- 婚約者が実はオタクだった…許せない
602 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 10:00:07.69 ID:bpllwKCC0 - LOとChu→BohChu→BohとSho→Boh
どうしたものか。
|
- 婚約者が実はオタクだった…許せない
603 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 10:01:25.40 ID:bpllwKCC0 - 【レス抽出】
対象スレ:婚約者が実はオタクだった…許せない キーワード:鉄道模型 抽出レス数:11 よーし。うむうむ。よーし。
|
- 婚約者が実はオタクだった…許せない
606 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 10:04:03.72 ID:bpllwKCC0 - >>69
元カノが歴女の三国志ヲタ。三国志をテキトーに否定したら喧嘩になって別れた。 たしかに三国志ヲタは否定すると大変なことになるわ・・・・
|
- 婚約者が実はオタクだった…許せない
610 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 10:09:17.46 ID:bpllwKCC0 - S
A アニメ (80年代のみ、ただの懐古厨) B 漫画 (80年代のみ、ただの懐古厨) 自作PC C 自動車 テレビドラマ D ここに乗ってないオールドゲーコレクター(基板含む)であるわけだが、 そもそも、アダルトゲームがはいってて、 普通のCSプラットフォームのゲームがはいってないから、 このランク付けは欠陥だろう。
|
- 婚約者が実はオタクだった…許せない
613 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 10:14:50.81 ID:bpllwKCC0 - >>158
ガノタなのか銃火器ヲタなのか。
|
- 婚約者が実はオタクだった…許せない
696 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 12:23:46.87 ID:bpllwKCC0 - >>476
チョンだけは遺伝子が認めないから全力で破壊する
|
- 【マット速報】不正入試問題で投稿に関わった受験生を特定 山形在住、京大受験生
883 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 12:29:50.66 ID:bpllwKCC0 - >>879
県民性をよくあらわしてるのがマットなんだからしかたあんめぇ。 大体、当時の話を隠蔽するために、縁故でしか教員採用しないとか 狂ってるとしか思えない。
|
- スカイツリーのせいで2位落ちた中国・広州タワー担当者「さすが世界第3位の経済大国w」
761 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 12:37:53.63 ID:bpllwKCC0 - フジテレビは、バカを対象に番組作ってたら、フジテレビがバカになったでござる。
を地でいってるんだなw
|
- テリー伊藤 「カンニングごときで逮捕するな!」
58 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 13:29:00.64 ID:bpllwKCC0 - 今でも国立大学は独立自治が基本だと思うんだけどな。
そもそも京大って4割はアカがいる大学だろうに。 警察権力簡単に入れて、アカ学生黙ってるのかな?
|
- テリー伊藤 「カンニングごときで逮捕するな!」
75 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 13:31:28.51 ID:bpllwKCC0 - >>70
京大に入学しなくてもいから覗いてみろ。
|
- テリー伊藤 「カンニングごときで逮捕するな!」
92 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 13:34:44.00 ID:bpllwKCC0 - >>86
ニュース映像のソース見る分だとそれだけに見えるよねニヤニヤ。
|
- 「ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー」本日発売!!!
328 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 14:25:23.09 ID:bpllwKCC0 - ゴキブリ ゾロゾロ ファイナルファンタジーがどうしたって?
|
- 「だっちゅーの」暖かい家族の空気も一瞬で凍りつく、親世代の死語
383 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 14:41:22.90 ID:bpllwKCC0 - おかえりんこ
↓↓
|
- 韓国のりの美味さは異常。韓国海苔>>>>>>>日本海苔ぐらいの差。AKB48も美味い美味いと大絶賛!
