トップページ > ニュース速報 > 2011年02月28日 > WZsCEJ0r0

書き込み順位&時間帯一覧

145 位/21366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000667511412000510001049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
【京大カンニング】 私立高校生「許せない」 公立高校生「ムカつく」 灘高校生「よくできましたね」
吸血鬼・忍者ってカッコイイよね
女の子が可愛い漫画教えろ マイナー誌歓迎
ウメハラとDOLCEってどっちが凄いの?
見てて腹立つCM
おい、この場合の接客の順番はどうすれば良いんだぜ? アルバイトマスターのお前らならどうした?
なんで女ってくっだらねーモンで泣けるの?
「3分クッキング」を参考に料理したら、3分じゃ終わらなかったんだけど… どういうことなの…
【京大試験流出】Yahoo知恵袋民「あなたを特定します」「aicezuki…ikuzecia…行くぜCIA…だと?」

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
73 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 06:09:58.93 ID:WZsCEJ0r0
「勝敗は常に顔で決まるのだよ」

少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
75 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 06:15:05.07 ID:WZsCEJ0r0
>>59
ケンイチもそのタイプだな
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
81 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 06:28:45.27 ID:WZsCEJ0r0
桑田の生涯打率>>>>長嶋一茂の生涯打率


才能>>>>>血統+ステロイド
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
85 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 06:36:12.08 ID:WZsCEJ0r0
才能マンセーは別にいいんだが
漫画は血統マンセーしすぎなんだよ
父親がちょっと凄いとほぼ確実に息子もそれ以上に凄い
そんな簡単親の才能が遺伝してたら競馬業界は苦労しないし
スポーツ業界もエンターテイメント業界も二世三世ばっかになるわw

モーニングでやってた歌舞伎漫画とか江戸時代の先祖の血のせいで主人公は最強
主人公の父親は血に抗うために世捨て人になったとか頭悪すぎて吹いたわw
【京大カンニング】 私立高校生「許せない」 公立高校生「ムカつく」 灘高校生「よくできましたね」
11 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 06:38:48.66 ID:WZsCEJ0r0
金で学歴買えるのにそう怒るなよ
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
90 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 06:46:55.34 ID:WZsCEJ0r0
>>88
別に最近じゃねえだろ
翼とかケンシロウとか最初から最強だった
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
93 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 07:01:27.37 ID:WZsCEJ0r0
DBは魔法最強
修行サボってた悟飯が単独最強になれたのは魔法のおかげ
強さ序列No,2の悟飯吸収ブウは魔法で作られた
強さ序列No,1のベジットはポタラのおかげ
吸血鬼・忍者ってカッコイイよね
171 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 07:19:00.60 ID:WZsCEJ0r0
>>165
そもそも戦国時代の頃に兵農分離をやっと一部の大名が採用しただけで
諜報員と兵隊の分化が進むのなんて平和な江戸時代以降だろ
伊賀だの甲賀だのだってゲリラ戦術を得意としたただの地侍の集団だし
【京大カンニング】 私立高校生「許せない」 公立高校生「ムカつく」 灘高校生「よくできましたね」
49 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 07:22:53.55 ID:WZsCEJ0r0
灘なんて東大入ってもその後半端なとこに就職すると馬鹿にされるからな
灘→東大→講談社の奴(東大に入るのなんて簡単とか言ってた)が馬鹿にされてた
女の子が可愛い漫画教えろ マイナー誌歓迎
668 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 07:42:32.90 ID:WZsCEJ0r0
この漫画が萌える2011俺調べ

1位 庭先塩梅
2位 リコーダーとランドセル
3位 恋愛ラボ
4位 みつどもえ
5位 ただいま勉強中
6位 いなかの
7位 キラキラ☆アキラ
8位 まんがの作り方
9位 学園カラーズ
10位 OL進化論
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
127 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 07:44:29.92 ID:WZsCEJ0r0
>>108
オサレかどうかで勝敗が決まるシンプルな漫画だよ
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
134 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 07:53:51.59 ID:WZsCEJ0r0
>>122
それ血統じゃなくて種族の問題だな
悟空の親父はキュイより弱いし
悟飯悟天トランクスが同年齢時の悟空ベジータより遥かに強いのは
地球人とサイヤ人のハーフは強いって設定だから
これも血統より種族の問題
バビディも魔人ブウ作った親父のビビディに比べたら大した事無い
ウメハラとDOLCEってどっちが凄いの?
58 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 08:01:51.31 ID:WZsCEJ0r0
昔のウメハラは昇竜キャラ縛りとかやってたがな
ソルでエディやファウストとかボコボコにするウメハラとかも好きだよ
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
146 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 08:03:03.62 ID:WZsCEJ0r0
>>140
でも漫画だと実質一対一の場面が多いんじゃね
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
151 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 08:04:36.42 ID:WZsCEJ0r0
>>145
まあ主人公補正>>>>>>>能力・才能・血統・努力だなw
最後まで負け続けたヒカルとかもいるけど
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
166 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 08:16:54.07 ID:WZsCEJ0r0
浦飯幽助は

