トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月26日
>
hHwkST/E0
書き込み順位&時間帯一覧
1170 位
/18214 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
5
4
0
0
1
0
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウルトラ出光人(岡山県)
しまクリーズ(東京都)
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
あらゆる日本刀の戦い方において二刀流の格好良さは異常 強いし
書き込みレス一覧
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
472 :
ウルトラ出光人(岡山県)
[]:2011/02/26(土) 15:48:50.08 ID:hHwkST/E0
>>465
石ノ森と何の関係があるん?
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
477 :
ウルトラ出光人(岡山県)
[sage]:2011/02/26(土) 15:52:38.60 ID:hHwkST/E0
ガンツ先生ってあれだろ。 旧の方の最終回で100点だしてくれたよね。
で、ガンツ先生とGANTZってなんか関係あるの?
つうか、筋肉ライダーがなんか関係あるの?
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
478 :
ウルトラ出光人(岡山県)
[sage]:2011/02/26(土) 15:53:42.30 ID:hHwkST/E0
>>91
ドルゲという組織が敵で、学校でドルゲというドイツ人がいじめられて社会問題化したTV番組だな?
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
484 :
ウルトラ出光人(岡山県)
[sage]:2011/02/26(土) 15:56:35.58 ID:hHwkST/E0
イチローは野球で有名になった。 ジローは山岳小説・歴史小説家で有名になった。 そしてサブローはロッテでやきうしてるw
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
486 :
ウルトラ出光人(岡山県)
[sage]:2011/02/26(土) 15:59:15.35 ID:hHwkST/E0
映画の敵は「ダーグ」でプロフェッサーギルが笛を吹く時、ライダーら、改造人間の良心回路を惑わす!
その時、どこからともなくギターとトランペットの音が・・・・。
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
487 :
ウルトラ出光人(岡山県)
[]:2011/02/26(土) 16:00:27.74 ID:hHwkST/E0
キッカッイッのジロー ぼくらのなかまー さびしくつよいロボットさー
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
490 :
ウルトラ出光人(岡山県)
[]:2011/02/26(土) 16:02:53.10 ID:hHwkST/E0
聞こえて来る〜 正義の叫び ダブルマシンの轟く爆音〜♪ 光り輝く太陽電池の01ボディィィ♪
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
491 :
ウルトラ出光人(岡山県)
[sage]:2011/02/26(土) 16:03:59.19 ID:hHwkST/E0
2月2日、飛鳥五郎を殺したのは貴様か〜!
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
492 :
ウルトラ出光人(岡山県)
[sage]:2011/02/26(土) 16:04:52.15 ID:hHwkST/E0
チョーリキショーライ! ゴーリキチョーライ!
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
494 :
ウルトラ出光人(岡山県)
[sage]:2011/02/26(土) 16:08:01.45 ID:hHwkST/E0
>>493
目からビーム!
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
532 :
ウルトラ出光人(岡山県)
[]:2011/02/26(土) 17:09:59.99 ID:hHwkST/E0
>>519
史上初の最終回でボスに主人公たちが負けて死んでしまう番組か(´;ω;`)
ザビタンたちの魂は超人ビビューンとして転生し、ベアードら「悪魔」との戦いは次回作にもちこされるのであった・・・・。
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
535 :
ウルトラ出光人(岡山県)
[sage]:2011/02/26(土) 17:15:26.37 ID:hHwkST/E0
>>335
キャプター漫画版は超人ロックの聖悠紀がかいてなかったかー?
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
536 :
ウルトラ出光人(岡山県)
[sage]:2011/02/26(土) 17:17:45.96 ID:hHwkST/E0
思い出したが、快傑ズバットは石森原案だが、漫画は聖悠紀が書いている。
オールライダー映画に「キカイダー」「ズバット」ら70年代特撮ヒーロー参戦
543 :
ウルトラ出光人(岡山県)
[sage]:2011/02/26(土) 17:30:31.35 ID:hHwkST/E0
石森版ゴレンジャーやキョーダインはギャグマンガ。
キョーダインなんか最初の頃はシリアス漫画
ソースは俺が餓鬼の頃によんだ冒険王。
あらゆる日本刀の戦い方において二刀流の格好良さは異常 強いし
418 :
しまクリーズ(東京都)
[]:2011/02/26(土) 20:37:52.23 ID:hHwkST/E0
日本刀だったら、一刀の剛打の方が強いだろうね
で、防御も一刀の方が速いし、二刀の意味はあんまりないね
片手で持った刀なんかで受け止め切れないだろし
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。