- 面白い漫画教えろ マイナー誌歓迎
16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/05(土) 00:09:06.55 ID:u1FZjGKV0 - 壬生義士伝
地上最強の男・竜 スマグラー メイプル戦記 SS
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
452 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 00:32:34.30 ID:u1FZjGKV0 - >>443
あのあたりは、どう営業してるのかわからない、ジャンク車体溢れるくらいに並べてる店いくつかあるなw
|
- アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
176 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 00:33:15.29 ID:u1FZjGKV0 - アルベマスが好きだな、ディックは
|
- イデオン、ザンボット3 はどうしてあんなに鬱アニメなの?
178 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 00:34:23.41 ID:u1FZjGKV0 -
>>175 愛国者だったら国のために戦った戦士たちが、曖昧な中途交渉で妥協 しつつも独立利権を手に入れた国の中で部隊が散っていく最終話だったろうに。
|
- 【3TB HDD】サンテラちゃん更に値下がり
51 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 00:34:50.06 ID:u1FZjGKV0 - ちゃんと復旧できる、でも廉価なミラーリングHDDケース教えてくれ
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1171
431 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 00:38:30.15 ID:u1FZjGKV0 - >>429
そう言った奴がいるならそいつに聞け。 体を鍛えるの意味はお前次第だけど。 自転車は心臓鍛えるけど、筋力はいくらでもサボれるから 偏りはある。けど効率的な運動できる。何でも一つのこと だけやってても体を全般的に鍛えられるわけがない。
|
- アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
179 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 00:39:37.33 ID:u1FZjGKV0 - バラッドのクラッシュはまともというか、直球に思うけど。
原作そのものの雰囲気よく出してると思う。
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
460 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 00:40:12.98 ID:u1FZjGKV0 - 原付でも100km/hくらい出るだろ
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
463 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 00:41:50.07 ID:u1FZjGKV0 - >>461
疲れると思うよ。 体力的には、背筋があって、自分なりのフォームが決まってれば、 前傾が一番疲れない。俺もビラーゴに乗ってたことあったけど、 買ってすぐにバーハンドルに変えて乗ってたよ。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1171
435 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 00:43:13.01 ID:u1FZjGKV0 - >>432
壊れない確率の高いものが欲しいなら、ミラーリングで2つのHDDに 同じものを書き込むタイプの外付けHDDに入れておくのがいい。 ポータブルHDDは絶対にやめれ。いつ壊れるかわからないぞ。 ポータブルなら、SSDのがいい。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1171
436 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 00:43:36.86 ID:u1FZjGKV0 - >>433
だからそう言った奴に聞けよ。
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
467 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 00:45:25.08 ID:u1FZjGKV0 - >>464-465
俺が乗ってたガンマ50はメーターじゃ天井知らずだったぞ。 多分さほど出てないんだろうけどw でも末期はギア入れたままエンジンオフで押せるほどに 中身スカスカに削れてたw
|
- 【3TB HDD】サンテラちゃん更に値下がり
53 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 00:46:52.43 ID:u1FZjGKV0 - >>52
デカいじゃん。設定面倒だし
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
493 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 01:32:06.67 ID:u1FZjGKV0 - >>487
Boulevard S40
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1171
456 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 01:34:01.81 ID:u1FZjGKV0 - >>443
2.5インチはもともと軸も弱いし振動に弱い。 3.5インチと比べてね。加えて、結構細かいところに熱が 溜まるのをさらに小さいケースに入れているから寿命が 短いっていうのがあるんだよ。経験上でもそう。
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
496 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 01:35:55.20 ID:u1FZjGKV0 - 蛇腹がほしけりゃつけりゃいい
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
497 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 01:36:31.62 ID:u1FZjGKV0 - >>480
バンパーつければいいだろ
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
504 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 01:43:08.80 ID:u1FZjGKV0 - >>502
加速はまぁ普通。 ビックリするような加速はないけどでも十分以上。 普段からその加速を常時利用できるレベルではない。 足つきは、いまのオフロードは結構よくなってるよ。 現行ならセローが悪くない。 ちょっと前なら、XR/SL230なら身長170前後なら低い と思えるレベル。
|
- ドイツ人は完ぺきを好む
4 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 01:44:48.79 ID:u1FZjGKV0 - 日本人は金髪を好む
|
- アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
186 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/05(土) 02:24:00.17 ID:u1FZjGKV0 - >>184
反在士の鏡
|
- ( ^)ν^)「霜降ステーキはやっぱ美味いな!健康ステーキもヘルシー!成形肉とは全然違う!」
91 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/05(土) 08:41:13.49 ID:u1FZjGKV0 - 家で食うなら硬くて油のかたまり混じりのランプステーキのが美味い。
あと、店でしか食えない味として、下味つけた高級豚のステーキなんかも好き。 結果、サーロインとかってそうそう何度も食ったことがなかったり。
|
- 【ゾンビ蟻】 アリの脳に寄生し、ゾンビと化す恐怖の昆虫寄生菌を発見(画像有)
339 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 08:44:43.95 ID:u1FZjGKV0 - アリはゾンビですか?