・露骨な主人公補正
・霊光波動拳を数ヶ月でマスターする天才
・親父は最強妖怪雷禅という良血
・努力もする

全てにおいて最強の条件を満たしたキャラだったが
冨樫のやる気の無さに負けて雑魚キャラのままで漫画の幕が閉じた
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
176 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 08:21:01.07 ID:WZsCEJ0r0
>>171
青年誌なら普通に有りじゃね
というか最近の青年誌はそんな漫画ばっかな気がするw
見てて腹立つCM
659 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 08:23:05.21 ID:WZsCEJ0r0
>>23
菊池桃子も頑張れば100万再生行きそうだなw
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
192 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 08:28:56.13 ID:WZsCEJ0r0
>>186
鍛冶の腕と魔法関係無いだろw
女の子が可愛い漫画教えろ マイナー誌歓迎
696 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 09:20:42.72 ID:WZsCEJ0r0
動物園はデザインは凡庸だけど仕草がかわいいね
絵が上手くないと表現できない可愛さ
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
257 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 09:42:14.10 ID:WZsCEJ0r0
NARUTOは血係限界の上位種が出てきたぞw
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
266 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 09:53:09.49 ID:WZsCEJ0r0
あの世界
ベギラマ>>>>>ギラ≒メラゾーマだから
おい、この場合の接客の順番はどうすれば良いんだぜ? アルバイトマスターのお前らならどうした?
416 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 09:56:25.69 ID:WZsCEJ0r0
茶髪のイケメンはあまり絡まれない
弱そうなお前らは絡まれやすい
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
274 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 09:59:13.54 ID:WZsCEJ0r0
カカシ先生が「努力だけでどうこうできるレベルではない。あの子も天才だ」

みたいなこと言ってたぞw
おい、この場合の接客の順番はどうすれば良いんだぜ? アルバイトマスターのお前らならどうした?
424 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 10:06:37.14 ID:WZsCEJ0r0
これ逆にAがお前らだったらもっと悲劇だったろ

お前ら「書けましたー」
店員「ちょっと待っててくださーいw」
店員「2点で685円になりやーすw」
店員「ありあしたーw」
お前ら「…」
店員「12点で4255円になりやーすw」
店員「ありあしたーw」
お前ら「…」
なんで女ってくっだらねーモンで泣けるの?
37 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 10:11:10.31 ID:WZsCEJ0r0
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   恋空(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  恋人が死ぬ死ぬネタはもうあきたおw
  :|    { l/⌒ヽ    |:  こんなので感動出来る単純な馬鹿女がうらやましいおw
  :\   /   /   /:

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   恋人が死ぬなんて悲しいお 泣けるお・・・
  |     (__人__)    |   大切なものがなんなのか教えられたお・・・
  \     ` ⌒´     /    CLANNADは人生だお・・
なんで女ってくっだらねーモンで泣けるの?
58 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 10:16:11.87 ID:WZsCEJ0r0
けいおんファンは最終回でけいおんって世界が終わってしまうって事に泣いたらしい
なんで女ってくっだらねーモンで泣けるの?
72 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 10:21:07.38 ID:WZsCEJ0r0
>大雪の中に何故かわざわざ高熱の幼児を連れ出し共に死亡するのがクラナド

