トップページ > ニュース速報 > 2011年03月02日 > FJ+WmVKm0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/22040 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010267000040001356305878883



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。
名無しさん@涙目です。(栃木県)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
マクドが値上げや!マクドフライドおいもさんが高くなるで!
おっさん「150万円前後で後輪駆動のスポーティーな車を出せば若者に売れまくる!」 若者「…」
県名表示復活!!!!!!
【速報】カープとサンフレ看板を一新 JR広島駅南口
滋賀県人口140万人突破  140万って少なすぎワロタw
【バイク】スズキ、「110cc」でアジア攻勢
もう4時か・・・
【自治スレ】 (県名表示)は必要か否か
【イルカ漁】太地町民に「ザ・コーヴ」DVDを送りつけたカス野郎が監督自身と判明

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
509 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 19:33:44.49 ID:FJ+WmVKm0
カダフィ生誕地のシルトにある基地から攻撃してるのかな
<政府軍:東部へ反撃【続報】>
BBC0811:政府軍がアルブレガに反撃を行い、奪取。
反政府軍はアジャダビヤ郊外にいる政府軍を攻撃するため移動中。
BBC0819:アジャダビヤにいるBBC記者のリポート
「2時間前に100台の車がブレガを急襲した。ブレガはアジャダビヤから
40キロ西にあり、ここ数日間は反政府勢力が掌握していた。
私が月曜にそこにいた時は軽武装の5人の防衛隊しかいなかった。
政府軍は巨大な弾薬庫のあるアジャダビアにやってくるだろう。
政府軍はアジャダビアを重要拠点と考えている。反政府軍は興奮している。」
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
513 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 19:42:52.04 ID:FJ+WmVKm0
<東部都市アジャダビアについて>
BBC0829:「(続き)政府軍はこれまでにアジャラビアの弾薬庫に数回空爆を試みた。
私も空爆を目撃した。黒煙が空高く上っていた。反政府軍は対空兵器で反撃した。
弾薬庫には大量の兵器がある。過去にチャドと戦争した時の兵器もある。反政府軍は
3台の戦車を配置し、政府軍の次の行動を待っている。」
BBC0836:ガーディアン紙記者のツィート
「昨日ブレガにいたが、(陥落したとの)情報が正しいと思わない。」
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
515 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 20:04:52.30 ID:FJ+WmVKm0
>>510おっ!
英特殊部隊、リビア潜伏か=化学兵器押収目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000106-jij-int
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
516 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 20:13:12.83 ID:FJ+WmVKm0
<西欧諸国の空爆に関する意見>
BBC0902:反政府勢力のリーダー達が国連の名のもとに
西欧諸国の空爆を要請するかどうか議論している。
リーダーに一人がこう語る。「国連の名のもとで行われば、
それは外国の干渉とはならない。」(NY Times)
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
521 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 20:20:59.59 ID:FJ+WmVKm0
<ブレガ市攻防戦続報>
BBC0907:BBC記者
ブレガ住人と携帯で連絡を取った
・戦闘は続行中
・政府軍は精錬所がある小さな地帯を奪った
<アジャダビヤ続報>
同BBC記者
・街の外れにある弾薬庫に向けて2回目の空爆があった
(奪取してからは5回目)
・弾薬庫にさほどダメージはなさそうだ
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
525 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 20:37:10.44 ID:FJ+WmVKm0
<反政府勢力が化学兵器を押収>
BBC0926:東部都市ベイダにて(アルジャジラTV)
なにがなにやら・・・情報戦だ
<ブレガ市攻防戦続報>
BBC0938:ブレガは無差別爆撃の標的になっている。(目撃者談・アルアラビアTV)
BBC0948:反政府勢力がブレガを再び制圧。(アルジャジラ)
BBC0952:ブレガの反政府勢力が傭兵を撃退し、1万人の反乱軍がアジャダビヤから
ブレガへ援軍に向かったと発表。(スカイニュース)
BBC0957:反政府勢力はブレガの北東地域を掌握。政府軍は空港を掌握。(アルアラビアTV)

