トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月26日
>
UXM3/J1QP
書き込み順位&時間帯一覧
300 位
/18214 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
6
2
1
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
0
0
0
2
6
1
0
0
0
0
32
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
コアラのワルツちゃん(東京都)
中国「軍を使わずに余裕で北朝鮮を8日で潰せる」
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
大してハーフ顔じゃない俳優「ボクねー、ハーフ顔が昔からコンプレックスだったんですよー」
【テレ東】話題の新人女子アナにあの肩書きの使用禁止令
リビア国連大使、涙の演説 「同志カダフィに告ぐ。リビア国民に手を出すな」 安保理に介入要請
書き込みレス一覧
中国「軍を使わずに余裕で北朝鮮を8日で潰せる」
48 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 00:01:26.36 ID:UXM3/J1QP
>>2
数百万人が死のうが中華思想の下では小事
なんせ毛沢東の失政で5000万人が餓死しても、何事もなかったかのように振る舞った
涼しい顔して手持ちの核兵器を50発くらいまとめて使って焦土作戦するよ
もちろん1発なら誤射ってことで日本にも飛んでくるけどな....
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
232 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 00:26:56.65 ID:UXM3/J1QP
理想:アンドロイドは自由!
現実:アンドロイドは不自由!
アンドロイドが悪い訳じゃないぞ
アンドロイドが何なのか、携帯電話会社が理解できてないことが悪いんだ
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
247 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 00:30:09.60 ID:UXM3/J1QP
>>239
自由には制約が憑物
今回の制約は日本独自の機能を優先というより
「OSアップデートによる買替え需要の低下を回避するため」でしょ
金儲けに走るなよもー
時代かー
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
261 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 00:32:56.97 ID:UXM3/J1QP
>>254
イヤホンマイクを使わない場合だろう
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
272 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 00:35:27.59 ID:UXM3/J1QP
>>262
skypeとかfringとかFaceTimeを使えば通話も可能
ただし、電話との通話には支障がある場合も...
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
279 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 00:37:09.61 ID:UXM3/J1QP
>>270
頬が当たったら誤作動が起きるからとか
言い掛かり的な理由だと思うよ
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
287 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 00:39:09.68 ID:UXM3/J1QP
>>282
イヤホンマイクもかなり危険w
まあ、マイクを口元に持ってくることで誤摩化すしかないがな
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
324 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 00:50:00.26 ID:UXM3/J1QP
>>301
独房に入ってるアイポン厨をバカにして
「俺たちAndroidは外の空気を吸えるし自由だぞ」
ってやってたら
実はAndroidは刑務所の運動場で野宿してるだけだったと...
独房の中は設備が毎年改良されるけど
Androidは同じ場所で野宿するか
看守に金を払って他の環境のいい刑務所でまた野宿するか
という選択を迫られる訳で.....
独房に入れば色々楽なんだけどね
脱獄もできるし、戻れるし
というのがわかってない
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
331 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 00:51:07.92 ID:UXM3/J1QP
>>323
あるよ
安心しなさい
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
340 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 00:53:20.32 ID:UXM3/J1QP
>>334
Androidは富裕層向け
iPhoneは貧民向け
ということにすればいいじゃない....
いいのか?
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
362 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 00:58:35.68 ID:UXM3/J1QP
>>337
ベストな状態にチューンナップしたDroid 2も
サイトによっては挙動がおかしくなってフリーズしちゃうんだよな....
>>343
Androidのみなら無料だと思う
Googleアプリ(Earth等)を搭載する場合はライセンス料が発生するはず
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
373 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 01:01:47.52 ID:UXM3/J1QP
>>349
iOSのメジャーアップデート
マイナーアップデートはそうそう頻繁にないな
>>365
今のところガラケーと同じ轍を踏んでる
このまま行くと、国内市場ではAndroidの優位性はそれほど高まらない気がする
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
401 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 01:10:23.85 ID:UXM3/J1QP
>>376
Javaだろ
あれはオワコン
DTM/DAWアプリには不利なレスポンスの悪さ
>>378
無料では無理だが
Androidの買い替えと比較すれば比較にならないほど安い
有料なのは米国の会計基準の為
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
413 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 01:15:32.37 ID:UXM3/J1QP
>>406
アップデートに関してのみ言えば、瓦礫の方がまだ望みはある
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
420 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 01:18:19.70 ID:UXM3/J1QP
>>412
何度か書いたけど
買い替え需要を優先したからでしょ
できるできないで言うと出来る、技術的には
でも、Android携帯の製造販売は慈善事業じゃないから
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
487 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 01:49:54.02 ID:UXM3/J1QP
>>480
旨味があるんだから仕方がない
もう足抜けは出来ないよ
ユーザー不在?ユーザーなにそれ美味しいよ?