これマジなの?
なんで女ってくっだらねーモンで泣けるの?
82 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 10:22:43.45 ID:WZsCEJ0r0
恋空って主人公が死ぬんじゃねえの
なんで女ってくっだらねーモンで泣けるの?
88 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 10:23:17.15 ID:WZsCEJ0r0
>>80
夕日が沈んだ時ー
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
299 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 10:24:54.78 ID:WZsCEJ0r0
>>294
ガチ主人公がまじっとるやん(´・ω・`)
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
303 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 10:28:54.01 ID:WZsCEJ0r0
>>302
楠圭だか大橋薫だかが言ってたな
「自分は天才だって言う奴ばっかで漫画家の男なんてろくなもんじゃねー」とか
なんで女ってくっだらねーモンで泣けるの?
136 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 10:34:35.08 ID:WZsCEJ0r0
>>116
これとかなw
http://www.youtube.com/watch?v=nLSt9Pjg8K4
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
309 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 10:38:54.85 ID:WZsCEJ0r0
羽海野チカはあまりの努力っぷりに
漫画制作風景を見た新人が心折れて
新人潰しの海野ってYAの編集長が呼んでたw
「3分クッキング」を参考に料理したら、3分じゃ終わらなかったんだけど… どういうことなの…
14 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 10:40:26.59 ID:WZsCEJ0r0
あらかじめ用意しておかなかったから
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
349 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 11:44:03.85 ID:WZsCEJ0r0
>>334
総理大臣になってまで漫画読んでる男の人って…
なんで女ってくっだらねーモンで泣けるの?
334 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 11:48:27.19 ID:WZsCEJ0r0
           ~ z
             ~`z
               ~-,_
    ,ヽ!ヘ/`v.        -,,_
   ,ゝ:::.__-.  `' 'V.,v     -,_
  ,ゝ::::ヽ. ヽ.     '^v,    -_   いつの頃からだろう・・・
  ,ゝ::::: ヽ. ヽ.      V`v ヽ, !
  !::::::::  ヽ. ヽ.       |` ! `  カップルはそれほど、
,へ !,::::::.  ヽ. ヽ.       .|       気にならなくなった。
ヘ/ !::::::::  ヽ. ヽ.      .|  _
ゝ /::, '^` .  ヽ. ヽ.     _.-'' _,!
/ ./::::ヽ.  \ ヽ/  _, - ' _, -.i'   それよりたちが悪いというか・・・
. /::::::::: ヽ.   ヽ   /_, - '   !
/::::u::   ` O ::::::: ,------.,/    目に痛いのは、
:::::::::      :::::::::: `.O_ -,.~
,.-−-'  __ ::::u:::::::: > く         子供連れだ・・・!
::::__    ' :::::::::::::: i~   )
:::: ` - ,_  ‘`;:::::::::. |  ./    俺の人生が もし・・・
:::::    ` - ,_ :::::::. | /
:::::::      `-`;. .ノ _.ゝ       平均的というか・・・
::/::::         `-.'_
::::::::::: /         `-_   ごくまともに推移していたならば・・・
::::::::::::::: /          )
::::::::::::::::::::::  /      ./
` - _:::::::::::::::::::  /   /            今頃は・・・・・・
   ` - ,_:::::::::::::::::::  /
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
354 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 11:52:26.38 ID:WZsCEJ0r0
それ以前にダイがお前はずっと天才だっつってるだろ
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
357 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 11:58:10.20 ID:WZsCEJ0r0
タフはキー坊の父親候補が今後延々と増え続けそう
ターちゃんみたいにw
【京大試験流出】Yahoo知恵袋民「あなたを特定します」「aicezuki…ikuzecia…行くぜCIA…だと?」
671 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 12:01:19.34 ID:WZsCEJ0r0
>>15
やるお…お前だったのか…
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
426 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 13:46:58.15 ID:WZsCEJ0r0
>>368
島耕作
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
429 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 13:50:33.57 ID:WZsCEJ0r0
>>409
サイヤ人と地球人のハーフは強いって設定だろ
それこそナッパとブルマの子でも
フリーザくらい軽く超えられた可能性がある
女の子が可愛い漫画教えろ マイナー誌歓迎
775 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 17:21:49.61 ID:WZsCEJ0r0
>>752
絵は普通に上手いよ
線が雑で描きこみ少ないから下手に見えるだけ
典型的なアニメーターの絵
キャラを黒く塗りつぶしてシルエットにしてもちゃんと整合性が取れてる絵
女の子が可愛い漫画教えろ マイナー誌歓迎
776 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 17:22:33.90 ID:WZsCEJ0r0
>>766
狼の口
漫画やドラマでは定番だが、現実では絶対に言わないセリフ
483 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 17:34:40.74 ID:WZsCEJ0r0
シャワー浴びて来いよ
なんで女ってくっだらねーモンで泣けるの?
503 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 17:37:47.97 ID:WZsCEJ0r0
流石人生や!
【フジテレビ】木村太郎「K−POPの流行は韓国政府が操作した詐欺」 ←韓国人ブチギレ
656 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 17:54:00.57 ID:WZsCEJ0r0
韓国人って情弱ばっかなんだな
少年漫画が僕達に教えてくれるのは 最後に勝つのは能力のある奴だという 極めて残酷な現実だから
460 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 18:00:33.50 ID:WZsCEJ0r0
「ハリウッド映画に哲学が希薄」

って言うようなもんだ
東京都知事にふさわしい人物「東国原英夫」
72 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 22:37:25.67 ID:WZsCEJ0r0
ゆとり オタク の巣窟のニコニコで石原2位wwww 出馬したら確定だなwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。