しかしこういう菌って、何世代かけてこういう能力を持つに至ったんだろうなぁ。 人間にもこういうのが憑くんだろうか。
|
- 忍者・侍・寿司 他になんかねーのかよ、この国・・
166 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 08:46:31.62 ID:u1FZjGKV0 - ガイジンにウメ流行らせようず
季節だし
|
- 将来、PCの起動時間がゼロになるらしい 新開発 『アトムトランジスタ』
61 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 08:47:48.49 ID:u1FZjGKV0 - せっかく i7 の新しいノート買ったのに、VisualStudio といくつかのソフト入れたら起動が
やたら重くなった(><)
|
- 「泥棒!」と女に叫ばれ警官に制圧、後日死亡したおじいちゃん、財布は自分のものと判明
748 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 09:04:30.83 ID:u1FZjGKV0 - ジャスコ老人取り押さえ事件もあったな
|
- 【ゾンビ蟻】 アリの脳に寄生し、ゾンビと化す恐怖の昆虫寄生菌を発見(画像有)
375 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 09:12:00.87 ID:u1FZjGKV0 - >>366
ゾンビってのは基本、ミイラと同じで先祖崇拝から来た風習だよ。
|
- ( ^)ν^)「霜降ステーキはやっぱ美味いな!健康ステーキもヘルシー!成形肉とは全然違う!」
93 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 10:35:57.75 ID:u1FZjGKV0 - >>92
部位によって、高級とか関係なく生焼けが好きな人もいるよ。 自分の尺度で考えてもしょうがないだろ。つーか味覚の幅が 狭いだけだって、そういうのw
|
- 【動画アリ】 チリで行われた街中自転車レースがもはやゲームの世界な件
393 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/05(土) 16:49:06.17 ID:u1FZjGKV0 - >>375
あそこまでの急勾配や、わざとジャンプしたり壁伝ったりってのはないけどさ、 でも、道幅がまちまちな街中って、考えるとあれと同じくらい危ない状況も あるってことなんだよ。 街中で自転車やバイク乗ってる連中が、これと似たようなところに対処でき るかっていうとできない人が殆ど。完璧にできる人はほぼいないだろうけど、 でも、運転技術の向上ってのは大事だと思うよ。 レースだから派手で判りやすいコースで目立っているけどさ、同じ危険が 行動にないとはいえないし、併走車・対向車があるって条件だと、場合に よっては普通の公道だってかなり危ないもの。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1171
557 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 17:39:08.68 ID:u1FZjGKV0 - >>537
ウォークマンの機種名をメモしてから電機屋に行くのが確実 >>555 ニニンがしのぶ伝だと思う
|
- いちいち買うのはもったいないからペットボトルに麦茶いれて持ち歩いてるよな?
21 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 18:06:55.32 ID:u1FZjGKV0 - 勿体無いってのもそうだけど、たかが100円前後ってのもある。
でも、手間かけても淹れたお茶が売ってるお茶に比べて美味しい 理由は、酸化防止の理由で入ってる酸っぱい成分がないこと。 自分で淹れたお茶は甘いよ。
|
- いちいち買うのはもったいないからペットボトルに麦茶いれて持ち歩いてるよな?
28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 18:11:15.82 ID:u1FZjGKV0 - >>26
テレビや映画だと、特定の広告になる商品ラベル剥がさなきゃいけないからね
|
- ガンダムのUC以外の作品で一番名作なのはなんなの?X?
357 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/05(土) 18:52:17.28 ID:u1FZjGKV0 - ターンAとファーストが好き。
非富野というのであれば、Wを推す。 ただしひと言言わせてくれ。トロワは空気。
|
- エリートν速民のオススメ映画教えろ
704 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 18:53:34.70 ID:u1FZjGKV0 - >>700
ビギンズに事前知識は必要ない。 バットマンがあの町でヒーローになる前から描かれてるから。 あと、相棒のロビンも出てこない。味方はいるけど。
|
- ガンダムのUC以外の作品で一番名作なのはなんなの?X?
365 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/05(土) 18:54:39.72 ID:u1FZjGKV0 - >>354
おこちゃま向けだからいいだろ
|
- ガンダムのUC以外の作品で一番名作なのはなんなの?X?
367 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/05(土) 18:55:53.14 ID:u1FZjGKV0 - >>362
五飛はラストに続くドタバタで格闘基地外として前に出てきたジャマイカ。 でもトロワはずっと人に顎で使われてばっかで自分からろくにものも言わないし。
|
- ガンダムのUC以外の作品で一番名作なのはなんなの?X?
391 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 19:17:02.72 ID:u1FZjGKV0 - >>386
でもまぁ、初代ガンダムみたいに、前半からジオンとザビの確執を 出して、後半でクローズアップさせるみたいなわけにはいかないからね。 最初から最後まで、地球サイドの視点が中心だからこそ、わかり易い お話になってるんだと思う。
|
- ガンダムのUC以外の作品で一番名作なのはなんなの?X?
