トップページ > ニュース速報 > 2011年03月05日 > Z3AFLj3M0

書き込み順位&時間帯一覧

166 位/20415 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000000000000224233121646



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
妊娠させた女に「責任取って」って言われたから中絶代を渡したら泣き出してワロタ
無職女(36)「生活保護くださいぃ♪」 市役所職員「駄目です」 女「じゃあ死ね」
カンニング予備校生「カーチャンを安心させたかった。経済的に楽にしてやりたかった」 (´;ω;`)
貞本義行「新世紀エヴァンゲリオン」 再開
『正義』の哲学者、ハーバード大教授サンデル氏、巨人開幕戦の始球式へ
【画像あり】 排水溝から出れなくなったネコ(かわいい)を救出
MS「App Storeは一般的用語すぎ」 林檎「「Windowsも一般的用語だろ」
【学歴】 「少女時代のメンバー間には埋めがたい溝があり、それは一言で言うと学歴」 【高卒vs大卒】
乙武洋匡「究極のバリアフリーは障害をネタに笑える社会」
Falloutって言うほど自由ではないよね

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

妊娠させた女に「責任取って」って言われたから中絶代を渡したら泣き出してワロタ
63 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 00:29:23.94 ID:Z3AFLj3M0
クズ自慢か
無職女(36)「生活保護くださいぃ♪」 市役所職員「駄目です」 女「じゃあ死ね」
352 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 03:03:42.32 ID:Z3AFLj3M0
正しく対応しただけじゃないの?
カンニング予備校生「カーチャンを安心させたかった。経済的に楽にしてやりたかった」 (´;ω;`)
925 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 16:12:30.52 ID:Z3AFLj3M0
金持ちにあらずば人にあらず
貞本義行「新世紀エヴァンゲリオン」 再開
248 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 16:16:14.33 ID:Z3AFLj3M0
バスタード
FSS
エヴァ

俺が長生きする原動力
『正義』の哲学者、ハーバード大教授サンデル氏、巨人開幕戦の始球式へ
77 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 17:47:25.70 ID:Z3AFLj3M0
哲学や思想と、政治や社会経済は別物として考えるのが真のリベラル
政治や社会に本気で哲学的論理性を取り入れて、それを正義とするのはテロやるような原理主義者と同じだよ
まともな国やその国民は、そういう思想と現実のバランスをうまくとってるよね
最近リベラルに目覚めた土人の後進国は哲学こそ正義だとか思って頭おかしくなってるけど
『正義』の哲学者、ハーバード大教授サンデル氏、巨人開幕戦の始球式へ
85 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 17:55:42.92 ID:Z3AFLj3M0
>>82
ここにもひとり被害者がいたw
【画像あり】 排水溝から出れなくなったネコ(かわいい)を救出
62 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 18:24:13.96 ID:Z3AFLj3M0
>>59
キジネコだろ
MS「App Storeは一般的用語すぎ」 林檎「「Windowsも一般的用語だろ」
56 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 18:49:10.78 ID:Z3AFLj3M0
Windowsは誰もこまらないけどApp Storeは困るだろ
【学歴】 「少女時代のメンバー間には埋めがたい溝があり、それは一言で言うと学歴」 【高卒vs大卒】
37 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 18:50:58.22 ID:Z3AFLj3M0
学歴より現職だろ
勉強して金出せばだれでも入れるような機関は自慢にならねーよ
選別されてないもん
MS「App Storeは一般的用語すぎ」 林檎「「Windowsも一般的用語だろ」
69 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 18:54:24.79 ID:Z3AFLj3M0
ほかが不便になる名称はダメだろ
全員が使えるようにすべき
なんちゃら App Storeって
乙武洋匡「究極のバリアフリーは障害をネタに笑える社会」
203 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 19:01:51.60 ID:Z3AFLj3M0
究極の差別のない状態っていうのは、ブサイクや童貞・オタクをネタに笑える社会
もっと堂々と笑ってあげるべきだとおもう「○○って30で童貞なんだよ、しかもブサイクでオタクだって、たった1度の人生80年を棒にふるなんてすごい勇気!ギャハハ」とかね
乙武洋匡「究極のバリアフリーは障害をネタに笑える社会」
224 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 19:03:28.73 ID:Z3AFLj3M0
顔面障害者がブサイクって言われて傷つくのは甘え
たかが一生童貞になるだけじゃん、問題ない
MS「App Storeは一般的用語すぎ」 林檎「「Windowsも一般的用語だろ」
176 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 20:34:27.44 ID:Z3AFLj3M0
居酒屋という名前を商標登録するもんだろ
MS「App Storeは一般的用語すぎ」 林檎「「Windowsも一般的用語だろ」
180 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 20:40:29.50 ID:Z3AFLj3M0
>>177
以前からという問題じゃないよw
MS「App Storeは一般的用語すぎ」 林檎「「Windowsも一般的用語だろ」
183 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 20:45:10.74 ID:Z3AFLj3M0
>>182
そういう問題じゃないってw
ちなみにサムスンはApplication Storeっていう名前でやってるねw
感性がチョンか
MS「App Storeは一般的用語すぎ」 林檎「「Windowsも一般的用語だろ」
191 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 21:15:44.51 ID:Z3AFLj3M0
App = アプリケーション or アプリ or アップ
Store = 店 or 屋