が定着してるんだから、変革は起きない
擁護すると
「Androidは今後もアイポンよりも、はーるかに自由です。
買い替える限りにおいては」
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
500 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 01:54:40.67 ID:UXM3/J1QP
>>489
会議でもそうだけど
万場一致であっても重要事項ほど
「その判断や採決に重みを付けるために」
反対意見(反対票)を1つ(1票)付け加える
のが普通
万場一致で通すとメクラ判と思う人もいるわけ
そういうのと同じで、ちゃんとチェック作業してますよという意味を持たせるために
ありもしない不具合を記載するんじゃないかな
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
531 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 02:19:26.46 ID:UXM3/J1QP
>>528
IS01で懲りろよ
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
536 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 02:23:24.22 ID:UXM3/J1QP
>>533
あうには期待するな
ということ
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
578 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 03:02:18.75 ID:UXM3/J1QP
>>568
Android2.2でもFlashサイトの閲覧が原因でフリーズする場合があるらしいから
一日一回というのはあり得ない話ではない
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
773 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 11:01:23.65 ID:UXM3/J1QP
>>715
1年半に渡って2.1から3.1.3までサポートされた
4.Xでサポート打ち切りが発表されるまでなら約2年サポートされたとも言える
たったの1年で打ち切りが決まるどこぞのスマフォとは違う
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
784 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 11:19:37.45 ID:UXM3/J1QP
>>782
どっちも
ソニーはダサい
ソニー製品の信用度は低い(サポート最悪、ソニータイマー)
という前提がある
>ってバンバン言われてたのに
>こうゆう時は
「のに」ではないのよ
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
790 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 11:26:16.67 ID:UXM3/J1QP
>>785
ソニーはダメ
ソニエリは良い
っていうことだよ
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
952 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 17:48:49.84 ID:UXM3/J1QP
>>947
だーかーらー
ハードがコンスタントに売れないとメーカーも携帯電話会社も困るでしょ
重要なのはユーザーシェアだけじゃなくて、販売シェアもだな
各期販売シェアで禿電に確実に抜かれない方法は、
禿電Android/iPhoneよりも頻繁にかつ長期の買替え需要を維持すること
純増数で負けても販売シェアで勝ち続ければ、傍目には無傷に見える
実際無傷だけど
つーか最新OSをコンスタントに入れさせたら、新機種売れないじゃん
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
953 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 17:52:02.71 ID:UXM3/J1QP
>>950
嘘だろ〜。
カーネルとそのライブラリはGPLライセンスだから
弄ったら公開しないとアカンやないか
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
959 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 18:01:02.11 ID:UXM3/J1QP
>>956
逆説的に批判する立ち位置にしてる
暇があったら過去レス見てくれ
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
965 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 18:35:51.80 ID:UXM3/J1QP
>>962
長期的な信用は既にあるんだからそこに胡座をかいているだけ
ユーザーは
「ドコモやめて電波の悪いアイポンに行くの?止めないよ?」
と言われたら、おとなしくドコモのAndroidを使い続けるんで
これほど楽な商売はない、という感じだろ
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
968 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 18:40:23.25 ID:UXM3/J1QP
>>966
ベストコンディションにチューンしたモトローラ製Droid2でも
Flashサイト閲覧でフリーズや動作の緩慢が頻繁に起きてるんだぜ
未だに見れない動画もあるみたいだし
あまりにひどいんで米レビュー団体から
「Flashに関してのみで言えば、ジョブスの判断は正しかった」
とまで言われてる
大してハーフ顔じゃない俳優「ボクねー、ハーフ顔が昔からコンプレックスだったんですよー」
84 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 18:42:32.17 ID:UXM3/J1QP
ドン・ドミンゲス
【テレ東】話題の新人女子アナにあの肩書きの使用禁止令
36 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 18:43:54.42 ID:UXM3/J1QP
ニュース読ませたいな
大してハーフ顔じゃない俳優「ボクねー、ハーフ顔が昔からコンプレックスだったんですよー」
101 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 18:48:04.53 ID:UXM3/J1QP
>>81
ゼッターランドの方を思い浮かべた
リビア国連大使、涙の演説 「同志カダフィに告ぐ。リビア国民に手を出すな」 安保理に介入要請
22 :
コアラのワルツちゃん(東京都)
[sage]:2011/02/26(土) 19:08:41.04 ID:UXM3/J1QP
>>21
派遣したところでリビアの政府軍は自衛隊全員殺しに来るよ
もちろん反政府軍の犯行声明付きで
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。