416 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 14:45:36.55 ID:bpllwKCC0 - 韓国海苔()を美味い()とかいってるやつはバカ舌なだけ。
|
- 卓球の福原愛ちゃんって、希に「奇跡の一枚」があるから油断できないよね
51 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 15:18:47.54 ID:bpllwKCC0 - >>27
この写真、俺の元カノに似すぎてる
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
183 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 16:18:53.28 ID:bpllwKCC0 - >>10
地上波は1時間 6GB BSは1時間 8GB 1TBなんて1週間もたないよ
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
186 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 16:20:08.36 ID:bpllwKCC0 - >>70T以上100T未満 1部上場企業社長
いまここ。 改定されるたびにこのあたりをうろうろしてる。
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
189 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 16:22:39.99 ID:bpllwKCC0 - >>131
HDDのこと? AHCI+Hotswapでウッボー。 いろいろ捗るぞ。
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
193 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 16:23:25.61 ID:bpllwKCC0 - >>134
2週間に1回2TB買い増ししてるよ。
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
199 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 16:25:11.15 ID:bpllwKCC0 - >>154
1Tで3000円くらいなのに、高すぎるとかねーよ。 GB単価考えてみろ
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
223 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 16:30:49.44 ID:bpllwKCC0 - >>209
コンビニの商品の扱い方みてたら、 HDDみたいな精密機器をコンビにで購入するとか、 絶対にありえない。
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
232 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 16:32:48.82 ID:bpllwKCC0 - >>214
MOも壊れたしRAMも駄目、色素系の-R系も消えた。 HDDへのバックアップ二重化が最強。 20年前に買ったPC98のHDDすら未だに読める。
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
250 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 16:38:40.92 ID:bpllwKCC0 - >>231
まぁ2週間に1台の感覚で2THDD買ってる俺には、 バックアップメディアになれない理由が 「コンビニで売ってない」ってのには賛同しかねる。 コンビニで売ってるからバックアップメディアになるというなら、 16GBのSDHCとかがバックアップメディアになれただろうに。 だいたい2000円前後だし、コンビにでも売ってるし、 映像録画用途じゃなければ充分な容量だ。
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
254 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 16:40:07.98 ID:bpllwKCC0 - >>233
幻想いだかないほうがいいぞ。 巻き戻しに時間かかるし、テープ引っかかるし。 既にエンタープライズ用途でもバックアップの 選択肢からはずされつつある。
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
258 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 16:41:22.85 ID:bpllwKCC0 - >>244
層が厚くなるとレーザー光が反射しにくくなるからうんたらかんたらだったはず。
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
269 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 16:43:30.58 ID:bpllwKCC0 - >>262
HDDはバックアップ用途だけじゃないだろw
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
283 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 16:47:40.55 ID:bpllwKCC0 - >>263
今だいたい1枚50円なんだけど(R25G) それでも普及してないんだよ>BD
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
288 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 16:48:49.65 ID:bpllwKCC0 - >>281
2.3Gさんのことも思い出してあげてください。
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
295 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 16:51:35.70 ID:bpllwKCC0 - >>285
書き込みドライブ1万切ってるのに? CD-Rが普及したのは15k切った頃 DVDは1万切ったあたり。 光学ドライブの普及する価格ラインは1万切るあたり。 既に到達してるのにそれでも普及しない。 15000 ↓ 10000 ↓ BDは5000円切らないと普及しないなw
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
324 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 17:04:10.38 ID:bpllwKCC0 - >>300
つまり、コンビニにメディアおかれようが、当分普及しないし、 BDはバックアップメディアにもなりえないじゃん?
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
327 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 17:05:18.91 ID:bpllwKCC0 - >>308
DVD-ISOでいいなら DC-MC35UL4じゃないかな? 他の製品でBD-ISOいけるのもあった気がする。 チョン製だけど。
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
331 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 17:07:38.51 ID:bpllwKCC0 - >>323
これ生TS逝ける?
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
334 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 17:08:46.37 ID:bpllwKCC0 - あ、仕様みたら逝けるみたいだ
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
373 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 17:30:29.53 ID:bpllwKCC0 - >>351
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/harrypotter/ あるんだなこれが。
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
384 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 17:35:41.99 ID:bpllwKCC0 - >>321
ポニーキャニオンのLDがやばいって、うちの死んだひいばっちゃがよく言ってた。
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
402 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 17:43:01.01 ID:bpllwKCC0 - >>394
ハイビジョン特集、NHKスペシャル、プレミアム8、ETV特集、BBC地球伝説 これが俺が録画する至高の番組
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
444 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 18:14:24.71 ID:bpllwKCC0 - >>422
世界ふれあい街歩きと、トラベリックスと、ディーププラネットと酒場放浪記最高です。
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
450 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 18:19:30.75 ID:bpllwKCC0 - >>423
むしろ録画に満足して見てないwwwwwwwww
|
- ハードディスクは大容量化で躍進 期待はずれのブルーレイ
466 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/03(木) 18:30:22.94 ID:bpllwKCC0 - >>462
AHCI+Hotswap+HDDリムーバブルラックじゃだめなの?
|