- 【速報】 3月になった
24 : やじさんときたさん(東京都)[sage]:2011/02/28(月) 01:34:01.12 ID:Hr7pF68W0 - マジで!
|
- ENEOSに行ってる奴は情弱 情強はコスモ石油を選ぶ
217 : アヒ(dion軍)[]:2011/02/28(月) 01:59:34.51 ID:Hr7pF68W0 - 日本人なら帝国石油一択だろ
|
- 【DQNワゴン】クリスマスに未成年9人が乗ったワゴンによる福岡の7人死亡事故、運転者を特定
13 : アヒ(dion軍)[]:2011/02/28(月) 02:12:53.72 ID:Hr7pF68W0 - ワゴンの生存者はこれまで誰ひとりとして、
誰が運転していたのか言わなかったのか?
|
- 【NZ地震】未だに連絡が取れない日本人28人 こりゃ生存の可能性は低いね
98 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 04:11:30.70 ID:Hr7pF68W0 - 切断すると長生きできない
切断により足は使わなくなれば血液の流れが少なくなります。全身の活動性が低下すると、切断した足はもとより、残された足も、 脳も心臓も血流が少なくなります。こうなると動脈硬化がさらに進行し、しかも動脈硬化の血管内面は粥腫が顔を出して血の塊 (血栓といいます)が沈着し易くなっており(図53)、血流の減少はある時突然広い範囲に血栓をつくって動脈を閉まらせます。 こうなると急性血栓症といって多くは命を失うことになります(図54)。デンマークにおける大切断を受けた2880人の調査では 4年25%が亡くなり、40%が反対足の切断あるいは切断した側のさらに高位の再切断を受けており、一回の切断だけで4年間 を過ごせた人は36%に過ぎなかったと報告されています。別の報告では、下腿切断を受けた患者が2年後には、15%の人が、 反対の足の切断を受け、さらに15%は膝上の再切断となっていますが、問題は30%の人が亡くなっているということで、これは 大腸癌の死亡率を上回っています。これらのことは、「片足にできた小さな潰瘍・壊疽でも切断しないでそれをしっかり治さなければ やがては両足を失い、さらには命を失う」と言うことを明示しており、「切断したら長生きはできない」ということを知らねばなりません。 下肢大切断は血行障害のある足に対する治療ではありません。
|
- 【NZ地震】未だに連絡が取れない日本人28人 こりゃ生存の可能性は低いね
116 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 08:27:51.27 ID:Hr7pF68W0 - 大村干される
大村は器が小さいのに一流ジャーナリスト気取りのだだの馬鹿でした オワリ
|
- 見てて腹立つCM
786 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 09:42:40.96 ID:Hr7pF68W0 - AKBのニキビのCM
アップだとけっこう微妙なルックスだというのがよく分かった
|
- 見てて腹立つCM
794 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 09:50:55.65 ID:Hr7pF68W0 - 日産のモコのCMで
胸チラしそうでしてなさそうなのがじれったい
|
- 見てて腹立つCM
828 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 10:15:25.18 ID:Hr7pF68W0 - >>821
ヴァージョンなのかよ
|
- 在日コリアンが中心となり開校した『コリア国際学園』 「日本人の生徒がもっと入学して欲しい」
219 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 10:26:48.31 ID:Hr7pF68W0 - >>210
「越境人」って聞きなれないと思いググったら 韓国関連の結果ばっかり出てくるんだが
|
- 岡山の糞田舎のスーパーでは鈴で万引きを防いでいるらしい
94 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 10:30:02.72 ID:Hr7pF68W0 - 普段から身の回りに鈴をつけておけば、
万引きして疑われてもごまかせるような
|
- 在日コリアンが中心となり開校した『コリア国際学園』 「日本人の生徒がもっと入学して欲しい」
227 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 10:31:14.35 ID:Hr7pF68W0 - しかしものすごい視野が狭くなりそうな学校だな
|
- す強(4日ぶり12回目)
28 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 10:48:03.86 ID:Hr7pF68W0 - 全店が強盗経験があるようになる日もそう遠くはないな
|
- 「3分クッキング」を参考に料理したら、3分じゃ終わらなかったんだけど… どういうことなの…
63 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 11:13:46.78 ID:Hr7pF68W0 - キューピー3分クッキングには日テレ版とCBC版があって、
どちらもそこそこネット局が多い。 冊子は日テレ版が月刊で、CBC版が季刊なんだが、 作る料理の内容も違うんかね?
|
- す強(4日ぶり12回目)
145 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 11:15:50.03 ID:Hr7pF68W0 - 下見の際に牛丼も買ったとか、「刺したくない」とか、
今回の強盗はかなり良心的だろ
|
- 「3分クッキング」を参考に料理したら、3分じゃ終わらなかったんだけど… どういうことなの…
80 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 11:31:56.21 ID:Hr7pF68W0 - 世界最初の料理番組は1937年BBCのCook's Night Out
|
- 【速報】twitter鯖落ち
931 :名無しさん@涙目です。[sage]:2011/02/28(月) 14:38:57.80 ID:Hr7pF68W0 - フジテレビがTwitterにサイバー攻撃
|
- 「笑っていいとも」によると、日本国民の好きなピザNO1はプルコギピザ!★3
730 :名無しさん@涙目です。[]:2011/02/28(月) 15:09:40.17 ID:Hr7pF68W0 - たまにピザ注文するがプルコギピザなんて見向きもしなかった。
プルコギというものすら食べたことないし
|