nG0
>>323
よおく妹の話を思い出してみ
筋力使うような事はそんなにやってないはずだから
あとパートだろ?
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
337 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:16:59.59 ID:9Ftsy6nG0
>>331
一日12〜14時間立ちっぱのその仕事、
女に出来ると思うか?
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
339 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:17:25.24 ID:9Ftsy6nG0
>>334
パートだろ?
一日14時間も立ち仕事してないだろ?
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
343 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:19:01.82 ID:9Ftsy6nG0
ブリやマグロ捌くくらいの事、女にだって出来る
でも、10時間立ちっぱでヘロヘロになってきた頃にそれが出来るか
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
346 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:20:34.37 ID:9Ftsy6nG0
>>334
ないない
女は大体6時間くらいで脱落するよ
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
351 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:21:13.59 ID:9Ftsy6nG0
>>348
パートだろ?
はいかいいえで答えるように
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
356 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:22:22.11 ID:9Ftsy6nG0
>>353
嘘だろ?
本当だったら最初の時にすぐ否定するはずだもの
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
363 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:24:11.11 ID:9Ftsy6nG0
>>359
労働環境は関係ないな
本当に週40時間以上働いてるの?
働いてないでしょ?
>どうかと言う意味なら
なんてお茶を濁すような言い回しをするくらいだしね
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
364 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:24:52.56 ID:9Ftsy6nG0
>>362
正直、飲食の裏側を直接見た奴じゃないとわからんよ
この感覚はな
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
369 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:26:46.44 ID:9Ftsy6nG0
あんなゴミみてえな仕事、女にやらせてたら生理不順になるよ
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
370 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:27:50.95 ID:9Ftsy6nG0
>>368
質問に答えてからそういう事言えよ
お前の妹は週40時間以上働いてるの?
そうだったら今すぐやめさせろ
あんな糞みてえな仕事は女にやらせるもんじゃない
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
377 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:29:23.50 ID:9Ftsy6nG0
>>373
妹の話鵜呑みにしてるだけのお前がそんな事言うのか
はやく妹が週40以上働いてるかどうか答えろよ
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
386 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:32:52.56 ID:9Ftsy6nG0
>>384
で、妹がやってる力仕事を具体的に教えてください
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
391 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:34:02.98 ID:9Ftsy6nG0
>>389
だから答えてからそういう事言えって
お前>>323でも逃げたよな
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
402 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 10:40:08.89 ID:9Ftsy6nG0
ちなみに厨房は汚い方が美味い
チャーリー・シーン「俺は生まれついての勝利者。毎秒ごとに勝っている。居眠りしていてもジェット機並みの性能だ」
177 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 11:09:52.20 ID:9Ftsy6nG0
>>166
こういうアスペは好き
霜降りステーキ 安い肉に脂肪注入してた                    バークジャパン
242 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 16:27:19.19 ID:9Ftsy6nG0
>>241
599円でこれって、脂肪注入ステーキって書いてあっても割安だよな
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー「適切なすしの作り方ではないと思う」弐
683 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 17:17:59.06 ID:9Ftsy6nG0
>>681
まだその作り話か
PC使えない、部下も居ない、いわゆる窓際のオッサン達が新卒の3倍の給料貰っている現実・・・
373 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 17:48:17.47 ID:9Ftsy6nG0
新入社員の年収を500万にして、
窓際のオッサンの年収も500万にすればいいだけなのに

バイトってどこが良いんだ?コンビニとかスーパーとか色々あるけど
15 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 18:15:43.97 ID:9Ftsy6nG0
>>1
業務に接客が含まれる所はやめとけ
マッハでストレス貯まるから
バイトってどこが良いんだ?コンビニとかスーパーとか色々あるけど
90 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 18:45:42.42 ID:9Ftsy6nG0
ちなみにバイトするなら肉体労働がお勧め
腹回りが一気に引き締まってくるぞ
バイトってどこが良いんだ?コンビニとかスーパーとか色々あるけど
93 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 18:47:32.96 ID:9Ftsy6nG0
>>91
スーパー行ってみ
品だししかしてない奴居るから
マイナー誌の漫画家って毎月頑張って描いてるのに誰にも見てもらえなくて悲しくないの?
12 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 20:19:46.64 ID:9Ftsy6nG0
毎日頑張って働いてるのに端金もらって誰からも認めてもらえない奴なんてい〜っぱいいるよ
Windows1.0からWindows7まで順番にアップグレードさせる。厄介なのはMeであることが判明
164 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 20:32:21.95 ID:9Ftsy6nG0
>>159
多分PCごと買い換えた方が快適だぞ
【速報】 曙が金に困りプライドを売る
37 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 20:34:29.74 ID:9Ftsy6nG0
>>31
クソワロタ
ぶっちゃけ、日本って国がブラックなんじゃね?
486 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 21:33:38.63 ID:9Ftsy6nG0
>>485
効率性を突き詰めてるはずなのに何故か増える労働時間
庶民ももっと働かせろとワーカホリックばっかり
ぶっちゃけ、日本って国がブラックなんじゃね?
490 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 21:34:47.73 ID:9Ftsy6nG0
基本的に日本社会って苦労した者が作った社会なんだよな
だから苦労するノウハウしかない
日本社会では文明を享受しようという観点で生きる事が出来ない
特に生産の分野においては
ぶっちゃけ、日本って国がブラックなんじゃね?
493 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/06(日) 21:36:29.26 ID:9Ftsy6nG0
>>487
労働時間が長すぎなんだよな
マシだとは言うが
日本より働いている所を挙げてみろってもんだ
数えられるくらいしかないはずだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。