トップページ > ニュース速報 > 2011年03月01日 > ex966PX60

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/20899 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100000000016372312686



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【大吉】
名無しさん@涙目です。
!omikuji
フレッツ光、2800円から NTT東西が新料金 ★2
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
【aicezuki死亡】警視庁と京都府警がyahooにログの提出を要請
今思うと、Windows Meってそんなに悪いOSじゃなかったよな
【速報】yourfikehostのTop10がやばい
目指してはいけない職業といえば

書き込みレス一覧

次へ>>
!omikuji
155 : 【大吉】 []:2011/03/01(火) 08:41:12.26 ID:ex966PX60
会う事が目的の人は やっぱりここだね。俺はここで100人の10代〜40歳の女共とセックスしたよ!
サクラが全然いなくて女の子も可愛い子ばかりでサイコービアンテだったよ!(゚Д゚)

まだ 知らない人のために。
必ず理想の人に出会える出会いサイト!
携帯番号と携帯メールで認証するのでサクラはいません!
「迷惑メール」や「広告メール」 が一切来ません!
当然登録無料! 女性は完全無料!
男性でも画像投稿や定期的に溜まるポイントで実質無料!
援助目的も比較的少なく健全です。

ワクワクメール
http://550909.com/?f8543401

ハッピーメール
http://happymail.co.jp/?af2707515

フレッツ光、2800円から NTT東西が新料金 ★2
811 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 18:20:13.40 ID:ex966PX60
今、リアルプレイヤーでYouTubeの動画ファイルをローカルにダウンロードしているけど、
簡単にDLデータ量1GB超えてワロタ
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
259 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 19:50:47.55 ID:ex966PX60
あまりにもPCが重かったから
買い換えたら、自動的に7になった
Core i5 + 4GB メモリーでサクサク

つーか、8GB積むともっと快適になるだろうな
今はノートでも32GB積めるモデルも出てるし
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
265 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 19:51:56.17 ID:ex966PX60
>>258
> 7勧めてるやつに聞いてみたい
> Officeは2003、2007、2010どれが一番だと思うか

俺は割れのOffice 2010 Professonal Plusを入れてるが
すこぶる快適

つーか、1回目の起動がやはり重いが2回目以降は
ディスクキャッシュが効いてるから一瞬だ
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
270 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 19:53:30.92 ID:ex966PX60
SP1適用するのに最新に近いマシンなのにエラい時間が掛かった

XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
282 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 19:57:25.59 ID:ex966PX60
PCを最近買い換えたらフロッピーディスクドライブなる物が
付いてなくてギコギコ言わなくなって静音にになった
何だったんだアレは
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
285 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 19:58:42.18 ID:ex966PX60
>>276
同じマシンで2000からXPに乗り換えたら動きが重くなった
当時2000の信者がまだたくさん居たが、
今では流石に2000信者は絶滅種だな
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
287 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 19:59:29.42 ID:ex966PX60
XPでできなくて
7でできることを
まとめないとな
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
292 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:00:25.68 ID:ex966PX60
メモリー管理がXPと7では異なる
7の方が賢い
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
296 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:01:57.87 ID:ex966PX60
7使ってるけど、インターフェイスは2000ライクのクラシックメニューを使ってる
この方が俺みたいなオヤジには楽な印象

クイック起動も、エクスプローラーの自動展開もonにしてある
デフォではoffで面倒だからな
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
306 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:04:39.50 ID:ex966PX60
パワポの表現力、Excelのグラフ等ではOffice 2007形式の方が
表現力が高まる

2003形式だとインパクトが弱いかも

あと、2007以降だとpdfがデフォで編集できる
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
311 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:06:21.64 ID:ex966PX60
>>305
> 正直モバイル用途のノーパソだとPen3ぐらいが丁度良いんだよな
> それに2k載せればもう言うことはない

YouTubeがコマ落ちして使い物にならん
1080pを再生するなら最低でもCore 2世代のCPUが必要と言っても過言ではない

既にYouTubeに4k2kの動画が上がってるけど、
これになるとCore i5 の2.6GHzでもコマ落ちする
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
322 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:08:28.06 ID:ex966PX60
>>313
> >>311
> なんでモバイル用途でそんな動画を見ようと思うの?

