トップページ > ニュース速報 > 2011年02月26日 > WF+ZV1KT0

書き込み順位&時間帯一覧

145 位/18214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10400000000000175102485644



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ちかまる(チベット自治区)
USB3.0は終わコン。今はThunderboltの時代
ヘアカットQBハウス オリックスが会社価値高め売却へ
日本のiPhoneの 「絵文字」 が、新型「Mac OS X Lion」で世界へ
貧乏ν速民「普通のハンバーガー2つ買えばビッグマックになるしw」←こういう人生だけは送りたくないよね
ν速民が恐れる物って何よ?
【HDD】2TBが複数のショップで6千円割れ WDなど
iPad 2 は薄い、速い、カメラ ただし解像度そのまま、SDスロットなし
ヤフオクで落札したWindowsが偽造品だった 死にたい
外付けHDD買うならバッファロー一択
ジョブズ退任したらAppleユーザーの16%が脱Appleをする模様
Windows7を使いやすくする方法
Mac OSX 10.7 Lion
お前ら一眼レフで撮った画像ブログとかにUPしてる?

書き込みレス一覧

USB3.0は終わコン。今はThunderboltの時代
507 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 00:27:34.10 ID:WF+ZV1KT0
Thunderboltが普及しなければ、「Appleが絡んでるから」「FireWireの二の舞」
Thunderboltが普及すれば、「Appleは関係ない」「Intelが開発したもの」
って言えるアンチ林檎のポジション美味しすぎる
USB3.0は終わコン。今はThunderboltの時代
578 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 02:08:26.17 ID:WF+ZV1KT0
DPとPCIeくっつけても、ママンとは別個でビデオカード刺す自作民にゃただのDPとしてしかつかえねえよなぁ
ビデオカードがThunderboltに対応すれば話は別だが。
ヘアカットQBハウス オリックスが会社価値高め売却へ
12 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 02:39:43.85 ID:WF+ZV1KT0
おい、ネタバレ住んなよ・・・すんなよ・・・
USB3.0は終わコン。今はThunderboltの時代
605 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 02:41:53.96 ID:WF+ZV1KT0
将来光だしS/PDIFが理想か
USB3.0は終わコン。今はThunderboltの時代
609 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 02:55:29.93 ID:WF+ZV1KT0
>バスパワー給電に対応するのはメタルケーブルのみで、将来の光ファイバーではサポートされないとインテルでは説明している。
(´・ω・`)
日本のiPhoneの 「絵文字」 が、新型「Mac OS X Lion」で世界へ
33 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 14:59:05.96 ID:WF+ZV1KT0
絵文字使うJKのツイートもまともに見れるようになるわけか
股間が熱くなるな
貧乏ν速民「普通のハンバーガー2つ買えばビッグマックになるしw」←こういう人生だけは送りたくないよね
34 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 15:22:39.75 ID:WF+ZV1KT0
>>24
つ スライスチーズ持参
日本のiPhoneの 「絵文字」 が、新型「Mac OS X Lion」で世界へ
72 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 15:25:59.54 ID:WF+ZV1KT0
>>58
絵は大体一緒でも、ニュアンスが微妙に違うから困る
貧乏ν速民「普通のハンバーガー2つ買えばビッグマックになるしw」←こういう人生だけは送りたくないよね
79 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 15:31:25.57 ID:WF+ZV1KT0
こんな微妙な時間帯にスレたてたら
食いたくなるだろ・・・マクドナルドの謀略か
貧乏ν速民「普通のハンバーガー2つ買えばビッグマックになるしw」←こういう人生だけは送りたくないよね
112 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 15:36:43.54 ID:WF+ZV1KT0
>>96
チュパカブラ乙
日本のiPhoneの 「絵文字」 が、新型「Mac OS X Lion」で世界へ
86 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 15:38:36.82 ID:WF+ZV1KT0
>>79
三点リーダーに…をつかうやつは高確率でマカーらしい

