トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月05日
>
tDTEE6rM0
書き込み順位&時間帯一覧
427 位
/20415 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
10
8
1
0
3
2
0
0
0
2
2
1
30
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(滋賀県)
名無しさん@涙目です。(dion軍)
【画像、動画あり】AKB48の篠田麻里子がテレビでマジギレ 怖い(´;ω;`)
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
書き込みレス一覧
【画像、動画あり】AKB48の篠田麻里子がテレビでマジギレ 怖い(´;ω;`)
143 :
名無しさん@涙目です。
(滋賀県)
[]:2011/03/05(土) 03:26:31.93 ID:tDTEE6rM0
(左から)AKB48・前田敦子とアヴリル・ラヴィーン
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110302/85336_201103020718136001299053266c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110302/85336_201103020727461001299053266c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110302/85336_201103020733852001299053266c.jpg
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
78 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 12:07:18.88 ID:tDTEE6rM0
NTTもドコモも株式公開で国庫に金入ってるのだが
で、国は持ち株分の配当も入ってるわけだが
税金でとか言う奴って、情弱以下だろ
設備負担金関係は返せこの野郎!って感じだけどよw
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
144 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 12:22:48.77 ID:tDTEE6rM0
>>107
ドコモ2G基地局も増えてるんだけど
儲は800無いからとしか言わん
いや言えないのか
元々の設備費が違うもんな
800主体のauよりも大幅に少ない設備費なのがSoftBank
今年は2000億臨時増額したから改善したわけで、今までいかに設備をけちってきたかがわかる
大見得切った増額分も全部使ってないんだろうけどな
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
160 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 12:26:39.50 ID:tDTEE6rM0
>>141
今使ってる分の以降費用をどこが出すかって話になるからね
光の道とかに無駄な金使うなら電波プランをいじった方がいいと思うが
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
192 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 12:34:30.44 ID:tDTEE6rM0
>>163
禿が携帯事業やりたいから800くれ言ったときには、ドコモとauで枠が一杯
で、2Ghzしかないボダ買ったのは禿なわけで、800くれは筋違い
これから空く700/900で頑張れってところだね
タダでは貰えなくなるようだけど
そもそも800以前に、SoftBankの設備費が少なすぎたんだよ
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
223 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 12:40:34.63 ID:tDTEE6rM0
>>166
FOMA2G網は既に完成域の状態なわけで
最近1月の増加分で比較とかアホ過ぎんだろ
2Gの周波数が一杯のところは、空いてる周波数使うしかないし
そもそも都市部で800と2Gが同じパワーで出力できないだろ
都市部は飛べばいいってもんでもないのに
郊外でSoftBank弱いのは周波数の影響をもろに受けるけど、鉄塔基地局のauやドコモと比べると周波数以前だなってなる
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
241 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 12:44:29.29 ID:tDTEE6rM0
>>195
光の道自体は国策事業で、禿案じゃなくやるんだけど
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
257 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 12:47:39.88 ID:tDTEE6rM0
>>215
そのためにドミナント規制がある
このまま行くとSoftBankも規制対象になるね
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
273 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 12:51:31.96 ID:tDTEE6rM0
>>234
KDDIはやばいかもね
JCOMで3000億も借金増やしてるし
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
289 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 12:55:51.49 ID:tDTEE6rM0
>>264
同意だな
みかかは嫌いだが禿はそれ以上
敵の敵は的な感じ
禿はNTTグループの風よけになってるな
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
292 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 12:57:14.82 ID:tDTEE6rM0
>>276
去年ドコモの罠にはまって下げさせられたが正解
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
304 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 13:01:22.94 ID:tDTEE6rM0
>>287
ドミナント規制事業者のドコモとauは認可だけど、禿以下は自由に出来た
各社間の紳士協定が機能すればよいが、SoftBankみたいなやったもんがちな企業が出ておかしくなったんだな
で、去年もめた
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
327 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 13:09:03.83 ID:tDTEE6rM0
>>310
談合?