アプリ屋って名前の店出したらアップルから訴えられる?
MS「App Storeは一般的用語すぎ」 林檎「「Windowsも一般的用語だろ」
192 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 21:16:18.43 ID:Z3AFLj3M0
>>190
それって嫌韓は以上って事いってるようなもんだな
Falloutって言うほど自由ではないよね
284 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 21:37:14.30 ID:Z3AFLj3M0
>>74
決して長くない人生の貴重な200時間を、わざわざ”潰す”意味は?
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
310 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 22:38:36.98 ID:Z3AFLj3M0
>>8
寿司はどっちにしろ素材で味決まるし問題ない
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
332 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 22:41:40.73 ID:Z3AFLj3M0
>>105
いつまでも同じじゃないからだろ
最初は簡単なものでも、探究を課されれば深みが出てくる

ンなこというなら、料理そのものは韓国も日本も世界も変わらないじゃない
その内容が違うんだろ?
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
340 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 22:42:50.37 ID:Z3AFLj3M0
>>122
それは男に頑張ってほしいからはっぱかけてるんだ
そもそも男の世界に来る女なんだから、そりゃ野心あるだろうよって話だけど
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
350 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 22:45:30.72 ID:Z3AFLj3M0
女がかかわってスイーツ化もたいがいだけど
おっさんがかかわったヘンテコキャラによる斜め上のキャンペーンってなんなんだろうね?
糞ダサいキャッチコピーつけて、糞ださいキャンペーンソング作ってさ
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
369 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 22:48:07.53 ID:Z3AFLj3M0
日本人は簡単な物を難しく見せて、新規参入を圧力で封じ込めて既得権益を守ることに関しては世界一だと思う
日本料理(笑)とかも、どれも単純でアホでも作れるようなものばかり
器や盛り付けでごまかして、味付けも素材の味(笑)とやらでほとんどしない
とにかくダシとってさしすせそさえ入れたらどこがやっても同じw
今は世界でヘルシーやらで高級料理きどってるけど、いつか化けの皮はがれるで
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
371 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 22:48:44.10 ID:Z3AFLj3M0
>>356
握らせてもらえるようになったのが、だろ
一日目から握ってたら、3か月でプロだわ
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
382 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 22:49:47.63 ID:Z3AFLj3M0
>>249
おまえ社会人じゃないだろ?
実力とかそんなの関係ないから
社会ってのはコネと建前だけでできてる
糞みたいな会社ほどでかいの同じ
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
393 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 22:51:21.28 ID:Z3AFLj3M0
>>381
あのな、料理屋なんていやしいぼたくり職業なんて、まともな人はやらんのよ
当然俺がやるわけないがなww
いろんな国いったらわかるで
どんな貧しくて物がないくにでも、飲食店だけはできる
しょせんそんな商売や
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
412 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 22:54:25.46 ID:Z3AFLj3M0
>>380
酒飲みなんてなんでもええんや
合うとか合わないとか、うんちくいいたいだけで、酔えたらなんでもええ
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
426 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 22:55:52.14 ID:Z3AFLj3M0
>>408
そんなもんテキストにして1月で覚えろや
まだ危険物取扱のが覚える事たくさんあるんとちゃうかw
さっきもいうたやろ、簡単な事を難しく扱うことに関しては世界一って
実際寿司の教科書作ったらペラペラちゃうんかいなw
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
444 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 22:57:21.76 ID:Z3AFLj3M0
>>419
アホか
役割分担や
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
452 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 22:58:30.51 ID:Z3AFLj3M0
>>430
飯作るだけで職人言うて持ち上げてるやつだけぼったくられてくださいw
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
463 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:00:28.60 ID:Z3AFLj3M0
