トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月28日
>
RzUsTq6B0
書き込み順位&時間帯一覧
694 位
/21366 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
14
8
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
25
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ごーまる(東京都)
名無しさん@涙目です。
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
【早実首席】自民党平将明(早大法)「中野寛成大臣(関大法)は雑魚でした」東京都>>>大阪府
書き込みレス一覧
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
150 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 00:17:21.55 ID:RzUsTq6B0
これは認める
毎晩飲んでるわ
向き合いたくねえ現実ばっかだ
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
323 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 01:02:25.21 ID:RzUsTq6B0
とりあえず酒場放浪記見ながら飲んでる
サイコーやで
http://video.fc2.com/content/吉田類の酒場放浪記「町屋・大衆酒場栃木屋」他/20110226KQkvA929/
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
333 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 01:06:34.87 ID:RzUsTq6B0
>>329
こんだけ酒飲んでるのに頭がしっかり冴えてる風情なのが尊敬するわ
同じ年令になったときに同様の対応できる気がしねえ
だからこそ仕事になってるんだろうけどさ
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
339 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 01:09:14.94 ID:RzUsTq6B0
>>335
ナメロウうめーな
大体不精して投げ売りのアジとマルコメ味噌(ダシ入り)と長ネギで叩くくらいだけど
どんなレシピのナメロウなん?
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
349 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 01:12:13.00 ID:RzUsTq6B0
>>337
大体そんなもんじゃねえの?
ウィスキーについてはオイルサーディンも合うと思うわ
草動画で悪いが
オイルサーディンが温まっていく様
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7896658
これとかすげー合うよ
ウィスキーに限らず、ではあるけれど
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
375 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 01:21:48.41 ID:RzUsTq6B0
>>352
ご愁傷さまだな
とりあえずなんでそこまで飲まなきゃいけねえのかをシラフの時に話し合うしかねーんじゃないの
恒常的にそのレベルだとアウトだが
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
391 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 01:25:48.16 ID:RzUsTq6B0
>>383
3L3日はやべーだろ
脳みそスポンジみたくなっちゃうよ
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
396 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 01:27:49.04 ID:RzUsTq6B0
>>386
>>392
動悸と、それに加えて体温調節が上手くいかない場合は自律神経がやられかけてる可能性が高い。
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
420 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 01:33:21.64 ID:RzUsTq6B0
>>401
単純に水分が足りてないんじゃないかな
寝る前にコップ一杯でも水飲んどくとだいぶ変わると思うよ
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
430 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 01:36:43.07 ID:RzUsTq6B0
>>425
お茶漬け2杯くらい食べるともーええわってなる
が、酒も飲めなくなるし楽しくないし美味くもない
要するにそういった対処法を試せるくらいの自制心がある状態を保てるくらいなら
まだまだ飲むから並べてどんなアドバイスも絵に描いた餅なんだよな
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
440 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 01:38:55.94 ID:RzUsTq6B0
>>431
梅酒→○
焼酎→×
すげーざっくり言うと1を1にするのはおkだけど、0を1にするのはアウト、って感じ
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
457 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 01:43:00.73 ID:RzUsTq6B0
>>434
赤玉ポートワインをオレンジジュースとかで割ってみればいいんじゃねーの
強い酒の方がいいならブラックルシアンもいいと思う
店で飲むならサングリアあたりがいい
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
464 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 01:45:38.90 ID:RzUsTq6B0
>>462
GOGOGO!(藤村Dの声で)
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
486 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 01:50:52.98 ID:RzUsTq6B0
お前らいまどのくらい飲んでんの?
俺は家でビール350缶×6だけど、なんつーか宅飲みと外飲みだと酔い方違うよな…
体感だと宅の方が回るの早いわ
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
510 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 01:57:15.43 ID:RzUsTq6B0
>>492
うまいよ
うまいけど、用途によるかな
しみじみ飲みたいor酒の味を殺したくない→ジャーキー
スルメはなんでも合うんじゃないの
ガッツリ飲みたいときにジャーキーはねえからやっぱ唐揚げとかのがいいだろうし
飲みたい酒によって変わるんじゃなの、ツマミは
>>496
ネタじゃねえならアンタすげーよ
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
530 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 02:04:46.70 ID:RzUsTq6B0
しかしながらハイボールがバカウケするとは想像もできなかったわ
一昔前の焼酎ブームはまだ理解できるけどよ
まだ日本的な料理に合うしさ
もっと前の日本酒オンリーな流れも、まあツマミメインの文化からすれば理解できるし
でもハイボールはさすがに読めなかったわ
じゃあ今後、プッシュの仕方によってはジン・ラム・ウォッカもくるのかね
割り方によっちゃーハイボール的なテイストは味わえるわけだしさ
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
536 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 02:08:09.21 ID:RzUsTq6B0
>>490
刑務所の中
南極料理人
ホノカアボーイ
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
545 :
ごーまる(東京都)
[]:2011/02/28(月) 02:14:03.71 ID:RzUsTq6B0
>>543
お前は学会員の中に飛び込んで「そうか!そうか!」と叫び続けるような滑稽さがある
このスレで啓蒙しても無駄だろ
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
571 :
名無しさん@涙目です。
[]:2011/02/28(月) 02:25:16.94 ID:RzUsTq6B0
>>554
山形って天狗舞じゃなかったっけ?
秋田だったっけか。
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
576 :
名無しさん@涙目です。
[]:2011/02/28(月) 02:26:43.04 ID:RzUsTq6B0
>>550
あんたが20代前半なら酒量を覚えた方がいい
20代後半なら一度病院にかかった方がいい
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
588 :
名無しさん@涙目です。
[]:2011/02/28(月) 02:31:11.13 ID:RzUsTq6B0
>>582
オメーさんは完全によっぱらいだろ
一文目の誤字っぷりが物語っておるわ
>>583
酒は完全にドラッグだよなー。
今夜全てのバーでを読んでから認識を改めた。
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
599 :
名無しさん@涙目です。
[]:2011/02/28(月) 02:35:49.55 ID:RzUsTq6B0
>>592
そういう奴もいる、ってだけだろ
お前の中では世の中全てが嫌煙厨なのか?
あるいは、嫌煙厨=嫌酒厨、じゃなくてはならない道理はどこにあんの?
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
612 :
名無しさん@涙目です。
[]:2011/02/28(月) 02:41:57.15 ID:RzUsTq6B0
まあでも、とかく酒好きってのは言い訳しがちだよな
だからこそ酒に関する格言やら名言やら生まれるんだろうけど
酒にまつわる名句集とかすげー好きだわ
個人的には
酒を飲む人 花ならつぼみ 今日もさけさけ 明日もさけ
ってのが一番好きだ
【酒】アルコールの何がいいかっていうと、思考能力がマヒする感覚が最高。現実逃避には最適
639 :
名無しさん@涙目です。
[sage]:2011/02/28(月) 03:09:49.53 ID:RzUsTq6B0
寝よう
【早実首席】自民党平将明(早大法)「中野寛成大臣(関大法)は雑魚でした」東京都>>>大阪府
31 :
名無しさん@涙目です。
[]:2011/02/28(月) 21:54:02.97 ID:RzUsTq6B0
Mr.WASEDAさすがだな
天才政治家としかいいようがないわ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。