- 就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます
320 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/02(水) 00:18:24.84 ID:T+gHadtN0 - 「残業はありますか?」
「普段何時に帰ってますか?」 「週休2日はとれますか?」 「オンオフの切り替えはどうやってますか?」 「やりがいは何ですか?」 大学生の頃は、こういう質問はカスがするもんだと思ってた。 だけど、実際働くとわかるけど、こういった質問が如何に大事がわかる。 つまり会社の人間からしたら一番聞かれたくない質問。 だから、「こういう質問はタブー」というふうに吹聴してるのかなぁと思ってしまう。
|
- 就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます
370 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/02(水) 00:25:40.83 ID:T+gHadtN0 - >>333>>344
まあ就活は恋愛と同じとは良くいったものだよ。 どうしてもものにしたい女(会社)に対しては本当に聞きたい事は聞けず、 当たり障りない事を聞いて、相手のご機嫌とって、自分を選んでもらおうと必死になる。 で、実際付き合って、彼女の嫌な面がたくさん見えてくると、 「こんなこと事前にわかってたら付き合わなかった」って後悔する。
|
- 就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます
410 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/02(水) 00:31:41.00 ID:T+gHadtN0 - つーか、そもそも履歴書って就職活動で企業に郵送することなんてあったっけか?
WEBエントリーシート書いて送信して、後はリクと人事と面接って感じだったと思うんだが・・・・
|
- 就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます
530 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/02(水) 00:50:39.75 ID:T+gHadtN0 - まあ俺がもし社長だとしたら、とりあえず志望動機は書かせないで、筆記6 学歴4の割合で一定数絞って、
そのあとは日給5000円で3ヶ月使用して、わからないなりに使えそうと思った奴を採用するけどね。 志望動機なんてあくまで精神論の話であって、立派な志望動機があるから仕事ができるとは限らないしね。 もちろん、志望動機を物凄く良く書けるってのは能力として他の仕事でも役立つかもだけど、 それやるよりも、実際に現場で試したほうがよっぽど効率的な気がするが。
|
- 就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます
567 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/02(水) 00:58:01.40 ID:T+gHadtN0 - >>540
もちろん、3ヶ月で仕事をマスター出来る事はないけど、 仕事への姿勢ってのがわかるわけじゃん。 要領とかもそうだし、社内でのコミュニケーションもそうだし。
|
- 就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます
570 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/02(水) 00:58:35.74 ID:T+gHadtN0 - >>555
そうなんだ。まあ中小企業だから可能なのかもしれないね。
|
- 就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます
796 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/02(水) 01:56:26.98 ID:T+gHadtN0 - ちなみにちょっと聞きたいんだが、
初対面でまだあまり話した事がない年下の社会人と話す時って 敬語使う?それともタメぐち? こんな質問も変なんだけどさ、この前、取引先に行ったんだけど、 そこの社員がDQNなんだが、打ち合わせでそのDQNが後輩を付き添わせたのよ。 一応、その後輩とは初対面だったので、終始敬語使ってたんだけど、 DQN「つーか、○○さん、何で敬語使ってんすか〜?こいつ○○さんより年下っすよ〜w」 ってすげぇ馬鹿にされたんだけど、普通は初対面でも年下にはタメ口でいっていいの? なんか俺の常識がおかしいのかとマジで不安になってきたんだが。
|
- 就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます
833 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/02(水) 02:04:08.50 ID:T+gHadtN0 - >>807>>815
いや、だから自分でも馬鹿に質問してると認識してるんだけどさ、 俺からしたらそれが当然だと思ってたのにいきなり堂々とそんなこと言われると、 ちょっと俺の常識っておかしいのかと気になるし、慣習上はそうなのか?と思ってしまったり、 かといってリアルでそんなこと聞けないしで、本気で気になってたんだよね。 やっぱDQNの思考はわかんねぇわ。まぁでも世の中DQNの割合のほうが多いから 人によってはそっちに合わせたほうがいいのかとか。
|
- 就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます
836 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/02(水) 02:05:04.58 ID:T+gHadtN0 - >>824
そうだよね。くだらない質問でした。
|
- 就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます
895 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/02(水) 02:32:56.79 ID:T+gHadtN0 - >>55