>>458
まずお前の味覚が正しいかどうか格付けチェックせなあかんなw
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
469 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:01:27.31 ID:Z3AFLj3M0
>>464
せやな
寿司はマニュアル化にぴったりや
ほかの料理よりよっぽど単純やし
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
494 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:05:12.87 ID:Z3AFLj3M0
>>474
全部やろ
レシピと食材の旬の時期、調理方法や衛生管理
自由意思のある客あいてにもマニュアル化できてる時代やで?
料理なんて予定調和すぎるわw
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
503 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:06:49.39 ID:Z3AFLj3M0
>>473
それらとは偉いがあるからなー
ていうかお前は逆に才能で左右される芸術と修行(笑)すれば一人前になる職人もどきを同じや思てるのか
そりゃしつれいやわw
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
520 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:09:21.67 ID:Z3AFLj3M0
底辺寿司職人と、寿司に代表される虚栄日本文化でホルホルするだけのネトウヨが寿司職人擁護に必死やなw
むやみに神格化してくれる寿司信者のおかげでこれからも己の立場安泰でうらやましい限りですわw
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
527 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:11:08.05 ID:Z3AFLj3M0
>>515
なんで素人に捌かすの?
捌きかた覚えた普通の人に切らせろよ
比較対象があまりにも極端すぎて、よっぽど技術とやらが大したものじゃないのかと心配してしまうわー
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
538 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:12:20.44 ID:Z3AFLj3M0
>>525
お前が自分で握ってみればいいやん
そんなに難しいと思ってるんか?
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
559 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:15:46.23 ID:Z3AFLj3M0
本当にすごい技術もった町工場の職人より、エラそうで高級取りの寿司職人とか、本当にバランスのおかしい国やでw
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
568 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:17:04.56 ID:Z3AFLj3M0
>>551
だからそれらと寿司職人にはえらい違いがあるやろ
だったら寿司職人はスポーツの世界リーグ選手並なんか?え?どうやねん
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
575 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:17:59.77 ID:Z3AFLj3M0
>>553
お前が1ヶ月握ったら俺が握った寿司の味になるよ
というか形がよくなるだけやけどな、変わるのは食感と目からくるイメージによる味補正だけや
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
577 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:18:41.43 ID:Z3AFLj3M0
>>558
お前が馬鹿なのかと思ってしまたわー、よかった、馬鹿はいなかったんだなw
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
587 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:20:35.62 ID:Z3AFLj3M0
>>576
それも寿司職人(笑)とやらに失礼やなw
そんな汚い仕事してたんかー、本当に大事な部分だったら、むしろ誇りもってやるんと違うかw
表に出て注目されるのが一番大事な部分やと思ってる職人からすれば侮辱なんかもしれんがw
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
597 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:22:46.54 ID:Z3AFLj3M0
>>593
吉野家でも量り使わないでご飯を規定量入れてるやつおるしな
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
695 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:48:40.16 ID:Z3AFLj3M0
>>617
裏方のおっさんが悪いって事かw
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
700 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:50:31.03 ID:Z3AFLj3M0
>>640
理不尽なおっさんに意味なくエラそうにされてたらそりゃやめるやろ
何が忍耐やねんアホんだら
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
704 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/05(土) 23:51:30.99 ID:Z3AFLj3M0
>>685
そのランクって物の良しあしじゃなくて、伝統や格式だろ
かんぜんに虚栄やなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。