意味わからん
紳士協定ってことか?
社会ルールを逸脱するモノがいると、法として規制されるわけでな
接続料に関して言うと
ドミナント規制外で総務省の認可が不必要なSoftBank自分の都合のいいように運用
で、ドコモにおかしいと総務省の会議でやられたというのが事実な
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
342 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 13:13:02.09 ID:tDTEE6rM0
>>320
アクセスチャージは設備使用料なので無理
キャリア間でつながらないと不便
で、相手先の設備の使用料を相互に負担しましょうってのがアクセスチャージ
自社の設備は相手先によって費用変わらん
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
380 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 13:32:47.67 ID:tDTEE6rM0
>>360
2ch程度なら叩かれても無視できたからな
ツイッターや有名人に電波悪い言われたら動き出したし
まぁ、そういうこと
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
389 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 13:39:15.87 ID:tDTEE6rM0
>>386
moperaかな
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
394 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 13:41:52.44 ID:tDTEE6rM0
>>390
禿がというよりも禿儲がウザイ
で、嫌がらせに事実を出してるという感じかな
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
397 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 13:44:09.98 ID:tDTEE6rM0
>>392
書けるよ
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
401 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 13:46:48.70 ID:tDTEE6rM0
>>396
それをアクセスチャージでやっちゃ駄目なんだよ
各社間での設備使用料なんだから
SoftBankとは接続不可は総務省が認めないしな
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
419 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 14:02:31.93 ID:tDTEE6rM0
>>416
シェアが小さいから出来る
と、禿社長はホワイトプラン導入時に語っていましたよ
それよりも、音声よりもデータ通信の時代に入ってると思うんだが
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
499 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 16:05:54.10 ID:tDTEE6rM0
>>426
相互の設備使用料という紳士協定を悪用する禿がという存在が無ければな
で、総務省が乗り出してきた経過がある
ドコモとSoftBank間の通話が出来なくても良いというなら勝手にしろという話ではある
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
509 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 16:17:24.56 ID:tDTEE6rM0
>>504
光以前もNTTのメタルケーブルが大半だけど
有線とか電力系のが一部で使えただけだよ
最近はKDDIが都市部でも出てきたけど
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
515 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 16:25:01.30 ID:tDTEE6rM0
>>513
もし芋が2Gを持っていればなぁ〜
輸入端末使い倒せるのに
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
560 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 17:24:35.17 ID:tDTEE6rM0
>>554
ちなみにイーモバイル=芋
こいつは語呂合わせかな
ウイルコム=糞も一部で使われてた
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
565 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 17:30:52.93 ID:tDTEE6rM0
>>561
基幹は別の話だろーが
ラスト1マイルはNTTのお世話になるって話だ
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
605 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 21:28:20.81 ID:tDTEE6rM0
>>604
xそんな乞食客はどのキャリアでもイランだろう
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
625 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 21:48:07.48 ID:tDTEE6rM0
>>618
俺は別に月6kくらい払うから嫌だな
ちょっと安いくらいで人集められて、自分が不快な速度になるなんて耐えられん
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
640 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 22:35:47.21 ID:tDTEE6rM0
>>639
最初のモデムは9600だけど何か
当時は2400が主流だったからちょと自慢だったんだ
ニフとかVAN
今でもダイアルアップは可能だが、今頃ミカカ死にとか御免だ
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
644 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 22:54:35.74 ID:tDTEE6rM0
>>642
カプラはお世話になった草の根BBSの人のところにあったなぁ
あれを海外まで持って行くのかと思うと…
見せてもらったが300bpsは通信しながら字が読める速度だった
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
654 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/03/05(土) 23:29:50.93 ID:tDTEE6rM0
>>646
古い端末に以前使用していたSIM刺せば使えるよ
同じキャリアでも違うSIMは使えないのがレベル2ロック
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。