トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月05日
>
yFUDcDUsP
書き込み順位&時間帯一覧
1210 位
/20415 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
4
6
1
1
1
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度64.2%
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度=64.2% ★2
スティール・ボール・ラン、4月19日で完結 連載約7年
受刑者の竜田揚げを盗み食いした看守を減給処分。看守「竜田揚げが好きだった」
ぶっちゃけ弥生時代って、腹が減ったら動物狩って魚釣って、気が向いたら土器焼いて凄い楽しそうだよね
書き込みレス一覧
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度64.2%
119 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage ]:2011/03/05(土) 00:36:25.92 ID:yFUDcDUsP
元々大したことに使わない人がiPhone 買うんだから満足度が高いのは自明だろ
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度64.2%
213 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage ]:2011/03/05(土) 00:48:49.84 ID:yFUDcDUsP
例えばドロップボックスってサービスがあるが
iOSで利用するには個々のアプリがドロップボックスに対応しないといけないんだよな。
万事がこんな感じだからBB2Cみたいなオールインワンタイプのアプリが持て囃されるが
そのアプリに実装されていない事をやろうとすると極端に苦労する事になる。
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度64.2%
279 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage ]:2011/03/05(土) 00:56:24.30 ID:yFUDcDUsP
>>203
今のAndroidがWindows3.1だとするとiPhoneはスーパーファミコンかプレステ1ぐらいに相当する感じか。
まあジャンルが違う物同士の優劣を真剣に考えても不毛なだけかもしれんな。
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度64.2%
446 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage ]:2011/03/05(土) 01:19:48.12 ID:yFUDcDUsP
touchとiPad持ってるからiOS機器の素晴らしさはよく分かるんだよね。
シンプルな操作性、どんな状況でもホームボタンを押せば最初の画面に戻る安心感。
カセット入れ替えるだけで色んなゲームが出来るゲーム機感覚で使えるんだよね。
だからIT機器に疎い年寄りにでも比較的安心してお勧めできる。
Androidと比べてどうこうと見下す必要も卑下する必要も無いんだよ。
対象とするユーザー層が全然違う。
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度64.2%
474 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage ]:2011/03/05(土) 01:23:44.17 ID:yFUDcDUsP
出来ても良さそうな機能を敢えて載せないシンプル路線。
それがiOSの魅力だったんだけどiOS4でちょっと迷走し始めてるよね。
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度64.2%
513 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage ]:2011/03/05(土) 01:32:15.29 ID:yFUDcDUsP
>>479
1.URLをコピーする(長押し→タップでコピーだっけ)
2.ホームボタンを押す
3.目的のアプリを開く
4.そのアプリにURLを貼り付けて開く(これも長押し→貼り付けかな)
元のアプリに戻りたいときは
5.ホームボタンをダブルクリック
6.元のアプリを選んで開く
なるほど、簡単に出来ますな。
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度64.2%
615 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage ]:2011/03/05(土) 01:54:43.21 ID:yFUDcDUsP
「ヌルヌルはどんな感じ」って質問に対して頭の悪そうな回答が多くてワロタ
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度64.2%
665 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage ]:2011/03/05(土) 02:04:25.93 ID:yFUDcDUsP
いつ頃の時代だったか
パソコンのテキストエディタがスクロールの速さを
売りにするような時代があったよね。
画面ぬるぬる云々もそれに近い話だよなあ。
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度64.2%
712 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage ]:2011/03/05(土) 02:14:50.34 ID:yFUDcDUsP
結局サクサクヌルヌルって話にしかならないんだなぁw
まあその辺は誰でも目に見えて分かる部分だからなあ。
超高速スムーススクロール出来るテキストエディタも
修正箇所を一箇所一箇所手作業で直してたら宝の持ち腐れなんだよね。
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度64.2%
783 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage ]:2011/03/05(土) 02:32:49.66 ID:yFUDcDUsP
iOSはアプリをホーム画面に使いやすいように並べるだけで微妙に苦労するな。
アプリ数が一画面で収まるうちならまだいいがしばらく使ってたらそれじゃすまなくなるし。
iOS4でフォルダが使えるようになって多少マシになったけどね。
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度64.2%
799 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage ]:2011/03/05(土) 02:36:00.51 ID:yFUDcDUsP
>>784
それはiPhoneが凄いわけじゃなくて君が老眼じゃないってだけの話だよね
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度64.2%
821 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage ]:2011/03/05(土) 02:40:02.41 ID:yFUDcDUsP
>>809
俺は300dpi超える解像度の端末持ってないんで
プリンタで300dpiで印刷してみたらちゃんと読めたよ。
凄いね、紙。
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度64.2%
834 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage ]:2011/03/05(土) 02:42:47.40 ID:yFUDcDUsP
>>825
え?授業中にガラケー使えるならiPhoneだって使えるだろ?
【日本】 「iPhone」の満足度=80.4% 「Android」の満足度=64.2% ★2
29 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/05(土) 03:26:52.46 ID:yFUDcDUsP
中立厨振舞うのも飽きたからそろそろ本気出すか
スティール・ボール・ラン、4月19日で完結 連載約7年
682 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/05(土) 04:52:08.12 ID:yFUDcDUsP
ジョジョはもうやめてBTかバオーの続編やってくれればいいよ
受刑者の竜田揚げを盗み食いした看守を減給処分。看守「竜田揚げが好きだった」
297 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/05(土) 05:03:50.59 ID:yFUDcDUsP
たつたこれだけの事でニュースになるのか・・・
ぶっちゃけ弥生時代って、腹が減ったら動物狩って魚釣って、気が向いたら土器焼いて凄い楽しそうだよね
306 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/05(土) 08:22:57.55 ID:yFUDcDUsP
服を買いに行く服が無いとかで悩む事無かったんだろうなあうらやましい
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。