- aicezuki茶髪、耳ピアス、ガラケーだった
10 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 00:19:15.38 ID:7KQD/rDf0 - 金髪ってのはガセか
|
- 今日のローカルルール議論
12 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 00:31:08.06 ID:7KQD/rDf0 - アフィブログ転載禁止意味無いじゃん
|
- 秋元康「次は台湾48作るよー」
16 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 00:34:15.31 ID:7KQD/rDf0 - こいつほんとえげつない性欲だな
底がしれん
|
- 秋元康「次は台湾48作るよー」
39 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 00:42:20.49 ID:7KQD/rDf0 - あ台湾の音楽教えてくだちゃい
|
- 今日のローカルルール議論
29 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 00:44:54.81 ID:7KQD/rDf0 - ていうか毎回お前らが決めてたんだ
|
- 全盛期の宮崎駿を超える天才って今後100年現れないだろ
6 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 08:40:33.95 ID:7KQD/rDf0 - 84年 ナウシカ
86年 ラピュタ 88年 トトロ 89年 魔女の宅急便
|
- 全盛期の宮崎駿を超える天才って今後100年現れないだろ
10 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 08:41:19.98 ID:7KQD/rDf0 - >>6
すげー
|
- 全盛期の宮崎駿を超える天才って今後100年現れないだろ
14 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 08:42:18.62 ID:7KQD/rDf0 - >>6
80年代の宮崎は異常
|
- GIRL NEXT DOOR ニューシングル『Twitter』リリース! ネット民「えええええええええええええええ」
3 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 08:54:44.99 ID:7KQD/rDf0 - ゴリネクともいわれなくなったら終わり
|
- 全盛期の宮崎駿を超える天才って今後100年現れないだろ
90 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 09:32:58.72 ID:7KQD/rDf0 - この番組ナウシカのプロデューサーの話やってくれないかな
ナウシカ映画化の条件に高畑をプロデューサーにすることを挙げた宮崎 まだ編集者だった鈴木と一緒に高畑に会いに行くが高畑はあっさり断る 鈴木ひとりで何度も高畑に会いにいくも断られ続け、ある日高畑が大学ノートを見せる その一冊最後のページまでいかに自分がプロデューサーに向いてないかを分析して書きこんであった 呆れた鈴木は「高畑さんじゃないとダメなの?」と宮崎にきく何も言わない その夜宮崎は鈴木が下戸なのを承知で飲みに誘う。宮崎は酒をガブ飲みしたかと思えば、黙って泣き出した 「僕は高畑さんに青春を捧げた。なのに高畑さんからは何も返してもらってない」 事情を察した鈴木は再度高畑に会うが、やはり首を縦に振らない 態度を変えようとしない高畑に声を荒らげ、 「友人が困ってるのにあなたは力を貸してあげないんですか」 高畑はわかりましたと承諾した
|
- 全盛期の宮崎駿を超える天才って今後100年現れないだろ
177 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 10:32:21.13 ID:7KQD/rDf0 - >>145
プロデューサーだけど?作品の内容的にいえばラストを突進してくるオームをナウシカが手を広げて制止で宮崎が終わらせようとしたけど 高畑と鈴木がこれじゃまずいってんで変えさせた あとOPは高畑が提案した 久石とか金田も引っ張ってきたでしょ はい論破
|
- 自転車の魅力
2 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 10:35:55.57 ID:7KQD/rDf0 - ないよ邪魔
|
- 魔法や超能力なんて「不思議な力」でいいのにSFみたいに科学的な理屈付けをされると冷めるよね
5 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 10:58:57.57 ID:7KQD/rDf0 - うんこ!
