トップページ > ニュース速報 > 2011年03月03日 > 7aHpQdHr0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/22299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000231120341420132001066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
いつのまにか民主党が一番マシな政党になっていた件
「努力」って言葉 気持ち悪いから二度と使うなよ
【大本命】 東京都知事選にドクター中松出馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
女子だけで旅行にいく「女子旅」が人気 84%以上の女子が女子旅に行ったことがあると回答
婚約者が実はオタクだった…許せない
ラーメン屋で男性に「男らしさ」を感じる瞬間 【7】七味やコショウをドバッと振りかけているとき
【共産党神対応】 小池「都知事になったら記者クラブ廃止する 都条例も見直す」
怪しいHPを読む→「ホロコーストは捏造だよね」  洗脳完了
時計バブル終了、現実的な価格帯のものが主流に
昨年自殺者 「就職失敗」が2.4倍

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
いつのまにか民主党が一番マシな政党になっていた件
149 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 08:51:46.30 ID:7aHpQdHr0
感情的な法律だね。
もちろん国旗侮辱は道義的には酷いことだけど
こういうのは刑事罰を課すもんではない。
「努力」って言葉 気持ち悪いから二度と使うなよ
74 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 08:59:21.90 ID:7aHpQdHr0
同じような努力でも値段が違ったりするから
(メーカーと金融では給料が違う)
一瞬の判断、チョイスとかめぐり合わせは大事だね。
【大本命】 東京都知事選にドクター中松出馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
91 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 09:06:34.23 ID:7aHpQdHr0
ライフワークなんだろうな。

供託金は寄付するつもりで出馬してるのかも。
女子だけで旅行にいく「女子旅」が人気 84%以上の女子が女子旅に行ったことがあると回答
195 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 09:15:58.37 ID:7aHpQdHr0
昔からあるようなことを
無理やりネーミング付けして価値をあげる
インチキ商売が横行してる。

草食系男子も同じ。
女子だけで旅行にいく「女子旅」が人気 84%以上の女子が女子旅に行ったことがあると回答
216 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 09:42:26.44 ID:7aHpQdHr0
>>176
意外と女って節約してるよ。
8割以上は自炊派だし
最小限のものしか買わない。
ただ外面だけは綺麗にしている。
婚約者が実はオタクだった…許せない
649 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 10:59:34.88 ID:7aHpQdHr0
こんな記事が出るたびに
結婚に躊躇する男はジワジワと少しずつ増えると思う。
そういう社会がありだと思うならいいけど。
ラーメン屋で男性に「男らしさ」を感じる瞬間 【7】七味やコショウをドバッと振りかけているとき
145 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 11:12:31.28 ID:7aHpQdHr0
「テレビよりネットのほうがバカ」
だという証拠になりかねない記事だな。
【共産党神対応】 小池「都知事になったら記者クラブ廃止する 都条例も見直す」
86 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 12:45:02.28 ID:7aHpQdHr0
候補者乱立で票が割れまくったら
共産党の当選もありうるで!
【共産党神対応】 小池「都知事になったら記者クラブ廃止する 都条例も見直す」
88 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 12:54:04.83 ID:7aHpQdHr0
共産党は全条文を守るらしいから
天皇制は容認するはず。
そもそも一党で憲法を改正できるわけじゃないからね>>87
怪しいHPを読む→「ホロコーストは捏造だよね」  洗脳完了
88 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 14:26:42.26 ID:7aHpQdHr0
陰謀論や逆説は魅力的に見えるっていう
心理もあるしなんともいえんねえ。

歴史の教科書に書いてることって
存在しなかったことや、事実とはズレてることは
沢山あるんだろうけどね。

時計バブル終了、現実的な価格帯のものが主流に
447 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 14:39:50.65 ID:7aHpQdHr0
卑怯な記事だね。

時計バブル終了といいながら
しれっと10万以上の時計が「現実的」だといって
見栄っ張り現代人の心を動揺させてる。
時計バブル終了、現実的な価格帯のものが主流に
463 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 14:47:47.32 ID:7aHpQdHr0
携帯と腕時計どっちが便利とか
人それぞれだよ。

でもこの記事は業界の宣伝記事だと思う。
時計バブル終了、現実的な価格帯のものが主流に
490 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 15:04:19.12 ID:7aHpQdHr0
>リアルな価格帯に充実の新作が数多く投入されている。
>信頼できる実用時計としての10万円前後と、
>結納返しや昇進祝いといった記念の贈り物としての30万円前後

こういう書き方が宣伝記事の特徴。
昇進祝いに30万の時計って太っ腹ですなw

リアルな昇進祝い
http://allabout.co.jp/gm/gc/72029/
昨年自殺者 「就職失敗」が2.4倍
43 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 15:08:37.39 ID:7aHpQdHr0
>>33
>一番悪い例ばかり言っている

