トップページ > ニュース速報 > 2011年02月26日 > vCulNep30

書き込み順位&時間帯一覧

461 位/18214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000565730026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ダイオーちゃん(茨城県)
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
【劉備】三国志の史跡「襄陽古城」を世界文化遺産に申請(画像あり)

書き込みレス一覧

新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
71 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 17:02:52.30 ID:vCulNep30
コミュ能が低くて中途採用狙いなら海外企業に走るしかない現実
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
77 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 17:18:07.92 ID:vCulNep30
>>62
どっちかってと儒教の考え方からじゃないの
若輩者が年配者を敬うのが当たり前っていう考え方
海外だとガキが爺さんに普通にファーストネームを使ってタメ口が当たり前だけど
そこの感性だけは日本人には絶対に合わないと思う

まあ威張るだけの無能年上は蹴散らしてなんぼだとは思うが
アジア社会ならうまく人間関係を回すならたとえ無能な年上にも一定の敬意を払うのも必要だと思う
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
80 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 17:21:31.61 ID:vCulNep30
>>79
とはいっても技術力と経営力って別物だからな
能力といってもその人間に与えられた才能って色々なので
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
90 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 17:37:39.09 ID:vCulNep30
例えば新卒で大手に入ったガキがそこの清掃員のおっさんに負け犬wwwって笑うのはおかしい
あと何も成果も上げてないおっさんが希望に燃えるガキの揚げ足取って潰していくのもおかしい

ガキは社会的立場では自分が上に立ってもおっさんにいつもありがとうございますと言う
おっさんは自分よりも有能な若手が現れれば見守って自分からその席を譲るくらいの気持ちを持つ
儒教的な美徳だとこうなる
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
98 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 17:52:37.03 ID:vCulNep30
そもそも全てを世の中のせいにして今を諦めてる人間に
いくら世の中が変わろうがその恩恵を享受出来る筈がない
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
141 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 18:10:51.60 ID:vCulNep30
>>115
そもそも根本的な問題として人材育成してる暇がないというのが詭弁だよな
クソ忙しい中で新人を放置しちゃうってのもわかるんだけども
じゃあわかる事だけやらせていくとか空いた奴がフォロー入るとかいくらでも出来るはずなんだが

リストラの波の時にまず人件費からってなったけど日本人って口先とは違って人材を資産と見てない節があるよな
大昔からだけども兵は優秀で将が無能なのが日本という国
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
150 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 18:18:13.68 ID:vCulNep30
東大→野心家で有能だが大体が独立やヘッドハンティングされていくから期間限定でしか使えない。
慶応→派閥作りに夢中でうっとうしい。人事なんかやらせたら慶応だらけになって大変
早稲田→遊ぶけどわりと優秀。

長い目で使っていくことを考えると日大辺りが無難
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
160 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 18:27:18.74 ID:vCulNep30
そもそも革命とかデモなんて起こせる行動力があったらこいつらニートになってないんじゃないの
このまま足掻かないでいたら緩やかな地獄がまっているだけってのに
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
176 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 18:37:37.77 ID:vCulNep30
>>169
なんかあんまり取り上げられたり騒がれないけど
契約から正社員ってそういう採用してるところ多いよ
つーかまあブラック企業認定でひとくくりにされてる側面もあるんだろうが
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
183 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 18:42:01.20 ID:vCulNep30
つーかあと大手の中途採用だと社風とか企業理念とか引っかき回されるという懸念があったりする
新卒からずっと同じ道で歩んできた人間にとって一番不快なのは他所のノリというかそういうのを持ち込んでくる人間
上に行くほど保守的な空気になってくるからな
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
202 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 18:48:41.28 ID:vCulNep30
>>196
お前一人で騒いでるなら別にいいんだけど
複数で同じ事言い出したら破防法であぼんだな
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
231 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 19:01:33.74 ID:vCulNep30
セーフティーネットは確かにもっと手厚くしないといかんと思う
失業保険なんて自主退社か会社都合かで3ヶ月も期間空くし
長くても1年しか出ないとか今の時代では厳しすぎるだろ
しかも年収がそれなりだと国保と年金だけで死んでしまう
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
240 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 19:06:04.40 ID:vCulNep30
>>228
つーか高校までは長所をのばすより短所をフォローさせる平均化教育してっから
結局自分の長所にもった目標もって大学決める奴なんてそれこそ少ないよな
大半は何となく大学行って経済学部出て慌てて就活するって流れになる
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
264 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 19:27:53.52 ID:vCulNep30
>>263
そういうこと言ってくる奴に限ってリアルは不幸だから放っておけ
人生が軌道に乗ってるやつは正確には"ニートやワープアに興味ない"だから
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
294 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 19:51:13.60 ID:vCulNep30
日本だと成果給とかって末端だと上司の好き嫌いではっきり差がつけられる状態だからなあ・・・
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
299 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 19:55:02.27 ID:vCulNep30
流動化流動化って言ってるお前らって年下に名前を呼び捨てにされたりタメ口聞かれたり
仮に年下上司だったりして頭ごなしにパワハラされてもそれでガマンできるの?
今まさにガキな奴は将来的に自分がおっさんになるところを想像してね

