トップページ > ニュース速報 > 2011年03月05日 > 5ddG88IFP

書き込み順位&時間帯一覧

774 位/20415 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000020001624722



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
ゲームプロデューサー 「業界人から見れば次期覇権は間違いなくNGP。3DSは一般人ONLYw」
20代女性「ピンクで軽くて赤外線通信できて電波強くてかわいくてワンセグ見れるスマートフォンが欲しい!!」
乙武洋匡「究極のバリアフリーは障害をネタに笑える社会」
蕎麦は汁に全部付けるのは邪道、江戸っ子はちょっと付けて食うと関東人が言ってた
中国 「国連の常任理特権は『第2次大戦の結果』。」
鳩山前首相「違法性は明らかだ!あとは執行部がどう判断されるか」…前原外相の違法献金問題
マイカーで快適車中泊
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」

書き込みレス一覧

ゲームプロデューサー 「業界人から見れば次期覇権は間違いなくNGP。3DSは一般人ONLYw」
379 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/05(土) 15:44:07.89 ID:5ddG88IFP
とりえあえず日本語でおk

と思ったら、オタクのクズじゃんか、こんなものソースにすんな
20代女性「ピンクで軽くて赤外線通信できて電波強くてかわいくてワンセグ見れるスマートフォンが欲しい!!」
120 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/05(土) 15:48:43.38 ID:5ddG88IFP
カメラとお財布は必須

カメラがないとQRコード読めん
MobileSuicaとEdyあれば、俺の住んでるところじゃ本物の財布は要らんくらい
ワンセグは要らん
リモートデスクトップクライアントがあれば自宅の母艦につなげて何でもやる
乙武洋匡「究極のバリアフリーは障害をネタに笑える社会」
484 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/05(土) 19:52:14.75 ID:5ddG88IFP
こいつは正しいと思うよ。
俺の友達も足が動かない障害者だけど、変に気を遣われるのが一番こたえるって言ってた

「未だに自分の足でわざわざ歩いてる奴は遅れてる、通は車椅子にこだわる」
「そんなこと言ったって、サッカーできねえし階段とか不便じゃん」
「ばっか、車椅子ならJCとかに声掛けてもやさしくして貰えるんだよ」
「まじで!?じゃあ俺も車椅子乗る」
「足切れるんならなwww」

みたいな会話ふつうにしてる
乙武洋匡「究極のバリアフリーは障害をネタに笑える社会」
518 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/05(土) 20:01:59.65 ID:5ddG88IFP
笑いものにする、のと、冗談のネタにできる、というのは全然違うことなんだが
まるっきりわかってない奴が多いな
乙武洋匡「究極のバリアフリーは障害をネタに笑える社会」
546 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/05(土) 20:08:56.18 ID:5ddG88IFP
>>529
いや、わりとそういう、冗談でネタにできるくらいのほうがいいと思ってる障害者多いんだよ
ボランティアとかで障害者と多くつきあってみるとわかるよ
大丈夫ですか、大変ですね、なんて言ってるうちは、うちとけることなんて出来ない
乙武洋匡「究極のバリアフリーは障害をネタに笑える社会」
597 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/05(土) 20:18:22.54 ID:5ddG88IFP
>>565
いや、当然冗談で言ってるんだよ
実際は、街に出れば迷惑そうな顔される事の方が多いよ
親切に手伝ってくれる人も結構いるけど。それはそれでありがたい

全要素が完璧に正常な人間なんていないだろ。
みんなどっか何かしらの異常があって生きてる。
中には、たまたま今の社会じゃ他人の手を借りないと困るパターンの異常がある奴もいて、
そいつらは障害者とかハンディキャッパーと呼ばれてる。それだけの話。
乙武洋匡「究極のバリアフリーは障害をネタに笑える社会」
623 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/05(土) 20:25:56.53 ID:5ddG88IFP
>>614
手伝ってくれる、みたいな気のつかわれかたと、
変に気をつかわれる、ってのは違うよ