401 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 19:20:32.21 ID:u1FZjGKV0 - >>398
だから子供番組なんだってば。 イヤならアニメからそろそろ卒業してもいいんじゃないか。
|
- ガンダムのUC以外の作品で一番名作なのはなんなの?X?
403 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 19:21:24.86 ID:u1FZjGKV0 - ガンダムに出てくるハゲ
富野 カガチ 谷村
|
- ガンダムのUC以外の作品で一番名作なのはなんなの?X?
412 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 19:24:49.77 ID:u1FZjGKV0 - UCの未来のお話もUCなの?
VとかF91とか
|
- ガンダムのUC以外の作品で一番名作なのはなんなの?X?
413 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 19:25:32.85 ID:u1FZjGKV0 - >>411
たまに二人にピックアップしたサイドストーリーの回で 真ん中にしてあげてるじゃん
|
- ガンダムのUC以外の作品で一番名作なのはなんなの?X?
419 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 19:27:10.43 ID:u1FZjGKV0 - >>397
特にWは、ロボットはただの大道具って感じだからなw
|
- ガンダムのUC以外の作品で一番名作なのはなんなの?X?
426 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 19:30:00.57 ID:u1FZjGKV0 - >>422
確かにWは全体のお話が滅茶苦茶なんだよなぁ・・・・。 正直、ガキの頃みてて、ホワイトファングになってから、何のお話がわからんかったしw でも、毎回のハッタリのきいた台詞まわしが好きだ。雰囲気はぜんぜん違うけど、 いろんなところファーストを参考にしてる番組だったと思う。
|
- ガンダムのUC以外の作品で一番名作なのはなんなの?X?
444 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 19:35:29.14 ID:u1FZjGKV0 - >>437
そりゃ構成滅茶苦茶になるはずだわw
|
- 無人偵察機導入を検討
7 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 19:43:05.48 ID:u1FZjGKV0 - また中国に売るんだろ。
|
- ガンダムのUC以外の作品で一番名作なのはなんなの?X?
461 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 19:52:20.95 ID:u1FZjGKV0 - >>459
種以外はキャラ萌えないのかよw
|
- 引く手あまたらしいけど… 今からITエンジニアってなれるの?
48 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 20:04:35.49 ID:u1FZjGKV0 - 人と話できないやつはやめろ。
入ってから後悔するぞ。 もちろん知識や作業力も大事ではある。 けど、知識や作業力あってもそんなもん、 すぐに次の世代の連中に追い抜かれる。 誰もが納得する交渉力、納得させる表現 力、これがないと生き残れない。 建築みたいに、工務店と作業担当の コミュニケーションのスタイルが確立してる ならいいけど、ITの世界は、あらゆる業種 と付き合わなくちゃいけないから、この点で しか長くやっていけることはないと思う。
|
- 引く手あまたらしいけど… 今からITエンジニアってなれるの?
71 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 22:27:50.92 ID:u1FZjGKV0 - >>70
そりゃ人脈を広げる努力も、新しい製品の提案をする手間もなきゃそうなるだけ。 どこの世界でも同じだよ。運送屋でも、余った仕事しかもらえないのもいれば、 企業直で人動かしてるだけで済む仕事もある。ソフトじゃなくて、食品製造だって 同じ。なんだって、下しか見ない人間から見たら、世の中のどこも同じ構造だよ。
|
- ガンダムのUC以外の作品で一番名作なのはなんなの?X?
612 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 22:29:41.16 ID:u1FZjGKV0 - >>482
普通のライフルは使えるけど、月の基地と連動して強力なレーザー砲みたいなのを 使えるようになる。月側に発電所があって、自動でロボットと連携してエネルギーを 送り、地上の他の兵器とは段違いの火力の兵器を使えるようになるって設定。
|
- 日本のビールのマズさは異常
25 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 23:17:22.87 ID:u1FZjGKV0 - 日本のビールってやたら幅広いよ。
フルーツ系のビールもあるし、日本らしいストレートな濃い味のビールもある。 観光地行くと、どこでも、ヨーロッパ風の地ビール出してる。 まぁでも、日本はかなりビールに力入れてると思うけどなぁ。他の国と比べて。 日本でもそういうところはあるけど、海外じゃ、本当、世界のどこででも手に 入る、パッケージ品しかないとkろが多いでしょ。日本はそういうところが殆ど ない。どこを見て、日本の・・と言ってるのかは判らないけど、マズいならマズ いでいいけどさ、日本ってくくらないで「あれはマズいビール」って言えばいい じゃん。でもまぁ、そもそも、マズいものの話をわざわざする奴ってのはおかしい か頭悪いか心寂しいか、のどれかだと思うけどw
|
- 日本のビールのマズさは異常
34 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/05(土) 23:20:31.92 ID:u1FZjGKV0 - メジャーメーカーの黒ビールが大好きなのに最近あまり出てなくて辛い。
発泡酒の極生の黒ですらすげー美味しいのに。
|