この動画面白いね。みいっちゃったわ。 一番の収穫は2時間弱の時間で>>1を書いた人がどういう人間性なのかってのがわかったこと。 またよくこれで就職活動を飯のタネに出来るなぁって思った。逆に尊敬する。
|
- 就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます
907 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/02(水) 02:42:07.86 ID:T+gHadtN0 -
@年間休日は何日か A残業は月何時間までか B有給は何年目から使えるのか C福利厚生はどのくらいか D入社してから退職するまでの年収モデル E毎年何人が自主退職しているか この辺質問したいよね、就活生は。
|
- 今井絵理子「障害は個性。」聴覚障害持つ息子と共演 日テレ
469 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/02(水) 14:31:14.09 ID:T+gHadtN0 - じゃあ今井絵理子は障害者から求婚されても差別せず、結婚するってことか。
|
- AKB48メンバー「私を選んで!」 リーマン「僕は篠田麻里子ちゃん!」 お前ら「ラミレスちゃん!」
117 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/02(水) 16:22:10.00 ID:T+gHadtN0 - >>113
つ、つまりどうやったらその秋元の「お気に入り」になれるのかってことだってばよ(ゴクリ
|
- 卒業式の後はもちろん直帰だよな
63 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/02(水) 16:45:14.26 ID:T+gHadtN0 - A「これから皆でカラオケいこうぜ!」
B「卒業だし、ぱーっといきますか!」 C「いいねぇ。○○クン(俺)も呼ぶんでしょ?」 A「いや、わかんね・・・」 これ以来高校の同級生とは一度も会ってません。
|
- AKB48メンバー「私を選んで!」 リーマン「僕は篠田麻里子ちゃん!」 お前ら「ラミレスちゃん!」
135 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/02(水) 17:19:08.95 ID:T+gHadtN0 - >>127
右が新垣結衣に見える。 AKBでアイドルっぽい容姿なのは渡辺と前田、篠田くらいだよな。
|
- 卒業式の後はもちろん直帰だよな
143 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/02(水) 17:24:25.65 ID:T+gHadtN0 - 俺も卒業式の後に皆でワイワイしたかったなぁ。
そういや大学の卒業式も卒業後のパーティー行かず、直帰したっけ。 社会人になってからいろんな人と飲みに行ったり夜遊びするようになったけど、 こんなに楽しいもんだとは思わなったわ。 これが高校、大学時代だったらもっと楽しかったんだろうな・・・
|
- 卒業式の後はもちろん直帰だよな
254 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/02(水) 18:23:22.16 ID:T+gHadtN0 - >>188
こんな性格だから、入社当時ははぶられ、嫌われてたっぽいけど、 ひたすらサバンナ高橋に徹したら、何とか会社の中で一番可愛がられるようになったお・・・・ もうプライド捨てて馬鹿になればなんとかなるお・・・・
|
- 【不正入試】「aicezuki」は東京の高校生。2人をほぼ特定…警視庁・京都府警★3
572 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/02(水) 19:06:05.77 ID:T+gHadtN0 - ぶっちゃけ、ここで物凄い厳しい罰を与えないとカンニングなんてなくならないよね。
ここは、大学受験の権利永久剥奪とかにすればいいよ。
|
- 【速報】不正入試問題で東北地方在住の受験生を特定
705 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/02(水) 19:57:55.40 ID:T+gHadtN0 - >>685
こういうの見ると、ホント地方(笑)の自称進学校はカスばっかなんだなw
|
- 【速報】不正入試問題で東北地方在住の受験生を特定
719 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/02(水) 19:58:48.58 ID:T+gHadtN0 - >>692
都内で大手に就職するならとうほぐ(笑)大よりも早稲田に決まってんだろ
|
- 【速報】不正入試問題で東北地方在住の受験生を特定
824 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/02(水) 20:07:42.75 ID:T+gHadtN0 - >>792
北嶺とかいう学校頭いいの? 知り合いにそこ出身なのをひたすらアピールしてくる奴がいるんだけど。
|
- 【速報】不正入試問題で東北地方在住の受験生を特定
878 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/02(水) 20:13:24.99 ID:T+gHadtN0 - >>843
確か高卒か専門だった気がする。
|
- 【速報】不正入試問題で東北地方在住の受験生を特定
914 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/02(水) 20:16:39.25 ID:T+gHadtN0 - >>906
マーチレベルに何十人受かったところで何か高校の評判に影響あるの?
|
- Fラン大学が試験官増員、携帯一台ずつチェックwww
92 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/02(水) 22:37:06.76 ID:T+gHadtN0 - 多分、このレベルの大学を受験する奴はカンニングしようという気すら起きない
無気力集団だと思う。
|