>>1みたく、「足が無い」なんて言葉の言葉狩りをしたり、
「手も足も出ない」って表現を自粛したりするのは、変な気のつかいかた。
乙武洋匡「究極のバリアフリーは障害をネタに笑える社会」
633 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/05(土) 20:29:06.44 ID:5ddG88IFP
>>628
少なくとも俺の友達はそう言ってるね
迷惑そうな顔されんのは慣れるけど、腫れ物に触るような扱いされるのはどうしても慣れないって
人によるかもしらんけど
蕎麦は汁に全部付けるのは邪道、江戸っ子はちょっと付けて食うと関東人が言ってた
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/05(土) 20:32:52.07 ID:5ddG88IFP
蕎麦の花 江戸のやつらが何知って
中国 「国連の常任理特権は『第2次大戦の結果』。」
459 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/05(土) 21:35:42.21 ID:5ddG88IFP
勝てば官軍とかオフィシャルに言うなよw
鳩山前首相「違法性は明らかだ!あとは執行部がどう判断されるか」…前原外相の違法献金問題
62 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/05(土) 21:40:30.14 ID:5ddG88IFP
こいつ議員やめてお笑い芸人になった方がいい
マイカーで快適車中泊
33 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/05(土) 22:31:44.05 ID:5ddG88IFP
アウトドア楽しんだり不自由な自由を楽しむならいい
旅館代節約とか言ってる奴は旅行すんな
旅行ってのは浪費を楽しむもんだろう
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
312 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/05(土) 22:38:45.12 ID:5ddG88IFP
女でも、本当に弟子入りして修行した奴ならいいと思う
だけど、化粧品一切禁止で修行時代に耐えられる女がいないんだろう
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
351 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/05(土) 22:45:45.96 ID:5ddG88IFP
寿司で実際握る工程なんて、ソフト開発で実際コード書いてる工程くらいの割合だろう
だけど、他の工程全てこなした奴の品質と、ただのコーダーじゃあやっぱり違う
まあ、回転寿司メイド喫茶だと思えばいいんじゃね
本人が勘違いして、いっぱしの寿司職人みたいな口きくから叩かれてるだけで
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
408 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/05(土) 22:53:48.28 ID:5ddG88IFP
寿司なんて米握って刺身乗せるだけ
とか言ってる奴はものを知らなさすぎるぞ

マグロなら持ち方置き方ひとつで味が変わる、身に目があるから
かんぴょうの煮方、つめとかあわせの作り方、
酢締め、塩締め、玉子焼き、ノリの焼き方、
貝類の煮方、エビ、タコ、ガリ、

目利きと捌き方、握り以外にも体得することは山ほどあるぞ
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
464 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/05(土) 23:00:36.65 ID:5ddG88IFP
>>426
お前バイトしかしたことないだろ
世の中マニュアル化出来ない仕事の方が多いんだぜ
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
555 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/05(土) 23:14:49.55 ID:5ddG88IFP
まあ、あれだ
頭おかしいのはほっとくとして

一言で言うと、下品だね
店もこの女も
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
602 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/05(土) 23:23:36.07 ID:5ddG88IFP
調べたらデコちらしだの、デコ巻きだの、要するにメイド喫茶だな

http://excellent.p-db.com/pressrelease/9441/

ケチャップで絵を描きます☆ とか言ってるメイド喫茶で
オムレツの作り方とか味の是非について討論してるようなもんだったんだな
すまん、俺が野暮だったわ
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
637 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/05(土) 23:33:01.13 ID:5ddG88IFP
しかし狙ってる客層がよくわからんね

色物ならもっとストレートに、メイド寿司屋とか、ミニの着物とか、
コスプレとかで秋葉のヲタ狙えばいいのに

スイーツ狙いなら店のコンセプトが逆効果だろうし
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
669 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/05(土) 23:41:28.63 ID:5ddG88IFP
>>666
いや、記事が変な方向向いてるから、ここまでネタになるんじゃない
萌え寿司屋登場!って書き方なら、ふーん、で終わるでしょう
寿司職人だって、「それ寿司がメインじゃないから俺に聞くな」ですむだろうし
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
706 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/05(土) 23:51:55.45 ID:5ddG88IFP
>>679
どう考えても、写真撮ってレビュー書いた「江ノ島ぴろし (30代後半・男性・神奈川県)」さんは
神奈川在住のオーナー、錦織和也氏wwww
東京に女性職人のすし店開業 ミシュラン1つ星すし店オーナー 「適切なすしの作り方ではないと思う」
721 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/05(土) 23:56:40.51 ID:5ddG88IFP
3000円おまかせセットは強制注文とか、決まった女の子が接待とか、
いろいろ風俗店のにおいがするなあ・・・

そのうち、指名料とか、個室でとか、オプションつけるんじゃね
ていうか、いっそそうしろよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。