トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月26日
>
xNIAeeQb0
書き込み順位&時間帯一覧
669 位
/18214 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
11
2
0
0
1
0
1
0
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ばっしーくん(チベット自治区)
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
京大受験生が試験中にヤフー知恵袋で解答を募集中
書き込みレス一覧
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
385 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[]:2011/02/26(土) 15:07:39.19 ID:xNIAeeQb0
>>20
マジレスすると
東大理系>東大文系>京大理系≧東工大
くらい。京大も東工大もなんであんなにゆとりに媚びるようになったんだ?
ちなみに東大文系の数学はほとんどの私大の理系数学より難しい。
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
416 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 15:24:40.74 ID:xNIAeeQb0
>>409
どうせ予備校講師が解答速報だそうにも力が足りずにってケースでしょ?
そのスレ見たら3次関数のことすらよく分かってなかったみたいだし。
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
427 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 15:28:06.50 ID:xNIAeeQb0
つーかvipperの東大生多いよ。
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
430 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 15:30:34.54 ID:xNIAeeQb0
>>421
1988年当時だと対数を取って区分求積という発想自体がなかったんだと思う。
その時代の問題を見て易問だとか99年の東大の加法定理に難易度Aをつけたりするのは
ちょっとアレだと思う。
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
466 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 15:52:47.41 ID:xNIAeeQb0
>>458
恐ろしいことにそれ
数A
なんだよね。
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
472 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 15:54:59.27 ID:xNIAeeQb0
>>465
今の後期はある意味前期理V後期国医を防ぐ役割があるし
一概に前期入試ではいる人より劣ってるとは言えない。
むしろ後期のほうができがいいの入ってるかもよ?
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
494 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 16:10:06.93 ID:xNIAeeQb0
>>491
東工大の配点とか見ると実は理系って英語ができる必要はないんじゃないかと
思えるようになってきた。東大みたいに理系に英語120国語80とかそういう
文系的素養を要求するほうが異端なんじゃないの?
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
501 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 16:14:19.42 ID:xNIAeeQb0
>>496
実質計算問題を解くだけなんて今までの東大は出してこなかったんだよ。
それが今年は簡単すぎといわれてる理由。
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
503 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 16:15:23.51 ID:xNIAeeQb0
ごめん、全問実質計算問題ってことね。
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
505 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 16:16:37.73 ID:xNIAeeQb0
>>502
その割には他の大学って二次で国語出さないし英語の配点も低いし・・・
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
510 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 16:18:10.28 ID:xNIAeeQb0
>>508
東工大
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
515 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 16:20:30.85 ID:xNIAeeQb0
>>511
なんかセンターが足きりにしか使われないから国語はほぼ無勉でよくなるらしいね。
東工大がそういう判断をするってことは東大の文系科目の高い比率って
時代錯誤なんじゃないかと思ってたんだけど>>504の書き込みを見ると
やっぱ英語も国語も大事なのかな、と思えてきたりも・・・
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
532 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 16:27:23.80 ID:xNIAeeQb0
>>527
任意のabcdだからそれだとだめ
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
555 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 16:33:42.50 ID:xNIAeeQb0
>>545
それならだいたいok
>>541
そうだった、もうしわけない
それにしてもこのレベルの記述がまともにできない受験生を想定してるのかな、今の京大
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
573 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 16:41:52.57 ID:xNIAeeQb0
>>569
東工大が後期の枠を縮小してAOの人数増やしたり
京大が後期廃止する本当の理由は
前期東大後期京大
前期東大後期東工大
みたいなのが欲しくないからだろうね本当のところは。
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
586 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 16:51:32.88 ID:xNIAeeQb0
>>578
慶応のセンター撤退も同じ理由だと思う。
東工大とか慶応は東大落ちが問題ばかり起こしてるんじゃないかと
勘ぐりたくもなる。自分の居場所は東大、ここは腰掛け、みたいな感じで
やる気なくて周りのモチベーション下げるだけの害悪と化してたりして。
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
599 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 16:59:05.45 ID:xNIAeeQb0
>>552
その優秀な層の中の少なくない人たちが>>586状態だったら
慶応や早稲田もその層を必要としてないと思う。
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
615 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 17:07:05.88 ID:xNIAeeQb0
>>597
特定の科目が受験レベルでずば抜けていれば簡単なお仕事。
それが幸せかどうか分からんけどね。
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
631 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 17:16:59.56 ID:xNIAeeQb0
>>622
今年は分かれてないみたいだけどどうしたんだろ
東大の試験問題が公開されたぞー 簡単すぎワロタ 東大でこれなら楽勝だろどの大学も
717 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 20:02:31.42 ID:xNIAeeQb0
>>714
数学だけ取ってみても今年ものすごく難化したって言われてる
阪大理系の問題よりさらに1ランク上の難しさだぞ今年の東大理系の問題。
京大受験生が試験中にヤフー知恵袋で解答を募集中
813 :
ばっしーくん(チベット自治区)
[sage]:2011/02/26(土) 22:56:43.81 ID:xNIAeeQb0
どう見ても予備校関係者
知恵袋できくなんて恥を知れ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。