|
- 全盛期の宮崎駿を超える天才って今後100年現れないだろ
206 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 11:11:32.66 ID:7KQD/rDf0 - >>205
スーパーマン
|
- 全盛期の宮崎駿を超える天才って今後100年現れないだろ
211 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 11:16:06.35 ID:7KQD/rDf0 - でも黒澤明は宮崎に火垂るの墓良かったよって手紙出したよね・・・
|
- 全盛期の宮崎駿を超える天才って今後100年現れないだろ
218 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 11:23:13.82 ID:7KQD/rDf0 - >>216
いやこれだって・・・何でスルーするかな http://www.youtube.com/watch?v=joFQIV2wJyE#t=4m30s
|
- 全盛期の宮崎駿を超える天才って今後100年現れないだろ
258 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 12:07:04.99 ID:7KQD/rDf0 - この人ジブリで監督させてもらえないの
もう50ちかくだけど 高坂希太郎 # 1994年 - 総天然色漫画映画 平成狸合戦ぽんぽこ(原画) # 1995年 - 耳をすませば(作画監督) # 1997年 - もののけ姫(作画監督[共同]) # 1998年 - MASTERキートン(キャラクターデザイン・作画監督・レイアウト監修・絵コンテ・その他) # 1999年 - CLOVER(監督) # 2001年 - 千と千尋の神隠し(作画監督[共同]) # 2001年 - メトロポリス(原画) # 2003年 - 茄子 アンダルシアの夏(監督・脚本・キャラクターデザイン・作画監督) # 2004年 - MONSTER(キャラクターデザイン原案) # 2005年 - ハウルの動く城(作画監督[共同]) # 2007年 - 茄子 スーツケースの渡り鳥(監督・脚本・キャラクターデザイン) # 2008年 - 崖の上のポニョ(作画監督補[共同])
|
- 全盛期の宮崎駿を超える天才って今後100年現れないだろ
278 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 12:28:43.92 ID:7KQD/rDf0 - >>269
やっぱり誘われてるんだな 宮崎ファンだって書いてたのはそういう事か ということは近藤勝也も誘われてたりするのか
|
- 長嶋一茂「ボクも基本的に期末とか中間はカンニングしましたからね」 ワイドショー京大の対応を批判
54 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 13:12:45.30 ID:7KQD/rDf0 - それは胸に閉まっておいたほうが良かったと思う
|
- 鈴木史朗(73)、ゲームのやりすぎで反射神経が研ぎ澄まされ、免許の更新実習でも超高得点を記録
261 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 13:16:25.86 ID:7KQD/rDf0 - バイオ1しかやったことないけど
なんで方向キー左右押したらその場で回転だったんだ
|
- 鈴木史朗(73)、ゲームのやりすぎで反射神経が研ぎ澄まされ、免許の更新実習でも超高得点を記録
280 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 13:20:30.14 ID:7KQD/rDf0 - お前らもお父さん誘ってやれよ
|
- 「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 はばたけ天使たち」明日公開 はばたけ天使たち はばたけ天使たち
9 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 13:55:56.34 ID:7KQD/rDf0 - はたらけ
|
- 「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 はばたけ天使たち」明日公開 はばたけ天使たち はばたけ天使たち
20 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 13:57:59.46 ID:7KQD/rDf0 - わだずがふしぎ
|
- 「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 はばたけ天使たち」明日公開 はばたけ天使たち はばたけ天使たち
79 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 14:06:36.72 ID:7KQD/rDf0 - ドラビアンナイトこんないい歌だったんだな
http://www.youtube.com/watch?v=w3HYKDbnnT8&feature=related
|
- 「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 はばたけ天使たち」明日公開 はばたけ天使たち はばたけ天使たち
122 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 14:14:23.48 ID:7KQD/rDf0 - そんなドラミ出てるならアララ少年山賊団のリメイクも近いな
|
- 「フラクタル」第7話、フラクタルシステムが完全に機能した都市
210 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 18:26:08.69 ID:7KQD/rDf0 - 2話のラストで飛空船に捕まっていっけええええええでおわって
やっと動き出したか!ヤマカンおせえよ!て次週期待してたら 殺し合いだもんな
|
- 「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 はばたけ天使たち」明日公開 はばたけ天使たち はばたけ天使たち
405 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 18:36:25.11 ID:7KQD/rDf0 - もう冗談じゃないっつーの!子供にも人権があるっつーの! 店番、配達、草むしりば〜〜っかり!オレ、母ちゃんの奴隷じゃないっつーの!
|
- 【速報】 OCNが2chに繋がらない
631 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 18:45:12.17 ID:7KQD/rDf0 - 何でつながらないか教えようか?
教えぬ(OCN)
|
- 長嶋一茂「ボクも基本的に期末とか中間はカンニングしましたからね」 ワイドショー京大の対応を批判
539 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 18:51:20.32 ID:7KQD/rDf0 - これ★5とかいってもおかしくないけど
1000行きそうもないところが一茂だな
|
- 【前原カミングアウト】 前原外相「在日から献金受けてた」 ★4
222 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 19:02:33.45 ID:7KQD/rDf0 - 永田メールといいこいつは・・・
|
- 「星を追う子ども」完成記念イベントに主演の金元寿子が登場
5 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 19:07:44.47 ID:7KQD/rDf0 - ちゃんとスレタイに新海誠っていれないと
|
- 日本留学で「アニメ」を専攻する中国の若者が急増 どうしてこうなった
20 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 19:51:24.43 ID:7KQD/rDf0 - あんだけいたら3万人の宮崎駿がいてもいい
|
- 日本留学で「アニメ」を専攻する中国の若者が急増 どうしてこうなった
30 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 19:55:37.59 ID:7KQD/rDf0 - 深センで8月に開催される第2回アニメフェアが近づくにつれ、中国のアニメ産業が再び注目を浴びている。
