トップページ > ニュース速報 > 2011年02月28日 > hIIZ7+1d0

書き込み順位&時間帯一覧

1504 位/21366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24600000000000000000210015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
しょうこちゃん(静岡県)
名無しさん@涙目です。
インドGDP、2015年に日本抜き、2040〜50年に米中抜いて世界最大の経済大国に
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
就職氷河期の今こそ、若者は起業すべきだ
【速報】ν速のランダム名無し消滅
若々しい人が増えすぎて、もはや実年齢が分からない
日本の中学生「ビル・ゲイツってだれ・・・?」「世界一の金持ちだよ。」「へぇ・・・」
サウジアラビア終了と世界的経済危機のお知らせ。原油生産量限界近し。

書き込みレス一覧

インドGDP、2015年に日本抜き、2040〜50年に米中抜いて世界最大の経済大国に
260 : しょうこちゃん(静岡県)[sage]:2011/02/28(月) 00:24:54.57 ID:hIIZ7+1d0
インド、中国は図らずども新自由主義に似た格差社会が土台から存在したから
下流が労働力ダンピングしつつ、上流が先進国並の給料を稼ぎつつマネジメントしてGDPを伸ばせたんだよな

日本の場合下流ブルーカラーは非正規雇用で対応し、上流ホワイトカラーはサビ残(こちらもダンピングもどき)でGDPを伸ばしたと
韓国は熾烈な競争と技術者の使い捨てで対抗

メリケンは自由と競争を謳いながら糞仕事と戦争は南部の連中や黒人にやらせて
今まで通り白人支配階級が国を牽引していったと
EUは人権意識が高すぎたのか、競争とグローバリゼーションへの対抗捨ててPIGSみたいなものを抱えてる有様

どこが一番マシなんだろうか
中国も一人っ子政策の影響で、いずれ悩ましい高齢化社会に突入するだろうし
インドはイマイチよくわからんなぁ…カースト制度が崩壊なんてことあるんだろうか
本当にやばい仕事はアウトカーストに押しつけられてるって聞くけども
あと更に中東でイスラム政権が台頭してきて石油価格を強気で上げて来たら世界経済どうなるんだろう
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
309 : しょうこちゃん(静岡県)[sage]:2011/02/28(月) 00:58:05.69 ID:hIIZ7+1d0
寝る前に一杯だけワイン飲む生活にしようと思ってたはずなのに
一日一本ワイン空ける生活になっちまった悲しい
インドGDP、2015年に日本抜き、2040〜50年に米中抜いて世界最大の経済大国に
275 : しょうこちゃん(静岡県)[sage]:2011/02/28(月) 01:22:41.14 ID:hIIZ7+1d0
>>271
残念ながら手遅れっぽいよね
多分、米国経済が復活したとしても今回はつられて回復するなんてことはないんじゃないかな
80年代〜90年代にかけて道州制や金融政策しっかりやってればもっとマシな現状だったんだろうけど
ちょっと官僚に権力預けすぎだったね
インドGDP、2015年に日本抜き、2040〜50年に米中抜いて世界最大の経済大国に
290 : しょうこちゃん(静岡県)[sage]:2011/02/28(月) 01:42:59.23 ID:hIIZ7+1d0
落ちぶれるにしても激動の時代になるにしても30年後だと
俺らあまり若くないぜ
もし大きく世の中が動くことになるなら、できるだけ若い内にお願いしたい
就職氷河期の今こそ、若者は起業すべきだ
292 : しょうこちゃん(静岡県)[sage]:2011/02/28(月) 01:46:52.31 ID:hIIZ7+1d0
バブル時代はサガワでちょろっと働いて開業資金貯めた人が結構いたんだけど
今の若い人はどこで金を集めるのかが課題だよな
日本でエンジェルみたいな仕組みができるのは当分ないと思うし
就職氷河期の今こそ、若者は起業すべきだ
321 : しょうこちゃん(静岡県)[sage]:2011/02/28(月) 01:57:57.70 ID:hIIZ7+1d0
>>314
起業の資金集められるような人ってこんな時代でも雇用にありつけると思うんだよね
だから、仕事無くて困ってる人に起業しろってのはほんと無責任だなぁと感じる
インドGDP、2015年に日本抜き、2040〜50年に米中抜いて世界最大の経済大国に
297 : しょうこちゃん(静岡県)[sage]:2011/02/28(月) 02:00:27.47 ID:hIIZ7+1d0
>>296
そら隣国とそうじゃない国じゃ入ってくる情報量が大分違うし
地政学的な影響も段違いだからねぇ
ま、ν速や+にいる人間じゃ中国の工作員うんぬん言いたいんだろうけど
就職氷河期の今こそ、若者は起業すべきだ
333 : しょうこちゃん(静岡県)[sage]:2011/02/28(月) 02:03:13.60 ID:hIIZ7+1d0
>>330
知り合いが偽物のブランド品を売りさばいてたよ
買う人もやたら安い値段だからわかってて買ってたみたいだけど
就職氷河期の今こそ、若者は起業すべきだ
345 : しょうこちゃん(静岡県)[sage]:2011/02/28(月) 02:08:53.43 ID:hIIZ7+1d0
メリケンは学生でもポンポン起業しているだろ
ただしIvyの糞エリートばっかだがな
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
572 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 02:25:25.20 ID:hIIZ7+1d0
地名表示が消えとる
【速報】ν速のランダム名無し消滅
436 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 02:29:40.75 ID:hIIZ7+1d0
大阪叩きの思い出
キチガイ愛知及び説法愛知さんの思い出
埼玉のおっさんの思い出
熊本在住のりぼんのおっさんの思い出
千葉在住の論理卿の思い出
就職氷河期の今こそ、若者は起業すべきだ
375 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 02:35:35.48 ID:hIIZ7+1d0
>>358
それ既にどっかの大手企業が実践に移してた気がする
若々しい人が増えすぎて、もはや実年齢が分からない
68 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 20:04:27.87 ID:hIIZ7+1d0
恋人に自殺された知り合いが今まで年相応の顔つきだったのに
ものすごい老け込んで実年齢よりも7、8歳は年食ったような顔になってた
やはりストレスは人を老化させるんだな
日本の中学生「ビル・ゲイツってだれ・・・?」「世界一の金持ちだよ。」「へぇ・・・」
51 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 20:31:53.12 ID:hIIZ7+1d0
中学生くらいになってくると、かなり差が出てくるな
田舎の公立に通ってるパッパラパーと名門私立の学生じゃもうまるで別世界の住人
サウジアラビア終了と世界的経済危機のお知らせ。原油生産量限界近し。
117 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 21:09:23.77 ID:hIIZ7+1d0
70億人とか人間増えすぎなんだよ
エネルギーで革命が起きるか、戦争でジェノサイドでもしないと地球が持たん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。