トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月02日
>
tfQHrmOH0
書き込み順位&時間帯一覧
15 位
/22040 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
12
14
20
9
5
0
0
0
0
0
0
0
1
6
1
1
8
13
18
108
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
aicezukiのIPアドレス特定キター
人気バンド「氣志團」が謝罪
【本文読んで。これは酷い】日本郵政とのEV契約破綻で、ゼロスポーツ社破綻へ
ナチ制服姿でTV出演の「氣志團」に謝罪要求 ユダヤ人団体「文明国で許されない」
【不正入試aicezuk】同志社大“類似答案数十枚”見つかる・・・カンニングした奴多過ぎだろが
【不正入試】「aicezuki」は東京の高校生。2人をほぼ特定…警視庁・京都府警★3
NHK テレビのネット同時配信へ「PC所持者からも受信料取りたい」
お前らカブ乗れカブ 燃費いいぞ 50ccから110ccまであるぞ
自民党、国旗損壊罪を新設法案を国会に提出へ 『君が代』替え歌にも刑事罰を検討
書き込みレス一覧
<<前へ
自民党、国旗損壊罪を新設法案を国会に提出へ 『君が代』替え歌にも刑事罰を検討
932 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/02(水) 23:42:59.41 ID:tfQHrmOH0
>>827
それは ID:HEQz3lPx0 さんあなた自身の主張ではあっても、
国会議員の主張でもなければ法律の文言でもなければ裁判所の判断でもないので。
常識がどうであろうと、
法律によって裁判所が決定することですから。
自民党、国旗損壊罪を新設法案を国会に提出へ 『君が代』替え歌にも刑事罰を検討
934 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/02(水) 23:47:02.26 ID:tfQHrmOH0
>>829 >>836
いや、アメリカにも国旗保護法というものがありますよ。
ただし連邦最高裁の判決として、
「この場合に国旗保護法を適用するのは憲法違反である」
という判決が確定していますので。
法律そのものは違憲ではない。ただし、
あらゆる場面で国旗保護法を適用することはできない。
適用違憲。
個別具体例に照らしてその都度判断しなければならない、ということです。
自民党、国旗損壊罪を新設法案を国会に提出へ 『君が代』替え歌にも刑事罰を検討
936 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/02(水) 23:49:28.96 ID:tfQHrmOH0
>>847
都の教育委員のくせして、「日本中に」ですからね。
将棋指しとしては天才なのかもしれませんけど、
人間としてはどうなんだろう、という。
しかも本人は、陛下の言葉を全く理解していないというw
自民党、国旗損壊罪を新設法案を国会に提出へ 『君が代』替え歌にも刑事罰を検討
938 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/02(水) 23:51:51.77 ID:tfQHrmOH0
>>884
いや、天皇として国家鎮護のために大仏をつくった例もあるわけですから。
自民党、国旗損壊罪を新設法案を国会に提出へ 『君が代』替え歌にも刑事罰を検討
941 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/02(水) 23:53:07.41 ID:tfQHrmOH0
>>888
裁判ってそういうものですから。
>>892
やる人はやるでしょうから、抑止力になるかどうかは疑問。
自民党、国旗損壊罪を新設法案を国会に提出へ 『君が代』替え歌にも刑事罰を検討
944 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/02(水) 23:54:31.68 ID:tfQHrmOH0
>>889
外国国章損壊罪(刑92)
自民党、国旗損壊罪を新設法案を国会に提出へ 『君が代』替え歌にも刑事罰を検討
949 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/02(水) 23:55:49.44 ID:tfQHrmOH0
>>899
「やはり、強制で無いということが望ましい」
と明確に発言しています。
自民党、国旗損壊罪を新設法案を国会に提出へ 『君が代』替え歌にも刑事罰を検討
958 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/02(水) 23:58:33.19 ID:tfQHrmOH0
>>908
まあしょうがないんじゃないですかね
天皇皇室に関する儀式儀礼、陵墓指定などのあれもこれも
明治になって慌ててこしらえたものばかりですから。
>>910
その象徴的存在が、やはり明治になって慌ててでっち上げた
靖国神社、ですね。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。