- トヨタ、ジュネーブショーにFRスポーツ「FT-86 II concept」を出展
942 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 00:11:06.29 ID:erxPL+R+0 - >>939
サイズ的にコンパクトっていってもエンジンにも大きさも重さもあるんだよw そうやって結局どんどんでかく重たくなっていっちゃうでしょ? 小さい車を作るならちゃんと小さい車を作って欲しい
|
- トヨタ、ジュネーブショーにFRスポーツ「FT-86 II concept」を出展
950 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 00:22:11.72 ID:erxPL+R+0 - >>944
需要ってか差別化難しくなってきた時代の営業トークのためだけなんじゃない?
|
- 【速報】自民党宮城県支部の検索窓が……情報統制きたああああああああああああああああ!!!!!
66 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 00:46:24.55 ID:erxPL+R+0 - 楽天並みに画像ばっかりだなw
|
- 管直人、機密費でメシが食えるのもあと僅かと悟る? 連日夫人を伴い高級店に行く
23 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 01:49:11.93 ID:erxPL+R+0 - 「四面楚歌(しめんか)」
|
- 地方国立大学の魅力
766 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 01:54:07.45 ID:erxPL+R+0 - >>764
看護行って看護師になるやつは賢い。 ビッチ看護師と結婚するのかと思ってたら患者の若い子捕まえよった
|
- 最強世代と言ったら1977年生まれだよな
221 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 02:06:57.83 ID:erxPL+R+0 - >>218
大学生囲うのはめちゃめちゃ簡単なのにな。 犯罪にもならんしみんな仕送り貰ってるからほんとに小遣い程度で繋いどける。
|
- NGPの性能はPS3には及ばないが高性能 有機ELはソニー製 コスト重視の設計 2万5000円あるで
72 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 02:14:28.45 ID:erxPL+R+0 - こんなモノ持ち運んでゲームするってどんなやつ?
|
- トヨタ、ジュネーブショーにFRスポーツ「FT-86 II concept」を出展
989 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 09:33:29.77 ID:erxPL+R+0 - >>988
ジムニーなんかからスポーツカーに乗り換えたら行けるところが少なすぎてストレス溜まりそうw
|
- 最強世代と言ったら1977年生まれだよな
319 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 10:16:39.97 ID:erxPL+R+0 - >>316
景気が良かったというより誰も世の中が悪くなると思ってなかったからな。 給料は上がり続け日本は経済最強で楽しいことしか起きないはずって 空気が世の中を覆ってた
|
- 最強世代と言ったら1977年生まれだよな
323 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 10:24:35.65 ID:erxPL+R+0 - >>321
軍事的にはアメリカが最強でそれに守られて経済発展を続ける日本って感じだったからな。 日本に都合の悪いことはアメリカが力で解決してくれるって信じて過保護な中で好き勝手やってた子供。
|
- 最強世代と言ったら1977年生まれだよな
326 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 10:32:27.84 ID:erxPL+R+0 - >>325
でもその頃はまだ高卒でも生きていけてたんだよな。 今の高卒は悲惨の一言。田舎じゃバイトすら見つからない。 いつの間にか工場もどんどんなくなっていったしな
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
66 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 10:39:28.80 ID:erxPL+R+0 - >>64
全く方向性の違うバイク出してきて「なんで?」って聞かれても困るだろw
|
- 最強世代と言ったら1977年生まれだよな
331 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 10:59:30.92 ID:erxPL+R+0 - >>330
年齢的にキャリアのピークってだけじゃんw
|
- 最強世代と言ったら1977年生まれだよな
334 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 11:05:06.34 ID:erxPL+R+0 - >>333
だって24〜5歳でしょ? スポーツはいつだってそのくらいの年齢が牽引してるもんだよw
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
97 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 11:07:17.12 ID:erxPL+R+0 - >>92
225の頃のセローはメカ簡単だし粘るエンジンだし舗装路でもニュートラルなステアリングだし 良いバイクだったよな。 250はダメって言ってるんじゃなく知らないだけだがw
|
- 最強世代と言ったら1977年生まれだよな
337 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 11:10:28.11 ID:erxPL+R+0 - >>336
調べるも何も当たり前だって話w
|
- 時計バブル終了、現実的な価格帯のものが主流に
736 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 11:13:45.89 ID:erxPL+R+0 - 時計してても時間は携帯で見てしまう。
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
105 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 11:20:09.82 ID:erxPL+R+0 - >>98
もうタイヤの減り気にして思いっきり走れないバイクは嫌です
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
107 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 11:22:54.74 ID:erxPL+R+0 - >>104
でもタイヤのヘリとかひび割れとか空気圧とかオイルとかチェーン位は乗る前にいつも点検するだろ?
|
- 最強世代と言ったら1977年生まれだよな
344 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 11:27:32.12 ID:erxPL+R+0 - >>342
でも35歳以上になってる世代をあの世代はすごかったねって話なら分かるけど 25歳くらいで今まさに現役の中心世代ってのがすごいってのは当たり前すぎて無意味
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
114 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 11:35:32.54 ID:erxPL+R+0 - >>112
俺の周りのやつはみんなやってるが。。。 タイヤ目視して押してみてチェーン指で揺らしてみて、オイル窓見て 前後それぞれブレーキ効かせて車体揺すってみてって1分くらいしかかからんし 癖になってるけどなあ
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
119 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 11:41:20.86 ID:erxPL+R+0 - >>115
自己紹介乙w ほんと危ないからそのくらいの点検はしてから乗りなよ >>116 痛い目に合うと点検欠かさなくなるよねw
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
127 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 11:48:34.06 ID:erxPL+R+0 - >>118
オイル窓ないのって地味に不便だよなあ。
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
139 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 12:13:47.97 ID:erxPL+R+0 - >>136
でも点検窓でとりあえずちゃんと入ってるかどうかだけはわかるだろ?
