トップページ > ニュース速報 > 2011年02月28日 > IAQpI9yO0

書き込み順位&時間帯一覧

1364 位/21366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002104916



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。
ヤマメ「新しい餌うめぇwwwww」→死亡
KDDI社長「ニコニコ動画、大好き!」
日本の自動車市場のガラパゴス化が加速
auの新機種発表会、10ヶ月も前に発売されたHTC製Android端末をドヤ顔で発売
ウメハラとDOLCEってどっちが凄いの?
auI田中社長「EZメールやおサイフケータイを入れていく」 「ちょっと台数は勘弁してください」
au、Android 3.0のモトローラ製タブレット「XOOM」を投入

書き込みレス一覧

ヤマメ「新しい餌うめぇwwwww」→死亡
52 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 19:08:35.12 ID:IAQpI9yO0
>>48
ヤマメキスメ勇儀姉さんの限界
KDDI社長「ニコニコ動画、大好き!」
53 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 19:09:28.27 ID:IAQpI9yO0
>>52
土管屋UQを立ち上げたおっさんじゃないですかー
日本の自動車市場のガラパゴス化が加速
53 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 20:21:37.60 ID:IAQpI9yO0
アメリカの糞でかいバンパーとサイドマーカーのほうがガラパゴスだと思うが
日本の自動車市場のガラパゴス化が加速
150 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 22:21:13.10 ID:IAQpI9yO0
>>101
プレスの技術が高いからやっちゃうんだよね
特にプレス機が新しいマツダはやらかすらしい
auの新機種発表会、10ヶ月も前に発売されたHTC製Android端末をドヤ顔で発売
868 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 22:28:30.17 ID:IAQpI9yO0
今発売出来れば引越し需要でバカ売れだったのに
ウメハラとDOLCEってどっちが凄いの?
129 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 22:29:35.12 ID:IAQpI9yO0
ドルの地元在住でサンシャイン入ってみたいけど常連だらけそうで敷居高いわ
日本の自動車市場のガラパゴス化が加速
163 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 22:57:29.31 ID:IAQpI9yO0
まあクルマは国ごとに法規が違うからガラパゴス化は違う
製造国によってネジ径まで違うし
auI田中社長「EZメールやおサイフケータイを入れていく」 「ちょっと台数は勘弁してください」
23 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 23:18:21.37 ID:IAQpI9yO0
ついでにAriaも頼むau
サイズが好み
auI田中社長「EZメールやおサイフケータイを入れていく」 「ちょっと台数は勘弁してください」
27 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 23:19:27.98 ID:IAQpI9yO0
国産でWiMAX搭載してきそうなのはやっぱりNECカツオかねえ
au、Android 3.0のモトローラ製タブレット「XOOM」を投入
73 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 23:20:21.74 ID:IAQpI9yO0
auのサムスンのタブレットに期待してる
2万ぐらいで売ってくれ
auI田中社長「EZメールやおサイフケータイを入れていく」 「ちょっと台数は勘弁してください」
32 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 23:24:41.07 ID:IAQpI9yO0
>>30
5月が恒例
今回のがイレギュラー
auI田中社長「EZメールやおサイフケータイを入れていく」 「ちょっと台数は勘弁してください」
37 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 23:31:29.04 ID:IAQpI9yO0
>>34
その点どこぞの社長は買い控え上等な発言しちゃったな
auの新機種発表会、10ヶ月も前に発売されたHTC製Android端末をドヤ顔で発売
882 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 23:34:01.81 ID:IAQpI9yO0
>>881
日本もLTEだよ
WiMAXはあくまで本流じゃない、2.5GHz抑えるに採用したと言っても過言じゃない
auの新機種発表会、10ヶ月も前に発売されたHTC製Android端末をドヤ顔で発売
890 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 23:42:04.06 ID:IAQpI9yO0
>>888
技術的には限界でもなかったけど(Rev.B),、採用するキャリアが絶望的だったから
LTEに舵切っただろCDMA2000陣営
auの新機種発表会、10ヶ月も前に発売されたHTC製Android端末をドヤ顔で発売
901 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 23:51:15.88 ID:IAQpI9yO0
>>897
auも将来はVoIPって言ってる、そうじゃないと非効率だしな
それを見越してドコモ以上にLTEカバー率上げる訳だし

ただまだ遅延とか品質保証に絡んだ問題が多そうだ
ヤマメ「新しい餌うめぇwwwww」→死亡
96 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 23:57:13.58 ID:IAQpI9yO0
養殖されてるからな
甘えてんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。