<西部戦線>
BBC0944:トリポリ近くの西部都市グハリャンとサブラタ両市は
政府軍に奪回された。(住民談・AP通信)
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
526 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 20:38:06.57 ID:FJ+WmVKm0
アルジャジーラTV
http://www.youtube.com/user/aljazeeraenglish?blend=1&ob=4
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
527 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 20:46:00.11 ID:FJ+WmVKm0
<ベンガジ反政府勢力が空爆要請か>
BBC1001:外国による空爆要請の可能性を言及(ロイター)
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
528 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 20:53:33.13 ID:FJ+WmVKm0
>>527
大ミス
空爆?飛行禁止空域設定?「air strikes」
アルジャジーラでカダフィ会見を生中継中
<スペイン政府もカダフィ一族の資産凍結>
BBC1027:AFP電
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
530 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 20:57:50.03 ID:FJ+WmVKm0
カダちゃんはやめへんで
カダフィ節が炸裂中の模様@アルジャジーラTV
http://www.youtube.com/user/aljazeeraenglish?blend=1&ob=4
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
532 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 21:05:44.47 ID:FJ+WmVKm0
<続報:ブレガ市攻防戦>BBC1133
リビア国営テレビ:政府軍が空港と港湾を奪取した
反政府側:政府軍の攻撃を撃退した 街の中心部を支配している
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
535 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 21:07:46.95 ID:FJ+WmVKm0
カダフイ会見にあわせて大規模な反攻を開始したようだ
反攻を開始して数時間後にカダフィ会見
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
537 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 21:16:10.89 ID:FJ+WmVKm0
>>533
カダフィ校長先生のお話長い
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
539 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 21:26:53.42 ID:FJ+WmVKm0
カダフィしゃべり倒してるわ
和田アキ子さん、ジャイアンツ開幕戦で「国歌」独唱
73 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/02(水) 21:27:52.32 ID:FJ+WmVKm0
北朝鮮の国歌か
ネラー「日本車は終コン」 アメリカ「日本車最高」 ランキングで6/10部門トップ 企業トップ10に5社
232 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/02(水) 21:28:31.52 ID:FJ+WmVKm0
>>229
>次期NSXはFRらしいので日本車のMRが無くなってしまう事になる
おいおいアクティトラック忘れちゃイカン
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
540 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 21:31:38.31 ID:FJ+WmVKm0
なげえ・・・w
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q  いつやるんだよ
335 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/02(水) 22:18:01.72 ID:FJ+WmVKm0
>>167
スレ違い
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
546 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 22:31:37.93 ID:FJ+WmVKm0
情報戦だね
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
547 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 22:34:53.58 ID:FJ+WmVKm0
そりゃそうだ
BBC1215:カダフィ会見を聴いてる聴衆は飽きてるみたい。
俺らと変わらないね。(エジプト人ツィート)
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
548 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 22:38:50.02 ID:FJ+WmVKm0
カダフィはやたらアルカイダを強調してるが、アルカイダの影が見えない
外国メディアで報じたところはあるのかしら
<ブレガ市攻防戦で14人死亡>
BBC1310:医療機関情報(BBC)
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
550 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 22:44:49.15 ID:FJ+WmVKm0
>>544
イラク化しちゃうかもなぁ
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
551 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 22:51:13.50 ID:FJ+WmVKm0
<アメリカは軍事的制裁に消極的>(ニューヨークタイムス))
NATOとも合意しておらず、中東に新たな戦争を起こす時ではないと
ゲイツ国防長官が語った。
http://www.nytimes.com/2011/03/03/world/africa/03military.html?_r=2
<リビア関連写真館>(ロイター)
http://uk.reuters.com/news/pictures/slideshow?articleId=UKRTR2IZEW#a=1
楽天・星野仙一 「俺が監督をしたチームは今も強い。俺の後の監督は幸せだよな。」
81 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/02(水) 22:53:41.93 ID:FJ+WmVKm0
嵐のように去っていくからな
俺たちのカダフィが首都奪回、統制回復
127 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/02(水) 22:54:25.36 ID:FJ+WmVKm0
<リビア関連写真館>(ロイター)
http://uk.reuters.com/news/pictures/slideshow?articleId=UKRTR2IZEW#a=1
ユダヤ人はガス室送りだ!ヒトラー万歳!
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/02(水) 23:02:03.67 ID:FJ+WmVKm0 ?-PLT(12250) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_xmas.gif
仏人気デザイナーが身柄拘束=飲食店で暴言、ディオールは停職
2011年2月26日12時6分