儒教的要素を完全に排除して欧米化するってなるとそこからもう変わらないといけないんだけど
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
322 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 20:14:13.55 ID:vCulNep30
>>320
若いうちは本当に腐る事って実際はあんまないよ
なんだかんだでも前線に出ればすぐ適応出来るからあまり心配はいらんよ
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
332 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 20:24:05.09 ID:vCulNep30
>>327
ルーチンワークに重みを置くような保守的な職場に
例えばリクルート社員みたいなのとかが入り込んだら一気に職場の空気が壊れるし
その逆だったらマイペースすぎて使えねーってなるからな
だったら1から自分達好みの従順な奴が欲しいってなるだろうな
出世の順番みたいなのも崩れてしまうしな
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
342 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 20:30:05.59 ID:vCulNep30
>>340
まあ単純に考えてそこが一番自殺率に直結する要素だろうな
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
364 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 20:40:59.25 ID:vCulNep30
>>360
まあ俺も含めて凡人の範疇だと20台で大体仕事のスキルやら人脈やら色んな土台を固めて
30代からいよいよその経験を生かすってところだからじゃないかな
30代でさあ土台を固めようじゃよほど有能な奴じゃないと遅いだろ
だからといってそういう人間を切り捨てるべきではないと俺は思うけどな
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
375 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 20:46:14.83 ID:vCulNep30
>>367
そういうのはまさにうんこ製造機でカスだとは思うけど
だからといって実際問題現代社会で自殺しろ^^なんて言えるはずもないし
そういうのを何とか社会復帰させるのが本当の政治なんだよな
でも本気でそういう奴らが自殺するのを待ってそうでこの国怖いんだが
【劉備】三国志の史跡「襄陽古城」を世界文化遺産に申請(画像あり)
147 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 20:50:46.74 ID:vCulNep30
写真で見ると現実に落とせる気がしないな
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
391 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 20:56:41.65 ID:vCulNep30
>>382
選民思想までもったネトウヨはまさに底辺じゃないの
優秀な日本人でくくる事で本当の自分はすごい優秀と勘違いしたいんじゃないかな

ある程度地位もできて安定すると保守的になってやっぱり右傾化するだろうけどな
逆に野心家タイプは左になるね
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
406 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 21:08:34.82 ID:vCulNep30
>>396
あれは外国のせい!とか移民のせい!とか現実社会の自分に満足してないやつらが
何かのせいにして必死で現実を受け止めようとしてないからじゃないの
まあ実際に政治結社とかが2chに書き込んでるとはひろゆきも昔言ってたけどな
多分反日外国人やらプロの方々も交じり合ってこれだけカオスになってんじゃないのw
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
433 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 21:23:36.42 ID:vCulNep30
>>421
彼らの思考だと国が乗っ取られるとか日本が落ちぶれていくのも
落ちぶれた結果俺らがやりたい仕事ができないってのも全て韓国中国のせいだとなってるのよね
現実社会だと別に韓国・中国が表立って邪魔してくるよりむしろ法やら国内競合他社やらそちらの縛りの方が圧倒的に大きいでしょ
彼らの場合すべてが飛躍してて原因をそっちに求めたり憎悪が半端ないんだよね
だから働いたことないような連中が多いんじゃないのって思うんだよ
まあ俺もどちらかといえば嫌韓なんだけどもああいう見えない敵と戦ってるやつ等は滑稽すぎる
新卒採用をしてるのは日本だけ。日本の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。
461 : ダイオーちゃん(茨城県)[]:2011/02/26(土) 21:47:44.16 ID:vCulNep30
日本人って上も下もどこまでいってもレッテル張りに夢中で全体を一くくりにまとめて解ったつもり
ネトウヨガー 在日がー 韓国がー ブサヨがー 新卒がー 既卒がー ニートがー
東大がー 妊娠がー GKがー おっさんがー ゆとりがー

個人が出てくればこれを全力で叩き潰し
小さな世界でレッテル貼りあって自分だけは特別な存在
どこまでいっても日本人は日本人だよな
この国で個人主義って絶対ムリ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。