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
144 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 12:29:06.64 ID:erxPL+R+0 - >>143
70万くらいなんだけどこれって安いのか?
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
187 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 14:32:34.71 ID:erxPL+R+0 - チェーンは切って洗うと捗る。
付けたままだとめんどくせー
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
189 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 14:39:18.58 ID:erxPL+R+0 - >>188
工具買ってやってみろって。 付けたままのチェーン洗浄なんてアホらしくなるぞ。
|
- 外山恒一「私と活動を共にしようという若い同志がじわじわと増えています」
69 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 14:46:50.15 ID:erxPL+R+0 - 投票率ゼロだとどうなんの?
|
- 外山恒一「私と活動を共にしようという若い同志がじわじわと増えています」
77 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 14:58:24.49 ID:erxPL+R+0 - >>72
九州独立を目指すというなら全力で支援するんだけどなあ
|
- 「インフィニット・ストラトス」第9話、水着だらけの臨海学校!
45 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 15:01:51.76 ID:erxPL+R+0 - >>38
スタッフ的にもお休み回だろうしいいんじゃないの?
|
- 外山恒一「私と活動を共にしようという若い同志がじわじわと増えています」
88 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 16:04:29.92 ID:erxPL+R+0 - >>82
そうなのか。 ちょっと調べてみる
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
200 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 16:09:08.86 ID:erxPL+R+0 - 広島は自分でバイクいじりって全然やらないの?
|
- 前原「在日から献金受けてた」
28 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 16:18:24.66 ID:erxPL+R+0 - 在日からの献金はなにかまずいの?
|
- 前原「在日から献金受けてた」
189 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 16:23:44.62 ID:erxPL+R+0 - >>141
調べてみたらただ受け取るだけで完全に違法なんだな。 こんなのまで出てきて解散しなかったら流石に笑うしかないw
|
- 「インフィニット・ストラトス」第9話、水着だらけの臨海学校!
411 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 16:48:01.88 ID:erxPL+R+0 - シャルが巨乳なのは違和感あった
|
- 俺たちの管首相 「おい前原。お前在日から献金貰っていたのか?ちゃんと調べろや」
87 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 20:32:54.79 ID:erxPL+R+0 - ところで検察なにしてるの?
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
255 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 21:23:34.80 ID:erxPL+R+0 - >>253
好きなモノ買え。 じゃあ終わってしまうので初心者にはオフ車がいいと思う。 なぜならコケても壊れないからw
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
259 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 21:26:02.79 ID:erxPL+R+0 - バイクに乗り始めの頃はみんなバイクに乗れば彼女が出来るなんて妄想したよね
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
265 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 21:28:58.14 ID:erxPL+R+0 - >>262
ツアラーっていうからにはカウルついてるオンロード車なんだろうが 一コケ10万くらいの修理代はかかるからなw
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
272 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 21:32:11.35 ID:erxPL+R+0 - >>267
むしろ人に聞かなきゃ決められないようなやつはバイク向いてないと思うw 当たり前に考えれば車が便利だし、これ乗りてええええって後先考えずに買っちゃうようなやつじゃなきゃな
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
276 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 21:33:58.64 ID:erxPL+R+0 - >>273
なんだかんだ言って結局コケて覚える乗りもんだからな。バイクってのは。 それが嫌なら車乗っとけ
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
281 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 21:43:25.69 ID:erxPL+R+0 - >>280
だから結局人それぞれなんだよ。 俺なんかはバイクはシングルじゃなきゃって感じだし ツアラー乗りたいやつも居るだろうし 曲がらない止まらないハーレーに乗りたいやつもいるし オフ車で林道走り回りすぎて小遣い使い果たした上留年するやつもいたりするし レーサーレプリカで峠攻めて死の淵さまようやつもいるし 旅に出たまま帰って来ないやつも居る
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
288 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 21:54:04.46 ID:erxPL+R+0 - >>284
オフ車は挙動学ぶのには最適だよな。 自分の操作が車体に与える影響がどんなものかをじっくり教えてくれる
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
290 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 21:59:07.57 ID:erxPL+R+0 - >>289
ちょっとぐぐってみた 思ったより安い http://www.hokende.com/static/bike/c_new.html
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
295 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 22:01:25.49 ID:erxPL+R+0 - >>291
お前周りが乗るっていうから乗ってみたいだけだろ? マジでやめとけ。お前みたいなのが金無駄にして将来バイクは糞とか書きこむようになるんだ
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
311 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 22:14:17.55 ID:erxPL+R+0 - >>307
確か10万は超えてたよなあ。 保険払うためだけの夏休みのバイト思い出すよ
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
315 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 22:18:49.83 ID:erxPL+R+0 - >>313
どんな山奥に入ってもなんとか抜け出てこられるのに峠でも普通に走れる。 道って名前ついてりゃなんとかなるのがセロー。 部品もタイヤも安いし燃費もいい。 それでいて乗って楽しい 買って後悔しないバイクNo1
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
319 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 22:27:38.66 ID:erxPL+R+0 - >>318
操ってる感はシングルが最高だよな。 マルチも2ストも乗ってみたけど自分の操作に素直に応えてくれるのはやっぱシングルだ。
|
- バイクを買った。ZRX400ってやつでよかったんだろ?
361 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/04(金) 23:15:46.48 ID:erxPL+R+0 - 1型セローでも130は出る。
それで走り続けたらクランクベアリング死んだけどw
|