トップページ > ニュース速報 > 2011年03月02日 > RJO/19NF0

書き込み順位&時間帯一覧

552 位/22040 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000024692000121027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
飛び降り自殺は落下中に気を失うから痛みとか恐怖はない ←これ大嘘だからな?
【漫画家】 平野耕太、ユダヤ団体に不快感 「自分らの影響力を誇示したいんだろ、ユダヤ連中。」
【葉っぱ】三越伊勢丹内定取消立教大貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」【早稲田先生】 ★81
ジョブズ復活ッ!ジョブズ復活ッ!
漫画家の椎名高志さん「平野綾を批判するヲタって人生経験が浅いんじゃね?」
ユダヤから、ナチ制服を批判された「氣志團」 事務所が全面謝罪「衣装は直ちに破棄します!」
田原俊彦(50)はなぜ干されたのか
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
ドリフ 加藤茶(68)、高木ブー(77)、仲本工事(69)、志村けん(61) そろそろヤバイな
ひろゆき「iPhoneはコケる」→大ヒット 「Twitterはコケる」→大ヒット New!!→「Facebookはコケる」

書き込みレス一覧

飛び降り自殺は落下中に気を失うから痛みとか恐怖はない ←これ大嘘だからな?
461 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 12:39:22.36 ID:RJO/19NF0
電車に飛び込む人とかビルや絶壁から飛び降りる人って、
飛び込んだり飛び降りる時には茫然自失状態で、半分発作に近い状態らしいな
飛び込むというより、「今足を踏み出せば楽になれる」って無意識に思って
さあ今だ、今踏み出せって反射的に飛び込んじゃう
で、飛び込んだ瞬間に、ハッと我に帰る
そして本の数秒もしくは1秒以下の時間が酷く長く感じられ、いわゆる走馬灯が起こり
「やらなきゃよかった、やらなきゃよかった」って激しい激しい後悔が全身を貫く
どっかのビルから身を投じて奇跡的に助かった人がそういってたな
飛び降り自殺は落下中に気を失うから痛みとか恐怖はない ←これ大嘘だからな?
469 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 12:53:19.38 ID:RJO/19NF0
脳みそをコンピュータに例えると、
例えば子供の頃は一日や一年が長かったのが、年取ると短く感じるのは、
頭の回転速度は落ちているものの、過去に一度経験した出来事は無意識にバイパスして
あまり記憶に残らなくなるから後で振り返ると無かった事と同じになって、結果短く感じる
本来は頭の回転が早い=処理速度が早い方が、同じ時間内で処理できる量が増えるから、
結果的に時間が長く感じられるはずだけど、それが逆転する

唯一の例外が、死ぬ直前だ
死ぬ直前の脳は、コンピュータでいえばクロック速度を何万倍にも引き伸ばし、
過去にあった出来事を猛烈な勢いでデフラグして「生き残るにはどうする」を計算してる状態
例えば同じ1秒でも、脳の処理速度が100倍になれば100倍の計算ができ、
本人の認識する時間は100秒になる1万倍なら1万秒、すなわち約2時間半だ

ほんの一瞬と思うのは、外部から見た人の時間、今の時間の流れから一瞬であって、
飛び降り死ぬ寸前の人にとっては、それは何時間、場合によっては「永遠」にも感じられる
【漫画家】 平野耕太、ユダヤ団体に不快感 「自分らの影響力を誇示したいんだろ、ユダヤ連中。」
365 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 13:01:49.51 ID:RJO/19NF0
別にSSの服が出たところで、それがナチ主義を肯定したり、
ナチの犯罪行為を隠匿、擁護したり、茶化す内容じゃなきゃ問題にならん
ヘルシングなんて、ぱっと見たらナチとその残党は悪の権化みたいな内容だしな

氣志團がああなったのは、ギャグとしてやっていたってのと、圧力に屈しそうだと思ったこと、
そして恐らくは、強硬な通報なり苦情なりを寄せた奴がいたんだろう
圧力団体が動く戸には必ず、「私は正義だ」と思い込む良き通報者がいるもんだ
【葉っぱ】三越伊勢丹内定取消立教大貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」【早稲田先生】 ★81
909 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 13:10:41.16 ID:RJO/19NF0
このままでは、三越、伊勢丹には二度と行きません
ジョブズ復活ッ!ジョブズ復活ッ!
90 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 13:52:11.62 ID:RJO/19NF0
実はCGなんだよね…もうジョブたんは(´;ω;`)ウッ
漫画家の椎名高志さん「平野綾を批判するヲタって人生経験が浅いんじゃね?」
186 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 13:59:39.77 ID:RJO/19NF0
こういう人って、頭悪いよね
ちゃんと問題を切り分けて考えないと
漫画家の椎名高志さん「平野綾を批判するヲタって人生経験が浅いんじゃね?」
344 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 14:10:09.67 ID:RJO/19NF0
漫画家ってさ、中小企業の創業社長みたいなもんなのよ
自分の発想なり才能なりで勝負して、何人かいるアシスタントを従え、
年商数千万から数億円を稼ぐ中小の社長さんね。
ただし普通の企業の経営者は、自分が仕事をするのではなく仕事をする人材を集め、
彼らが仕事をする環境と仕組みを作るのが仕事だけど、クリエーターでもある漫画家は違う
(たいとうプロみたいな形式のプロダクションは除く)