今はiPhoneとかスマートフォンでも動画を見る時代
モバイルでYouTube見れないのはつまんないじゃん
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
326 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:09:28.86 ID:ex966PX60
>>316
> >>311
> その動画のURL貼って

URAは忘れた
ローカルに動画はRealPlayerで保存してあるけど
知ってる奴は貼ってくれ
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
335 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:10:40.75 ID:ex966PX60
>>323
> 企業はまだXPから変更できないし、OFFICEだって変えられない

学校は古いOSで教えられないし、機器はリースが多いから
Win7+Office 2010を入れてるのが普通
入れ替えられてないなら順次入れ替えられていく
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
340 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:12:40.24 ID:ex966PX60
>>120
> 正直な話金がないからXPにしてるってのが大半だろ

DELLのCore i5のノートPCが59,980円で売られてる
昔の高いPCの時代は既に終わっているし
6万くらいならカードでポンと出してすぐ買えるだろ
液晶もLEDで全然昔のより明るくて綺麗だし
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
343 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:14:40.77 ID:ex966PX60
YouTubeつーか、わざわざCore i世代のCPUは
HD動画再生支援GPUが入ってるのに
動画を見ない使い方は無いだろう

XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
345 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:15:34.43 ID:ex966PX60
>>341
> 先月買った新しいPCにXP入れました

XPだと32bitだと思うが、
これだとメモリー4GB以上になったときに
3GBまでしか使えなくて涙目
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
350 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:18:12.72 ID:ex966PX60
漫画喫茶にPen4 3.2GHz(HT)があったが、
これでYouTubeの720pを再生したらコマ落ちしてワロタ
当然タスクマネージャーで見ると2コアともフル稼働
Pen4では既に時代遅れなんだな
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
354 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:19:16.82 ID:ex966PX60
>>349
今売られてるPCなら殆どで7がサクサク動く
Core i世代のCPUとメモリー4GB以上なら
2GBメモリーだと重いかも
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
358 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:20:19.57 ID:ex966PX60
>>351
今後出る新技術に対応しないXPと対応する7
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
365 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:22:19.90 ID:ex966PX60
>>359
流石にxpと7を比較するのは分かるとして
vistaは中途半端なので使う必要は無いし
これから買う必要も無い
まあ、xpもOEMで新規のPCにはもう付かないけど
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
369 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:23:55.88 ID:ex966PX60
>>361
なおさら情弱っぽいが
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
373 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:25:19.15 ID:ex966PX60
>>367
俺はわざわざインターフェイスを2000ライクにした
ぱっと見2000やWin98と区別が付かないくらいに
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
375 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:26:09.61 ID:ex966PX60
>>370
WMP11も使えないんじゃなかったか
これから出るソフトもXP非対応が漸増しそうだ
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
381 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:28:07.02 ID:ex966PX60
>>376
SSDつーか、フラッシュメモリーの価格が早く急落して欲しいんだが
256GBくらいが安価になればHDDが終焉にどんどん近づいていくと思う

XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
387 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:30:02.26 ID:ex966PX60
>>378
だっておっさんだもん
つか、XPでもクラシックにしてたし
俺は機能重視だから
XPのLunaの謎のインターフェイスとか7のAeroは全然不要
つーか、クイック起動が無いと不便だからクイック起動を無理矢理復活させたくらい

XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
389 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:31:12.51 ID:ex966PX60
>>386
俺は10年近くXPで戦ってたぞ
変えたらスッキリした
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
396 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:34:07.72 ID:ex966PX60
>>390
俺には98ライクなインターフェイスの方が機能的
クイック起動から、アニメーションOFFまで
あと、エクスプローラーの自動展開も設定した
これもデフォではOFFになってて不便
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
400 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:35:22.64 ID:ex966PX60
>>391
つーか、タスクマネージャーで見れば分かるが32bitで動作している
タスクは結構多い
IEも32bit版と64bit版が両方デフォではインスコされてるけど、
使うのは32bit版だ
動かないプラグインがあるから
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
416 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:39:33.81 ID:ex966PX60
>>404
機能が無くされてるから機能がある状態にカスタマイズして、機能的と表現している
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
417 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:40:34.47 ID:ex966PX60
>>406
XP使ってると、「お前のPC古いな」と煽られる
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
421 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:41:50.41 ID:ex966PX60
>>415
XPだと4GB以上メモリーを積んでも無効になる
ソフトが非対応の物が今後増えていく
CPUの新機能に非対応


とかいろいろデメリットがある
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
423 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:42:36.71 ID:ex966PX60
>>419
金に余裕のある奴
5年ごとに車買い換える奴と同じ
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
425 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:43:40.99 ID:ex966PX60
今、新しいPC買ってわざわざXP入れる奴って
かなり少ないと思う