このパネリストたちが「悪い若者」しか見てないんだろがw
時計バブル終了、現実的な価格帯のものが主流に
499 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 15:10:59.46 ID:7aHpQdHr0
>>498
1メートル離れて見れば
1万円でも全く悪い時計には見えんよ。
昨年自殺者 「就職失敗」が2.4倍
46 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 15:38:17.49 ID:7aHpQdHr0
「悪いのは社会」っていう人が我が国には少なすぎるから
自殺は多いし、社会運動が盛り上がらないのは
確かだと思う。
時計バブル終了、現実的な価格帯のものが主流に
537 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 16:04:00.70 ID:7aHpQdHr0
>>536
あまりにも押し付けがましい。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
495 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 16:19:28.36 ID:7aHpQdHr0
少子化対策が頭打ちなら移民受け入れは現実的だと思うよ。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
501 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 16:21:33.35 ID:7aHpQdHr0
移民受け入れの基準を厳しくして
周りが海で囲まれてることを生かして不法入国を取り締まれば
日本の移民受け入れは悪くないと思う。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
512 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 16:24:15.59 ID:7aHpQdHr0
無能は死ねっていう意見は
「在日は帰れ」とか「戦争はなくせる」
ぐらい非現実的で荒唐無稽。

現実的に自殺者を減らして
雇用を一定数守ることを模索しなければいかんよ。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
534 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 16:30:24.09 ID:7aHpQdHr0
移民であっても職業選択は自由だから
ブラック労働に就かせるとは限らないよ。
そもそも労働の定量はこれからドンドン減っていく。

移民に期待するのは税収、社会保障費の回収だ。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
541 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 16:32:49.70 ID:7aHpQdHr0
>>535
これまでのような単純な肉体労働の定量
みたいなニュアンス。
I
【共産党神対応】 小池「都知事になったら記者クラブ廃止する 都条例も見直す」
126 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 16:34:56.64 ID:7aHpQdHr0
今の左派はソ連崩壊も見てるし、民主党の失敗も見てるから
美濃部都政そのまんまになるとは思えないよ。

そもそも石原も国家観以外は社会主義的な人。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
549 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 16:36:03.97 ID:7aHpQdHr0
>>547
移民受け入れて日本人が負けるんならそれはそれでしょうがない。
とにかく子供が少なくて老人だらけなんだから
最終的には移民は必要になるよ。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
562 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 16:40:19.06 ID:7aHpQdHr0
移民者は何歳からでも就職可能で
若者はこれまで通り新卒一発勝負ってのは
あまりにも移民有利で不公平だから、どこからでも
就職やスキルを積むことができるシステムは必要だね。

移民受け入れするにも色々労働状況を整えることは必要。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
577 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 16:44:27.52 ID:7aHpQdHr0
下級の仕事ってのはあっても別にいいし
それに従事するのが日本人であっても移民であってもいい。

日本が問題なのは一旦、下級職についたら
再チャレンジや異業界に転職が難しいということ。
30歳でアウトなんて言われる社会だからね。
官僚制みたいなシステムは変えないと。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
588 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 16:47:08.59 ID:7aHpQdHr0
>>583
いや新産業を起こすことは否定しないよ。
ベンチャー育成も必要。
しかし一般的には大多数が労働者なんだから
577みたいな話をしてる。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
605 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 16:50:06.88 ID:7aHpQdHr0
そもそもブラック労働というのは
労働基準の徹底によってある程度は解決できると思う。

日本の問題は、底辺者が無職かブラックかという
おかしな選択肢を迫られてること。
ワークはシェアすればいいんだよ。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
616 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 16:53:52.77 ID:7aHpQdHr0
ブラックが多い理由は、企業に年金とか健康保険とか
重荷が多すぎるから、採用数を絞って給料も絞って
重労働になるんでしょ。

社会保障は国や自治体が金持ち老人の財産を使って
賄えば解決する。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
622 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 16:57:16.57 ID:7aHpQdHr0
何度も言うけど移民と若者は公平に競争すべきだと思う。

若者は30歳で就職アウト→ニートか無職化へ
移民は外人だというだけで何歳からでも就職できる
では不公平なのは当然。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
631 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:00:23.60 ID:7aHpQdHr0
>>628
そういう考えは半分しか当たってないんだよね。
冷戦構造のなかで米国は西側発展のために
日本を経済強国にする必要があったという時代背景は大きい。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
634 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:03:24.10 ID:7aHpQdHr0
>>633
移民と日本人は全く同条件で闘うべきだと思う。

