トップページ > ニュース速報 > 2011年03月02日 > r5zbZUy90

書き込み順位&時間帯一覧

342 位/22040 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001880165500000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
【速報】カンニング事件、4大学共にdocomoの同一個体からの投稿
日本人のくせにUSキーボード使ってるやつってなんなの?Enter押しにくいだろ
キスの下手な男のコは 減・点 だゾ!☆彡
「1GBの保存が1秒」 既存フラッシュメモリの1000倍以上早い次世代メモリが韓国で開発される
【速報】警視庁と京都府警、aicezukiは東京の男子高校生2人関与とほぼ特定
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
警視庁と京都府警、aicezukiは東京の男子高校生2人関与とほぼ特定 2
Amazon.comで買わない奴は情弱 円高で激安購入、アメリカ仕様の高性能製品

書き込みレス一覧

【速報】カンニング事件、4大学共にdocomoの同一個体からの投稿
334 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 10:59:53.89 ID:r5zbZUy90
警察が動いてるから、そう遠くない将来、捕まるだろう。
起訴されるかはわからないが、こういう事件を起こせば
名の知れた大学には入れないだろうな。F欄なら無試験で
いれてくれるだろうが。
日本人のくせにUSキーボード使ってるやつってなんなの?Enter押しにくいだろ
84 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 11:03:51.91 ID:r5zbZUy90
キーの数が少ないほうがいいから使ってんだよ。
変換、無変換とか邪魔すぎだ
【速報】カンニング事件、4大学共にdocomoの同一個体からの投稿
342 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 11:09:46.54 ID:r5zbZUy90
>>336
立教だったかが被害届を出してるみたいだが、捕まったら
取り下げる可能性もあるんじゃないかな。未成年だろうし将来を考えて。
取り下げられれば検察も起訴しないだろう。
日本人のくせにUSキーボード使ってるやつってなんなの?Enter押しにくいだろ
90 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 11:12:12.34 ID:r5zbZUy90
>>85
俺はUSキー長いぞ。
安かった初代HHK Liteを大量に買いだめして使い続けてる。
PS/2がないPCが出てきたのが悩みの種だ。
まだあと5台ほど残ってるが次どうするか考えないと。
日本人のくせにUSキーボード使ってるやつってなんなの?Enter押しにくいだろ
94 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 11:20:12.27 ID:r5zbZUy90
>>92
USB1.1のころにELECOMだったかどっかの奴を買って一分キーが認識
されないなどのトラブルを経験したので敬遠してる。
でも最近のは問題ないらしいね。
HHKいいんだけどキーボードの扱いが荒くて床に落としたりするから
高いのはもったいないんだよなあ。
キスの下手な男のコは 減・点 だゾ!☆彡
49 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 11:27:59.63 ID:r5zbZUy90
初めてキスしたときは前歯がガチっと当たってしもた
日本人のくせにUSキーボード使ってるやつってなんなの?Enter押しにくいだろ
107 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 11:35:28.19 ID:r5zbZUy90
>>100
○軸といっても、クリック感がある奴とかない奴とか色いろあるんだよ。
tactileって付いてる奴がクリック感のある奴。
【速報】カンニング事件、4大学共にdocomoの同一個体からの投稿
367 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 11:38:27.92 ID:r5zbZUy90
>>217
b-mobileは同じ回線を使ってると言ってもDocomoとはAPNが違う。
b-mobile使ってたならドコモとは報じられないよ。
日本人のくせにUSキーボード使ってるやつってなんなの?Enter押しにくいだろ
121 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 11:57:08.59 ID:r5zbZUy90
>>120
なこたない
日本人のくせにUSキーボード使ってるやつってなんなの?Enter押しにくいだろ
126 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 12:03:03.65 ID:r5zbZUy90
>>123
今は結構、出てるかな。東プレRealforceにあったような気がする。

【速報】カンニング事件、4大学共にdocomoの同一個体からの投稿
390 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 12:09:02.36 ID:r5zbZUy90
>>389
普通に持ち込み禁止にすべきだよな。
「1GBの保存が1秒」 既存フラッシュメモリの1000倍以上早い次世代メモリが韓国で開発される
307 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 12:22:11.15 ID:r5zbZUy90
>>1 は将来技術みたなもんだろう。
韓国ではSamsungが相変化メモリをだいぶまえからやってて、DRAMくらいの
速度は出せるようだし不揮発性メモリとして実用段階に入ってるからな。
日本のメーカーもMRAMとか抵抗変化メモリとかいろいろやってる。