BTOでも選択できなくなったし
7が殆どのPCにOEMで付いてくるわけだしさ
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
433 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:46:25.28 ID:ex966PX60
7にしたが、この世代のスペッコになると
SSDにしないと高速感は感じられないと思う

XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
436 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:47:11.79 ID:ex966PX60
>>428
64bit IEというか64bit版 IE8だな
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
439 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:47:59.63 ID:ex966PX60
>>430
> 7にしたら起動終了はXPより相当早くなった
> ただ7はやたらとアニメーションしたり変なジェスチャーに反応したり結構ウザイ

効果を全部オフにすればいいだけ
簡単にやるならクラシックメニューをポンと選択
【aicezuki死亡】警視庁と京都府警がyahooにログの提出を要請
262 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:50:55.10 ID:ex966PX60
>>187
> >>164
> 純粋に自己の学力をもって試験に臨む受験生を偽装した悪意ある者と見なして
> 建造物侵入を適用するわけですか。
> 面白そうですけど、かなりハードルが高いでしょう。

これも面白いもんで、
「正当な理由が無く」と但し書きを付ければ
簡単に業務妨害とか建造物侵入とかできてしまう訳よ

法学部で法学を学ぶと「判例」とか「学説・通説」とか勉強するから
分かりやすいぞ
【aicezuki死亡】警視庁と京都府警がyahooにログの提出を要請
263 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:52:00.65 ID:ex966PX60
>>258
> >>146
> 裁判所命令を待たずに開示したら、顧客が逃げていく。
> このプロバイダは、令状無くても気軽に開示するぞって事で。
>
> 昔は、掲示板(個人ホームページとかの)とかで喧嘩になり、
> 相手のプロバイダに「契約者の情報出せゴルァ!」っておどせば、
> もめ事はごめんとばかりに速攻開示する馬鹿プロバイダもいっぱいあった。

ヒント:個人情報保護法(平成15年施行)
フレッツ光、2800円から NTT東西が新料金 ★2
821 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:54:55.14 ID:ex966PX60
>>820
俺はもう4年半もフレッツ光を使い続けてる
2年縛りだったか、1年縛りだったかな

XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
457 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:56:06.08 ID:ex966PX60
>>450
> >>444
> CeleronSU2300でHDDでオンボなノート持ってるけど
> 7結構快適だぜ、YoutubeもHDにしなきゃ余裕
>
> i3の3*0MとかならHD動画も余裕なんじゃね
>

HDじゃないYouTubeなんて画質悪くて見れねえ(笑)
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
460 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:57:35.66 ID:ex966PX60
>>456
画質落とすとげんなり
最低でも720p必要(笑)

まして大画面テレビで映すなら

俺も37インチのフルHDのVIERAにHDMI出力して、
ノートPCのモニターでデュアルディスプレイしてるけどさ(笑)
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
464 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:58:25.11 ID:ex966PX60
>>458
俺はXPでもクラシックメニュー使ってたからXPのLunaのインターフェイスは不要だぜ?
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
466 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 20:59:25.98 ID:ex966PX60
Pen4世代だとHD動画は再生できないの巻
いや再生はできるけどコマ落ちすると思って差し支えない
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
472 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 21:00:58.06 ID:ex966PX60
>>465
> >>457
> 俺のサブノート11.6型、B5だからHDにする意味がないw 画面ちっさいし
> 15.6型とかならi3載ってるからIntelHDグラフィックスでYoutubeHD余裕だべ

iPhone(3.5インチモニター)ですらHD動画を撮影して再生できるのに
11.6インチでHD見れなかったらどうすんだ(笑)
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
474 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 21:02:43.74 ID:ex966PX60
>>473
微妙な感じだがそうなる可能性は否定できない
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
475 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 21:03:30.19 ID:ex966PX60
>>471
GPU次第で可能になるかもしれないが、
オンボードGPUの場合はほぼ不可能と思って差し支えないないのでは
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
480 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 21:05:49.76 ID:ex966PX60
iPhone4 3.5インチ IPS液晶 960*480 ドット
B5ノート? 1366*768ドット?

つーか、WXGAのモニターならHD動画つまり720p以上の方が明らかに綺麗に映るぞ
XPってあとあと神OSだと言われそう OSシェア XP 未だに55.09%キープ Windows7 23.08%
482 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/01(火) 21:06:41.05 ID:ex966PX60
>>478
7だとワードパッドもペイントもインターフェイスがリボンになってる
リボンに慣れろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。