トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月05日
>
7tpLaz2f0
書き込み順位&時間帯一覧
233 位
/20415 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
23
1
2
8
3
1
0
0
0
0
0
1
40
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(catv?)
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
ドコモのXperia arcが予約開始 ついにiphoneの首を取る時が来たな
【乞食速報】グンゼがパナソニックに対抗して乞食パンツを始めた ※※
「インターネット中毒」 低所得で幼稚な人ほど深くはまる傾向に
書き込みレス一覧
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
48 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 11:57:32.03 ID:7tpLaz2f0
つーか自分たちの商売道具を何でわざわざライバル企業に提供しなければならないw
自分で構築しろよw
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
53 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:00:06.77 ID:7tpLaz2f0
>>50
NTT株は多くを国が持っていて
NTTが儲かれば配当その他で国家予算に貢献したりしますな
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
56 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:01:30.96 ID:7tpLaz2f0
>>51
設備強力自体はキャリア関係なしにやるぞ
ただ田舎だと設備負担維持が馬鹿にならないからソフトバンクがやりたがらないだけだ
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
60 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:02:17.60 ID:7tpLaz2f0
>>55
利益構造を説明しているだけなのにレッテル張りかよw
四季報にも載っていることなんだから確認すれば良いだけなのに
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
65 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:03:04.44 ID:7tpLaz2f0
>>59
赤字じゃないんだからマイナス貢献と言うこと自体はあり得ないが
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
71 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:04:27.00 ID:7tpLaz2f0
>>64
母屋も糞も国家予算上の歳入に計上されているじゃん
利便性だけでいうならNTTが基幹の光ケーブルしいていなかったら
どこのプロバイダーもインターネット提供できていない
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
82 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:08:23.27 ID:7tpLaz2f0
>>73
海外失敗する企業なんて腐るほどあるのだが
それにNGN技術そのものは日本のネット高速化に貢献しているがな
技術開発自体をやめてネット技術を停滞化しろとでも?
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
95 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:10:28.82 ID:7tpLaz2f0
>>79
普通に就職はしているが名
>>81
末端とかじゃなくて国を縦断する基幹光ケーブルとかがNTT
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
102 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:12:06.66 ID:7tpLaz2f0
>>93
ソフトバンクの場合、通信トラブルが多くて
行政指導もしているのにいっこうに改善しないのが問題なんじゃないの?
今年度のコミットした電波改善計画も達成していないだろ?
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
116 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:15:32.82 ID:7tpLaz2f0
>>107
だから今ある2GHz帯事態の改善計画を達成できていないのに
信用されるわけがないだろう?
それにソフトバンクの今年度の開発費ってたったの「5億円」だぞ?
自ら改善する気はなくてどっかから「技術や製品」をかうだけのつもりだろう?
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
120 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:17:32.20 ID:7tpLaz2f0
>>109
株主から叩かれるのは当たり前じゃん。でも赤字転落じゃないから
株主の資本の毀損は発生していないんだよ
それにKDDIの1Gプランって使っていたけど実行速度は100M台だったぞ
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
128 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:19:23.00 ID:7tpLaz2f0
>>124
だからそういうことは「自らコミット」とした設備投資計画を達成してから言った方が
だいたい通信障害は800M関係がない世界じゃん
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
145 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:22:52.07 ID:7tpLaz2f0
>>136
通信会社が技術開発しなかったら
どこの企業が通信技術を開発するの?
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
157 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:25:13.53 ID:7tpLaz2f0
>>138
アホか。
今現在ある荷物も捌ききれないで
シェア広げて容量が多くなったときに維持できるか信用されていないだけだろ
自分で決めた設備投資計画も達成できていないこととは関係がないしな
>>141
電波は実は在日米軍関係のシェアが広い
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
163 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:26:55.34 ID:7tpLaz2f0
>>159
よかったな
アンテナたてれば良いという答えに自分でたどり着いて
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
173 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:29:01.60 ID:7tpLaz2f0
>>165
全世界の通信機器メーカーはキャリアと共同研究して製品を作っているのであって
自分たちだけで製品を開発はしていません
基本的にはキャリアの技術研究した技術を製品として形にしているものです
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
178 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:30:37.12 ID:7tpLaz2f0
>>168
たてるまでの不具合も糞も
ソフトバンクに移行してから何年たっていると思っているんだ?