しかし社会保障も公平にするべきで
最低限度の生活は保障されなければ
ならないのも一方で確か。
茂木健一郎さんがTwitterでカンニング事件について語り暴走中
361 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:05:02.90 ID:7aHpQdHr0
ニュアンスは伝わるけど、茂木は家のなかで熱くなってるんだろうなw
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
645 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:07:26.70 ID:7aHpQdHr0
優秀な移民というより
健康な移民が入ってくれればいいと思う。
優秀な人なんていつの時代も少人数でいい。
日本人も同じ。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
650 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:08:42.32 ID:7aHpQdHr0
>>637
日本は経済一流、政治は三流と昔から言われてて
昭和の政治家なんてビジョンもなく世界の流れに任せて
予算を浪費してただけ。

若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
659 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:11:32.54 ID:7aHpQdHr0
移民を不法入国してる中国人犯罪者と同一視しすぎな人が多いけど
厳格に条件を設けていけばいいと思うんだけど。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
670 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:14:39.94 ID:7aHpQdHr0
日本人は優秀というより生真面目で勤勉だよね。
時間を守る、納期を守る、マナーがいいなど。
これは経済発展の一条件ではある。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
682 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:17:04.38 ID:7aHpQdHr0
>>676
ソルジャーとして有能ということ。
大事なことじゃん。経済発展にとっては優秀だということもできる。
起業家や芸術家としては優秀とはいえないかも、だけどね。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
687 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:19:11.92 ID:7aHpQdHr0
>>685
1をちゃんと読んでるんか?w
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
693 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:22:00.74 ID:7aHpQdHr0
>>692
バブル崩壊以降は
それ以上に経済発展のための阻害要因が多すぎるわな。

若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
698 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:24:34.52 ID:7aHpQdHr0
>>694
そういう一面もあるけど、愚直に真面目に労働することが
上手く日本経済の歯車を回したと見ることはできるんだよ。
それぐらいは認めなさい。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
716 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:31:55.21 ID:7aHpQdHr0
少子化対策のための戦略的移民ってのはあっていいと思うよ俺も。
移民にアレルギーを持ちすぎてる人が多い。

カナダと同一になるとは別に思ってないけど日本流のやり方はあっていい。

若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
720 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:33:45.29 ID:7aHpQdHr0
老人死ねとは全く思わないんだけど
寝たきりを何十年も生かそうとするのは
明らかに無駄だとは思うんだよね。
本人にとってもそれでいいのかと思ったりする。
若者一人の年収分がそういう老人に使われてるんだから。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
725 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:34:49.99 ID:7aHpQdHr0
>>718
現役の労働者1名が4人の老人を支えるような異常事態の
解決を想定してる。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
734 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:38:35.03 ID:7aHpQdHr0
>>723
低級ランクからの再チャレンジが担保されていて
かつ労働基準も守られていて平等な競争が行われるなら
日本人が負けてもOKだと思う。

雇用資源というのは創出することが可能なんだから
現在の求人数を基準に考えるのは間違いじゃないかな。
人が増えていけば需要も増えるわけだから投資も集まると
考えるのが普通。

若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
752 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:42:37.15 ID:7aHpQdHr0
>>740
極端な事例ばかりを想定してるようだけど
移民受け入れにはそれなりに厳格な条件は必要だよ。
不法入国者みたいにテキトウに受け入れようっていう
話してるわけじゃない。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
757 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:44:06.15 ID:7aHpQdHr0
>>749
勿論ある種の「賭け」であることは俺も認めるところではある。
でも今のままじゃジリ貧でしょ我が国も。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
765 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:45:40.09 ID:7aHpQdHr0
>>753
食いつぶしてるわけじゃない。
持ったまま動かないのが今の老人の問題。

老人がじゃんじゃん金使ってくれるのなら
日本経済は復活するよマジで。
若者が書いた絵とか音楽とかガンガン買ってくれたら
どれだけ助かることか。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
787 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:53:04.12 ID:7aHpQdHr0
>>775
健康で日本の法律を遵守する程度の頭があれば
下流でもいいのよ。別にエリートに移民になってほしいという
わけではない。勤勉な労働者が日本は欲しいわけだから。

また下層移民でもその子孫は日本の教育で優秀な子になる可能性もあるわけで。
若者が自殺して老人が長生きするクソ国家=日本になんか生まれたくなかった
800 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/03(木) 17:59:14.22 ID:7aHpQdHr0
>>797
移民受け入れにあたっては多少の犯罪増加や摩擦は
想定内。警察権力や警備面のインフラは
しっかりする必要はある。しかしそれ以上のメリットが
経済面や社会にあれば移民受け入れは検討しなくちゃいかんよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。