だから考え方が非常にワンマンだし、日頃接するのは中小の下請企業にとっては上流にあたる
出版社や編集部、その担当と、イエスマンばかりのアシスタントと、かなり「いびつ」な状況になっている
漫画家で「人生経験」をほざく人間を、俺は人間として信用できない
彼らのいう人生経験とやらは、その程度のものだからだ
ユダヤから、ナチ制服を批判された「氣志團」 事務所が全面謝罪「衣装は直ちに破棄します!」
118 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 14:35:29.52 ID:RJO/19NF0
地面に体半分めり込む勢いの土下座ですな
漫画家の椎名高志さん「平野綾を批判するヲタって人生経験が浅いんじゃね?」
776 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 14:42:19.22 ID:RJO/19NF0
>>528
これあんまり話題にならんかったけど、
読んでて苦しくなったよ
ファンが年頃の女の子に対する礼儀がなってないのはもちろんある。
しかしこんな返しってさ。
まあ平野は30歳40歳のオッサンと付き合ったり分かれたりより戻したり浮気したり
泣かしたりをず〜っとやってるから、「このガキが!」扱いだったんだろうな。
これじゃファンはいなくなるよ…。
漫画家の椎名高志さん「平野綾を批判するヲタって人生経験が浅いんじゃね?」
815 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 14:45:42.20 ID:RJO/19NF0
>>791
あのね。
アンチっては、叩きがいがある奴、ファンが大勢いて
今現在人気最高潮でチヤホヤされてる奴につくんだよ。
今ついているのは、どうしても平野を諦めきれない熱心な「金を落とす」ファンだよ。
漫画家の椎名高志さん「平野綾を批判するヲタって人生経験が浅いんじゃね?」
853 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 14:48:21.32 ID:RJO/19NF0
>>814
実力ってのは相対的なもの。
涼宮ハルヒ時点では年齢に比して実力はあった。芸歴長いしな。
でもその後、他の同世代の声優たちが血の滲む努力をして、
もう逆転したってこと。
漫画家の椎名高志さん「平野綾を批判するヲタって人生経験が浅いんじゃね?」
952 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 14:55:47.50 ID:RJO/19NF0
絶対許さない
平野も椎名も
田原俊彦(50)はなぜ干されたのか
399 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 15:01:08.90 ID:RJO/19NF0
もう50だっつーのに、未だに足あげて走りまわって
30年前と同じトシちゃん歌いやってんだよな
ファンは会場に行けば自分も10代の頃にすっと戻せる
いわば生きたタイムカプセルみたいなもんだ
昔は嫌いだったが、今はプロ根性とか生き方がかっこ良くて
同世代の男が見ても尊敬に足る人物だと思ってる
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
69 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 15:16:22.43 ID:RJO/19NF0
>>57
カード1枚、限度額50万程度までなら、そうかも知れんね。
しかし2枚3枚と多重債務化した場合、もう果たすべき役割をになってないよ。
昔の年率24%とか、現実的に個人が背負うのは無理な金利。
中小企業の経営者とかで、「今月乗り切れさえすれば」って手を出して、
倒産しなかった会社ないでしょ。個人なら、そもそもその状態になるのが「異常」
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
80 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 15:19:59.51 ID:RJO/19NF0
>>74
100万のうち、金利で27万もっていかれる。27万は、タックスヘイブンに
登記だけしている、違法行為ばかりのサラ金の収入になる。
その理屈でいえば、麻薬ですら経済活動のひとつになってしまうよ。
100万を100万のまま、正しい使い方で回すほうがずっといいじゃん。
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
96 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 15:25:59.83 ID:RJO/19NF0
勘違いしてる奴がいるけど、「借金」じゃなく「融資」なんだよ。
知り合いや親兄弟に金を借りて返さないのなら、そりゃ借りたやつが悪いが、
サラ金は「商売」として、「リスク」をもって「契約」のもとに「融資」をしてたの。
サラ金と客は、少なくとも対等の関係で契約しているのだし、
「返さない方が悪い」なんて、そもそもお話にならんわ。
サラ金問題は、モラルの問題じゃなく、ビジネスの話なんだよ。アホか。
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
111 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 15:30:48.62 ID:RJO/19NF0
>>101
どこが極端なんだ?どっちも違法行為で、犯罪なんだが
犯罪やってでも金回すほうが世の中のためって失笑ものの珍論述べたのあなたよ
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
139 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 15:39:19.51 ID:RJO/19NF0
>>129
頭悪いなw
いいか、経済ってのが、全体でみるものなんだよ