日本人のくせにUSキーボード使ってるやつってなんなの?Enter押しにくいだろ
135 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 12:25:06.92 ID:r5zbZUy90
>>134
差別用語認定されたみたいだ
「1GBの保存が1秒」 既存フラッシュメモリの1000倍以上早い次世代メモリが韓国で開発される
348 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 12:30:43.91 ID:r5zbZUy90
あんまり起源起源いうとブーメラン飛んで来るぞ。日本企業が熱心に
取り組んできたMRAMも抵抗変化メモリも先に基礎研究を進めたのは欧米の企業だからな。
「1GBの保存が1秒」 既存フラッシュメモリの1000倍以上早い次世代メモリが韓国で開発される
371 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 12:37:58.13 ID:r5zbZUy90
日本の企業だってキルビー特許に馬鹿高い金を払い続けてきたわけだ。
日本発の技術なんてそう多くはないんだよ。
ネトウヨとチョンがお互いに起源起源叫びあうのは無意味極まりない
と思うがな。
「1GBの保存が1秒」 既存フラッシュメモリの1000倍以上早い次世代メモリが韓国で開発される
404 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 12:51:28.39 ID:r5zbZUy90
>>399
将来技術だよ。
この手の研究では日本のほうが多分ずっと進んでると思うぞ。
真っ赤になって叩くヤツの気がしれない。
「1GBの保存が1秒」 既存フラッシュメモリの1000倍以上早い次世代メモリが韓国で開発される
414 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 12:59:00.96 ID:r5zbZUy90
ReRAMは日本企業期待の技術だが、寿命が短いんじゃなかったかな。
【速報】警視庁と京都府警、aicezukiは東京の男子高校生2人関与とほぼ特定
954 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 14:59:18.72 ID:r5zbZUy90
早いとこ自首したほうがいいんじゃねーの
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
44 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 15:08:09.82 ID:r5zbZUy90
>>36
法定利息を超えて払った利息分が帰ってくるだけ。しかも弁護士など
仲介屋がいるんで本人にはほとんど帰って来ないだろ。
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
60 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 15:13:15.15 ID:r5zbZUy90
>>53
すでに長男が莫大な金もって香港に行ってるだろ。
警視庁と京都府警、aicezukiは東京の男子高校生2人関与とほぼ特定 2
259 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 15:24:06.38 ID:r5zbZUy90
>>250
今回のはネットにアップしたから業務妨害に問われてるんだよ。
警視庁と京都府警、aicezukiは東京の男子高校生2人関与とほぼ特定 2
280 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 15:26:03.61 ID:r5zbZUy90
>>269
大学が悪いとか試験管が悪いというのをオシャゴリ理論っていうんだよ。
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
205 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 15:53:31.00 ID:r5zbZUy90
金融は否定しないが、法定利息内でも3割近いんだっけか、
このクソ低金利時代としては超高利だからな。よほど金に困らない限り
借りようとは思わないだろ普通。アコムなどの他社には銀行が
バックに付いたみたいだが、いまでも3割近い利息が合法で取れる
おいしい商売だもんな。
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
229 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 15:57:44.49 ID:r5zbZUy90
>>206
明治時代に施行された利息制限法が根拠になってるから
法の遡及適用には当たらないということらしいぞ。
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
239 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 16:00:30.02 ID:r5zbZUy90
>>237
創業者一族が数兆円持って逃げてるからだよ。
Amazon.comで買わない奴は情弱 円高で激安購入、アメリカ仕様の高性能製品
318 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 16:05:51.34 ID:r5zbZUy90
>>283
クレカが要る。
配送はUPSだったかFedexだったかの国際宅配業者。
一部の商品は買えない(Amazon日本で買えと)
Amazon.comで買わない奴は情弱 円高で激安購入、アメリカ仕様の高性能製品
342 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 16:18:35.18 ID:r5zbZUy90
海外通販はいろいろ便利で使うと捗るぞ
サプリメント類 iherb(送料ヤマト8ドル)
つまんねーガジェット類dealextreme(AirMailなら送料無料)
MP3プレーヤー類mp4nation(AirMailなら送料無料)
SIMフリスマフォhandtec(英国、安くはない)
電子部品digikey(定番)

結構いろいろ使ってるな。
Amazon.comで買わない奴は情弱 円高で激安購入、アメリカ仕様の高性能製品
364 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 16:29:22.42 ID:r5zbZUy90
>>359
amazonのアカウントを取ったのがすごい昔なのではっきり覚えてない
んだが、amazon日本ができるまえに米amazonでアカウントを作ったのが
そのまま日本に引き継がれたような気がする。今は違うのかな。
Amazon.comで買わない奴は情弱 円高で激安購入、アメリカ仕様の高性能製品
385 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 16:41:28.01 ID:r5zbZUy90
>>374
関税がかかるものっていうのは個人輸入じゃそんなにないんじゃないか。
消費税相当の税金はかかるが、これも場合によるんだよ。
まともな店で買うと真面目にInvoice付けてくるんでInvoiceをもとに
税金取られる。EMSやAirMailの場合は配達時に支払い、
UPSやFedexを使う大手の店は送料に消費税相当額を上乗せしている
場合もある。
ebayの個人からの輸入や、ええかげんな店はInvoiceを付けてこな
かったりもするので、そういうときは消費税相当も払わなくて済んだりもする。
日本は先進国としては珍しくInvoiceの添付は義務付けじゃないらしい。
Amazon.comで買わない奴は情弱 円高で激安購入、アメリカ仕様の高性能製品
426 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 17:00:13.03 ID:r5zbZUy90
>>420
輸入関税取られる物品ってのは決められてるから、輸入関税が
かからないものについてはかからない。金額は関係ない。
Amazon.comで買わない奴は情弱 円高で激安購入、アメリカ仕様の高性能製品
431 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 17:01:51.35 ID:r5zbZUy90
>>429
食品は関税かかるし面倒くさいと思うぞ。
Amazon.comで買わない奴は情弱 円高で激安購入、アメリカ仕様の高性能製品
445 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 17:08:51.22 ID:r5zbZUy90
関税の税率はここにあるよ。
http://www.customs.go.jp/tariff/2011/index.htm
無税、となってる品目についてはかからない。
あとInvoiceがないなど書類上の不備と不検査が重なると
かからないこともあるかもね。

関税がある物品でも、個人だと少額だと特例はあるみたいだな。
Amazon.comで買わない奴は情弱 円高で激安購入、アメリカ仕様の高性能製品
464 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 17:22:54.70 ID:r5zbZUy90
>>459
BD、DVDは関税かからないから取られないでしょ。
Amazon.comで買わない奴は情弱 円高で激安購入、アメリカ仕様の高性能製品
476 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/02(水) 17:27:16.04 ID:r5zbZUy90
>>467
GoogleTV輸入してる奴もいたしAmazon以外の店を当たれば
買えるでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。