トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月02日
>
Vs+tGvqb0
書き込み順位&時間帯一覧
84 位
/22040 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
2
2
0
2
2
0
0
0
0
0
0
0
3
1
8
8
3
9
6
3
5
1
2
59
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。
名無しさん@涙目です。(愛媛県)
創価や幸福の科学をバカにするくせに、何で仏教やキリスト教みたいなアホ宗教は信じてるの?
オランダで18歳宮市フィーバー 「みんなリオのことが好き」 伝統クラブのファンをとりこに
【GPU】Radeon VS GeForce デュアルGPUは遂に8ピン*2の時代へ
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
県名表示復活!!!!!!
【リビア】ザウィヤで戦車等を使った6時間に及ぶ戦闘の末反体制派が勝利、一方体制側は国境地帯を奪還
人気バンド「氣志團」が謝罪
ガンダムSEEDの福田己津央監督「いい大人になったら変なアニメも漫画も見てはいけないと規制しろ」
竹縄親方「八百長は俺だけじゃない。なぜ俺だけ責めるんだ!」八百長力士40人暴露
アメリカ海軍、人道支援のため強襲揚陸艦を地中海に派遣
その他34スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
またネトワヨが恥晒し 韓国の祝日に韓国サイトに出向き、「植民地時代に韓国を無くすべきだった」
10 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/03/02(水) 20:57:26.13 ID:Vs+tGvqb0
捏造全saku
またネトワヨが恥晒し 韓国の祝日に韓国サイトに出向き、「植民地時代に韓国を無くすべきだった」
15 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/03/02(水) 21:00:04.78 ID:Vs+tGvqb0
日本のサイトを監視してはシコシコホルホル
サイバー戦争なんて起こってないのに毎度毎度一人相撲
【サッカー】FIFA理事会 14年W杯の出場枠など審議 アジアは4・5枠もいらねーだろ
12 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/03/02(水) 21:02:28.52 ID:Vs+tGvqb0
地元なのに壊滅したアフリカ枠こそ削るべき
アジアはオージーがいる限り現状維持だ
オセアニアに戻るなら1つ減らしてもいい
【サッカー】FIFA理事会 14年W杯の出場枠など審議 アジアは4・5枠もいらねーだろ
28 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/03/02(水) 21:12:50.55 ID:Vs+tGvqb0
NZはアジアの5番手にPKでギリギリ勝っての予選突破だし
0.5でちょうどいいじゃん
外国で事故→ニュースキャスターが嬉しそうに「日本人はいませんでした」←日本人さえいなかったらいいのかよ!
37 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/03/02(水) 21:36:35.46 ID:Vs+tGvqb0
自国民がいるかどうかを報じるのは報道機関として当然
>>1はバカなの?
俺たちのカダフィが首都奪回、統制回復
44 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/03/02(水) 21:45:51.50 ID:Vs+tGvqb0
長引きそうなのか
このまま行ったら国が2つに割れるんじゃないか
俺在日韓国人だけど何で「帰れ」って連呼するの?アメリカ人には言わないでしょ?レイシストじゃん?
158 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/03/02(水) 22:16:09.02 ID:Vs+tGvqb0
アメリカ人に限らず他の国の人間は帰化するでもなく帰国するでもなく何世代も居座ったりしてないからな
【速報】不正入試問題、母親が投稿か
116 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/03/02(水) 23:14:01.47 ID:Vs+tGvqb0
まさかの親バカ
【速報】不正入試問題、母親が投稿か
534 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/03/02(水) 23:37:33.39 ID:Vs+tGvqb0
>>425
これは回答した側の人か
しかし答えた方は犯罪じゃないのに身元が知れてるとか怖いな
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。