麻薬で100万金が回っても、それで一人が廃人になり警察が無駄な金を使い
その全体の損得勘定で経済に良いか悪いか論じないと意味がないだろw
サラ金も同じ。まさかATMから100万でてきたから俺のもんだーの人ですか?
違法行為で3割もの犯罪的金利をとっていた企業のせいでどんだけ被害がでてると思ってんだ
なんどでも言うが、サラ金に金を狩りないと回らない状態になっている時点で、
その中小企業なり個人なりは、もう終わってるの。そこで終わらせないから、
再起ができなくなるんだろ。多重債務になり、周りの人間も巻き込んで、死ぬ死なないの話になって、
そこで破綻するのと、サラ金に手を出す前に手仕舞いするのと、どっちが「経済的」か、
子どもでもわかると思うが?
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
166 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/02(水) 15:44:05.33 ID:RJO/19NF0
>>144
ああ、了解です
こっちからレスつけてるし、言い方が悪かったなら謝るわ
ごめん
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
198 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/02(水) 15:51:34.46 ID:RJO/19NF0
>>174
経済活動だけでいうなら、
バブルの崩壊がなぜ起こってなぜ良くないのかを
考えて見ればいいよ。
あなたの意見だと、銀行が金を貸さないからサラ金が必要だというけど、
じゃあ銀行が金を貸しまくって浪費しまくって、結果何が残ったね。
二束三文の土地にありえない高値をつけてそれを担保にして銀行が金を貸すのと、
支払い能力ない人間にありえない高金利でサラ金が金を貸すのと、どこが同じでどこが違うか、
良く考えてみると良いとおもう。ただし結論だけは一緒だ。必ず破綻して、必ず不幸になる。
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
225 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/02(水) 15:57:38.49 ID:RJO/19NF0
>>206
過去にさかのぼって契約をひっくり返したら法の不遡及に触れるだろうけど、
契約自体が存在しておらず、適法な手続きがされてなかったってスタンスだからね
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
252 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/02(水) 16:03:48.66 ID:RJO/19NF0
>>245
念のためいっておくと、開示請求の履歴も残るよ
普通の人は開示請求なんかしないから、請求履歴が残ってると、それ以前の履歴が
消えていても「何か事故があったな」って思われる可能性がある
ググっていろんな見方を知ってから、最適な方法を見つけてね
しばらく融資受ける予定ないなら、放置するのも手ですよ
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
307 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/02(水) 16:18:29.67 ID:RJO/19NF0
>>302
最低だよな
別の会社とか、偽造の過去記録だして嘘ついて値切ろうとして失敗してたし
武富士がヤバイ 過払い利息返還80万件超 最終的な請求総額が1兆円規模に膨らむ可能性
524 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/02(水) 20:24:54.02 ID:RJO/19NF0
>>520
サラ金とパチ屋の職歴ってマイナスにしかならんしな
マトモな会社に入るハンデになる
ドリフ 加藤茶(68)、高木ブー(77)、仲本工事(69)、志村けん(61) そろそろヤバイな
83 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 21:34:54.32 ID:RJO/19NF0
>>76
人によるんじゃないかね
死をもっとも恐ろしく感じるのは、むしろ人生始まったばかりの思春期の頃
年を取るにつれてだんだんどうでもよくなってく
もちろん病気で余命宣告されたらまた別だけど

親や兄弟、大勢の友人らが既に他界してると、
こっちの世界より、むしろあっちの世界の方が賑やかで楽しそうに感じる人もいる
60越えると親が死んだり、どんどん周りの人も死ぬから、最後の1人にはなりたくないって
思う人も多いようだよ
ひろゆき「iPhoneはコケる」→大ヒット 「Twitterはコケる」→大ヒット New!!→「Facebookはコケる」
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 21:56:43.08 ID:RJO/19NF0
TwitterとFacebookは同列に語れない
特に日本では
Twitterはアメリカで出始めた日本語版がない頃から
新しいもの好きな日本人がすぐ飛びついた(YouTubeと同じ)
Second LifeやFacebookは流行らないのは、日本の国民性にあってない上に、
それより優れたものが、すでに日本にあるからだ
ひろゆき「iPhoneはコケる」→大ヒット 「Twitterはコケる」→大ヒット New!!→「Facebookはコケる」
76 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/02(水) 22:01:16.47 ID:RJO/19NF0
つうか、ソース元よくみたら非モテタイムスかよw
ここ、あざとい炎上マーケの元祖みたいなとこじゃないか
あほくさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。