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
200 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:36:36.60 ID:7tpLaz2f0
>>192
というか歴史的にはボーダフォンから買収したときに
設備投資計画を一回チャラにしちゃって設備会社との信用が一気になくなっちゃったことだろ
だからNTTとauから依頼があったらそっちの計画を優先する
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
218 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:39:55.84 ID:7tpLaz2f0
というか一番はじめは自前で光回線全国にしくって宣言していたしな
総務省にも
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
228 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:41:23.42 ID:7tpLaz2f0
>>215
NTT特別法によってユニバーサル保証(全国サービス)が逆に義務づけられている
>>217
光回線、無線系は民営化後のものだろ
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
246 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:45:54.24 ID:7tpLaz2f0
>>236
つーかあれって財産的価値がないものとして裁判所が認定したんでしょ
いまだと単に初期費用とおなじって
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
252 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:46:24.08 ID:7tpLaz2f0
>>239
JCOM買収でしょ
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
271 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:51:16.56 ID:7tpLaz2f0
ソフトバンクが安いのって
敷設を買収したのと品質を重視していないからだと思うんだがな
通信品質を重視すると乗数的に費用は上がっていくからな
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
285 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 12:54:12.54 ID:7tpLaz2f0
>>279
個人的にはWimaxとモバイルWi-FiでiPod touchでよいんじゃね?
と思う。その方が通信速度も速いし
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
329 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 13:09:35.15 ID:7tpLaz2f0
そういえばソフトバンクってiPhoneしか押していないけど
他メーカーは製品供給してうまみあるの?ってかぶっちゃけもめていないのか?
ドコモのXperia arcが予約開始 ついにiphoneの首を取る時が来たな
55 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 14:43:12.14 ID:7tpLaz2f0
つーかPlay待ち
というか一斉に販売しろよw
【乞食速報】グンゼがパナソニックに対抗して乞食パンツを始めた ※※
945 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/05(土) 14:59:56.02 ID:7tpLaz2f0
グロマンだからだろ
諦めろ
ドコモのXperia arcが予約開始 ついにiphoneの首を取る時が来たな
142 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 15:05:13.70 ID:7tpLaz2f0
>>129
バッテリー考えたらシングルの方が今のところ良いんじゃね?
だいたいデュアルが必要なタスクをスマホで実行することあるのか?
ドコモのXperia arcが予約開始 ついにiphoneの首を取る時が来たな
152 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 15:07:16.64 ID:7tpLaz2f0
つーかiPhoneがフラッシュ見られないのってアプリ対策じゃん
フラッシュOKにしたら儲からないから
ドコモのXperia arcが予約開始 ついにiphoneの首を取る時が来たな
250 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 15:37:03.52 ID:7tpLaz2f0
>>216
つーかスマホの性能ってベンチマークスコアで決まるのか?
それってただのCPU性能じゃねえか
iPhoneは凄い数字たたき出すのか?
ドコモのXperia arcが予約開始 ついにiphoneの首を取る時が来たな
294 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 15:48:23.27 ID:7tpLaz2f0
>>259
>>263
あーいうのって裏でタスクでもかければすぐ反応が遅くなるから
実機を直接触らない限り信用できない
ドコモのXperia arcが予約開始 ついにiphoneの首を取る時が来たな
316 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 15:53:25.05 ID:7tpLaz2f0
>>306
プレイじゃない?
孫社長「800MHzよこせ!」 ドコモ「まずは接続料のボッタクリを是正しろ」
488 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 15:55:18.55 ID:7tpLaz2f0
だからソフトバンクが設備投資計画を達成しなかったのは
800MHZの存在とは全く関係がないだろw
ドコモのXperia arcが予約開始 ついにiphoneの首を取る時が来たな
329 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 15:57:13.44 ID:7tpLaz2f0
>>320
それはさすがにないな
せめて海外で日本と誤解させるようなCMを無くしてから言った方が良い
ドコモのXperia arcが予約開始 ついにiphoneの首を取る時が来たな
335 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 15:58:00.19 ID:7tpLaz2f0
>>326
じゃNECと京セラから出るであろうデュアルディスプレイ待ちで良いんじゃない?
あれは便利そうだ
ドコモのXperia arcが予約開始 ついにiphoneの首を取る時が来たな
365 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 16:04:09.73 ID:7tpLaz2f0
デュアル子はタスク的には同時処理ができるようになるから
重くなるのは抑制できるだろうけど
バッテリー的にどうなんだろうと思う
ドコモのXperia arcが予約開始 ついにiphoneの首を取る時が来たな
376 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 16:08:40.80 ID:7tpLaz2f0
連続タスク使用10時間を超えてから絶対性能を上げて欲しいな
モバイルだから
ドコモのXperia arcが予約開始 ついにiphoneの首を取る時が来たな
391 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 16:11:58.09 ID:7tpLaz2f0
>>388
30ドル使いたい放題って市内通話とか限定じゃなかったか?
通信料は世界的には従量制に移行しつつあるとどっかの記事で見たぞ?
だいたい通信速度が違うだろ
【乞食速報】グンゼがパナソニックに対抗して乞食パンツを始めた ※※
968 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/05(土) 17:58:20.52 ID:7tpLaz2f0
一年間再入荷がなければポイント失効でオンワードの勝利だな
「インターネット中毒」 低所得で幼稚な人ほど深くはまる傾向に
616 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/03/05(土) 23:39:27.43 ID:7tpLaz2f0
定職者だったらランニングコストが払えないだろ
色々とおかしくないか?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。