2010年に制作された中国産テレビアニメは322本、時間は08年比31%増の2863時間36分と、一躍世界の トップになったが、この322本は利益が上がらず、多くの中小のアニメ会社が生死の境をさまよっている。 中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。 ■中国アニメの弱点はアイディアの欠如 アイディアはアニメの根本であり、魂(たましい)だ。しかし中国アニメはなかなかアイディアの欠如という 弱点を克服することができない。あるアニメファンは「20年近く日本のアニメを見てきて、中国アニメに 目を向けると、知識は豊富だが教育を重んじすぎ、多くの問題や専門用語は大人でさえも分からない。 それに人物の表情はとても単調で、今の視覚の時代では競争力に欠けるだろう」と話す。 ■資金不足でアニメ会社の維持は困難 資金不足はアニメ産業が直面する大きな問題である。あるアニメ会社の責任者は「1分間の制作費は 1万元(約12万円)以上かかるが、一般的にテレビ局に売る版権料は1分間でわずか5元(約60円)。 これだとただで放送してもらっているようなものだ」と嘆く。 1本のアニメ制作に投資する最初の額は、ソフト開発や設備の購入など1000万元(約1億2500万円)以上で、 この中にはずっと払い続けなければならない人件費や、後半の製品開発、販売、宣伝に必要な費用は 含まれていない。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0123&f=national_0123_091.shtml
|
- 日本留学で「アニメ」を専攻する中国の若者が急増 どうしてこうなった
77 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 20:22:17.97 ID:7KQD/rDf0 - >>67
中国、韓国に外注しても日本と変わらないから国内の動画を受け持つために作ったって janicaの人がラジオで言ってた ゆくゆくは元請制作を目指すとか
|
- 働いてみたいと思うフィクションの中の組織
3 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 20:36:32.20 ID:7KQD/rDf0 - 9課
|
- 銭形金太郎の思い出
2 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 20:50:59.95 ID:7KQD/rDf0 - ペローン
|
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 ←正直期待ハズレだったよね ビーストモード
41 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 21:48:39.79 ID:7KQD/rDf0 - 無題 Name 名無し 07/08/20(月)12:41 No.1772275
昨日のコミケで氷川竜介が岡田としおといっしょにサークル参加して いたのだが、そこで氷川竜介から新劇場版の情報を聞いた。 まず、カオルの登場だが、月面よりゼーレの作ったエヴァ6号機で登場する。 アスカは「破」で初めて登場するのだが、早くも重症の怪我をおい途中退場する。 その代わりに登場するのが、5号機の消滅事故によりアメリカ支部より転任してくるマリ。 声は松たか子が担当するそうだ。ちなみに昨日の段階で「序」はまだできてないそうだ
|
- オールドタイプ最強は誰なの? ヤザンか?ガトーか?
361 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 21:54:40.90 ID:7KQD/rDf0 - お前らの記憶力は異常だろ
ガンダムも覚えてその上キャラも覚えてんのかよ
|
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 ←正直期待ハズレだったよね ビーストモード
107 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 21:56:58.88 ID:7KQD/rDf0 - 最後は月面で殴りあいだな
|
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 ←正直期待ハズレだったよね ビーストモード
141 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 22:00:44.74 ID:7KQD/rDf0 - >>126
いまは日替わりでLR変わってるよ だからあれは一日だけ もう固定化するみたいだけど
|
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 ←正直期待ハズレだったよね ビーストモード
198 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 22:06:30.38 ID:7KQD/rDf0 - そういえば序は金ローでやったな
乳首で実況落ちたの思い出した 破もやるのか
|
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 ←正直期待ハズレだったよね ビーストモード
244 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 22:10:51.36 ID:7KQD/rDf0 - >>224
来月発表できるってtwitterで言ってた
|
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 ←正直期待ハズレだったよね ビーストモード
304 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 22:18:10.95 ID:7KQD/rDf0 - 綾波
式波 真希波
|
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 ←正直期待ハズレだったよね ビーストモード
344 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 22:23:10.44 ID:7KQD/rDf0 - アニメ雑誌『ニュータイプ』の2006年10月号で、『エヴァンゲリオン新劇場版 REBUILD OF EVANGELION(仮題)』の制作が発表された。
前編・中編・後編・完結編の全4部からなり、前編は2007年初夏、中編は2008年陽春、後編と完結編は同年初夏に公開される予定。 もうとっくに終わってるはずだったんだな
|
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 ←正直期待ハズレだったよね ビーストモード
381 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 22:28:15.16 ID:7KQD/rDf0 - ソフトで修正したり追加カット入れるのやめてほしいんだが
あとで劇場オリジナル版として売りつけるのか
|
- 羽生善治「(ハチワンのような)100人切りやったことあるぜよ」
2 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 22:31:28.46 ID:7KQD/rDf0 - えげつない性欲やで
|
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 ←正直期待ハズレだったよね ビーストモード
477 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 22:50:17.40 ID:7KQD/rDf0 - 新劇から入った人はTV版見てえってなるんだな
それはそれで面白いな
|
- スティール・ボール・ラン、4月19日で完結 連載約7年
217 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 22:56:17.14 ID:7KQD/rDf0 - 次回作の構想とか話してる?
|
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 ←正直期待ハズレだったよね ビーストモード
510 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 23:01:04.40 ID:7KQD/rDf0 - >>499
もっといろんなのやって欲しいな 日テレはマッドハウス子会社化したんだから
|
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破 ←正直期待ハズレだったよね ビーストモード
517 :名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/03/04(金) 23:03:46.38 ID:7KQD/rDf0 - そういえばモバゲーのCMやってたな
|