トップページ > ニュース速報 > 2011年02月28日 > cZewAn8u0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/21366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51000000001022122601000000059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デラボン(北海道)
名無しさん@涙目です。
本日10時、auが新機種を発表!!GalaxyS2やiPhone5を超える禁断のスマホを発表予定
速報 au WiMAXスマフォの通信料は5460円+525円 8月までは525円が無料 ★テザリング解禁★
auの新機種発表会、10ヶ月も前に発売されたHTC製Android端末をドヤ顔で発売
速報 au WiMAXスマフォの通信料は5460円+525円 8月までは525円が無料 ★2

書き込みレス一覧

<<前へ
速報 au WiMAXスマフォの通信料は5460円+525円 8月までは525円が無料 ★2
730 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 13:41:37.51 ID:cZewAn8u0
将来のLTEよりも今使えるWimaxのが価値あるに決まってるよなぁ
速報 au WiMAXスマフォの通信料は5460円+525円 8月までは525円が無料 ★2
757 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 13:50:52.21 ID:cZewAn8u0
純粋に安さだったらWimaxルーター+ガラケーのがいいけど
3Gテザリングでサービス圏少ないのを補えるのはでかいと思うけどね
速報 au WiMAXスマフォの通信料は5460円+525円 8月までは525円が無料 ★2
788 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 14:02:54.99 ID:cZewAn8u0
>>780
Wimaxサービスエリアの狭さフォロー用の3Gテザに魅力感じないなら
Wimaxルーターと通話用ガラケーと別に持ったほうが安いよ
ただWimaxとイーモバで補ってるやつには魅力だと思う
速報 au WiMAXスマフォの通信料は5460円+525円 8月までは525円が無料 ★2
816 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 14:14:22.10 ID:cZewAn8u0
>>815
5460円+525円でWimaxも3Gテザリングも使い放題
ただし3Gに関しては5G使えば以上は帯域制限あるよ
速報 au WiMAXスマフォの通信料は5460円+525円 8月までは525円が無料 ★2
827 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 14:18:25.86 ID:cZewAn8u0
>>821
もちろんそこに基本料と端末分割代金上乗せになると書き忘れた
速報 au WiMAXスマフォの通信料は5460円+525円 8月までは525円が無料 ★2
866 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 14:27:45.99 ID:cZewAn8u0
>>851
Simカードは借り物なので返納じゃないの
速報 au WiMAXスマフォの通信料は5460円+525円 8月までは525円が無料 ★2
894 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 14:37:18.41 ID:cZewAn8u0
>>874
それがマジなら逆にメインとして使えるな
SIM入れ替えないでも、EVOの電源切れば
ガラケーでもしもしもキャリアメールも出来ちゃうね
速報 au WiMAXスマフォの通信料は5460円+525円 8月までは525円が無料 ★2
911 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 14:43:53.57 ID:cZewAn8u0
>>904
宅サバとかP2Pとか光をヘビーに使ってる層だろうね
ADSLで満足してるようなライト層は外出中家のネットなくても困らなさそうだが
ああでも世帯持ちは厳しいか
auの新機種発表会、10ヶ月も前に発売されたHTC製Android端末をドヤ顔で発売
647 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 16:44:32.43 ID:cZewAn8u0
多分言いたいのは通常のパケット通信の料金内で
テザリングが可能なんだということだと思う
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。