 【パリ時事】仏高級ブランド「クリスチャン・ディオール」の人気デザイナー、ジョン・ガリアーノ氏(50)が24日夜、
パリ市内の飲食店で他の客と口論となり、ユダヤ人を侮蔑する言葉で相手を中傷したとして警察に一時身柄を拘束された。
ディオールは25日、ガリアーノ氏を停職処分とした。

 AFP通信などが伝えたもので、ガリアーノ氏はかなり酒に酔っており、警察に連行されたものの、釈放され帰宅。
改めて刑事訴追される可能性があるという。

 ディオールは声明で「反ユダヤ的、人種差別的な言動は許さない」と停職の理由を説明。
同氏の弁護士は、店での口論は認めたものの、差別的言葉は発していないと主張している。 

http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201102260038.html
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
553 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 23:08:54.97 ID:FJ+WmVKm0
<イスラエルがカダフィに傭兵を提供している>
PRESS TV(イラン)1113:イスラエルのテルアビブにある
民間軍事会社Global CSTが5万人のブラックアフリカ傭兵を
カダフィ政府に提供している。(エジプト情報筋)
俺たちのカダフィが首都奪回、統制回復
154 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/02(水) 23:10:32.37 ID:FJ+WmVKm0
<イスラエルがカダフィに傭兵を提供している>
PRESS TV(イラン)1113:イスラエルのテルアビブにある
民間軍事会社Global CSTが5万人のブラックアフリカ傭兵を
カダフィ政府に提供している。(エジプト情報筋)
http://www.presstv.ir/detail/167814.html
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
557 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 23:23:38.81 ID:FJ+WmVKm0
>>554
ブレガは激戦があったようだね。

1409: The battle between pro- and anti-Gaddafi forces seems to
have raged to and fro all day in the eastern oil port town of Brega.
According to AP news agency,
there was fierce fighting as rebels cornered some Gaddafi loyalists
in a university campus building.
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q  いつやるんだよ
782 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/02(水) 23:35:58.26 ID:FJ+WmVKm0
>>720
ナウシカはマリアナ海溝より腐海のに
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
562 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 23:38:25.90 ID:FJ+WmVKm0
<続報:ブレガ攻防戦>
BBC1413:空軍ジェット戦闘機が爆撃している。
BBC1416:4人の死体がブレガの病院に担ぎ込まれた。
重火器の砲声が轟いている。(ガーディアン紙記者ツィート)
BBC1421:イタリアTVRai24で爆撃の様子が放映されている。
米軍がリビアに軍事介入か 周辺海域に空母を配備
565 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/02(水) 23:48:07.36 ID:FJ+WmVKm0
<続報:ブレガ市攻防戦>
BBC1434:夜明けに政府軍がブレガ市中心部から約20キロ離れた工業地帯を
攻撃。反政府軍はRPGを使いなんとかこれを撃退した。(目撃者談)
<ブレガ近郊の都市アドジャビヤの近況>
BBC1428:ブレガでは激戦が続いている。アドジャビヤの住民は
ブレガが陥落したらすぐに攻撃が来ると予想し、3台のロシア製戦車と
3台の対空砲を配備し防御を固めている。(BBC記者)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q  いつやるんだよ
839 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/02(水) 23:50:19.00 ID:FJ+WmVKm0
>>820
殺すな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。