日本のiPhoneの 「絵文字」 が、新型「Mac OS X Lion」で世界へ
101 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 15:53:12.06 ID:WF+ZV1KT0
>>91
理由はalt+;で…が出せるからだって
俺は最近macに移行したからいまだに・を三回押して変換してるけどな
貧乏ν速民「普通のハンバーガー2つ買えばビッグマックになるしw」←こういう人生だけは送りたくないよね
172 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 15:54:53.78 ID:WF+ZV1KT0
>>155
なるほど、62番くださいってだけ言えば注文できるのか
スマートだな
ν速民が恐れる物って何よ?
637 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 16:00:20.88 ID:WF+ZV1KT0
各種イベント日
日本のiPhoneの 「絵文字」 が、新型「Mac OS X Lion」で世界へ
136 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 16:19:44.68 ID:WF+ZV1KT0
>>125
全角スペースをコピペするか
全角スペースを辞書登録するかしかねえなぁ
USB3.0は終わコン。今はThunderboltの時代
731 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 16:27:40.09 ID:WF+ZV1KT0
>>719
小物はバスパワーがありゃうれしいけど
外付けHDDぐらいデカくなるとバスパワーじゃどうにもならんしなあ
周辺機器のACアダプタが山のようにある現状をどうにかしてほしいわ

バスパワーではまかないきれない周辺機器向けのDC電力供給規格をつくってほしいなぁ
【HDD】2TBが複数のショップで6千円割れ WDなど
283 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 16:38:43.29 ID:WF+ZV1KT0
IOの1.5TB買ったらスピンアップが糞遅くて、hddが停止してるときにファイルを開くダイアログ開くときにそいつのせいで固まる
どこの糞メーカーだよ
IOの2TBはわりかし速いのに
【HDD】2TBが複数のショップで6千円割れ WDなど
291 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 16:50:17.73 ID:WF+ZV1KT0
>>285
USB経由でつないでるせいかわからんかった
ググってcrystalDiskInfoってので見たら速い2TBのやつはWDだった
1.5TBのやつはルーターに繋いでTime Machine用にしたから調べるのめんどい
USB3.0は終わコン。今はThunderboltの時代
743 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 17:00:57.08 ID:WF+ZV1KT0
PT2やPT3がThunderbolt経由で一体型PCやノートPCで使用できる未来が待ってる
・・・かもしれないのに

おまえら冷めてるな
iPad 2 は薄い、速い、カメラ ただし解像度そのまま、SDスロットなし
112 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 19:32:56.55 ID:WF+ZV1KT0
>>103
素で忘れてたw
ググってTLみたら・・・
http://twitpic.com/43w9dq
http://twitpic.com/43v6r4

仕事はええなぁ
iPad 2 は薄い、速い、カメラ ただし解像度そのまま、SDスロットなし
118 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 19:43:17.82 ID:WF+ZV1KT0
>>116
http://japan.cnet.com/digital/camera/20424674/
コレ見るとEye-Fiからスマホに直接転送できるダイレクトモードは
現時点ではサポートしてなくて2011年上半期にバージョンアップって書いてあるね
USB3.0は終わコン。今はThunderboltの時代
761 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 20:07:38.71 ID:WF+ZV1KT0
>>759
http://www.lucina.jp/fontex/pdf/Product.pdf
ヤフオクで落札したWindowsが偽造品だった 死にたい
47 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 20:18:55.32 ID:WF+ZV1KT0
安くOS手に入れたいからってオークションで落札するのは、アホ過ぎる
ヤフオクで落札したWindowsが偽造品だった 死にたい
62 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 20:37:52.13 ID:WF+ZV1KT0
winXP Pro、win7 Ultimate、Office2010 pro、Visio 2010、Office for mac 2011
合計23000円でした。もちろん正規ライセンスです。
USB3.0は終わコン。今はThunderboltの時代
766 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 20:53:30.15 ID:WF+ZV1KT0
S/PDIFは大抵のマザボについてるし、ケーブルもそんなに高くない
以前10mの光ケーブル買ったけど1500円しなかったし

10Gbpsと音楽用じゃ求められる品質がぜんぜん違うんだろうが
そんなにコストかかるのかなぁ
外付けHDD買うならバッファロー一択
14 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 21:08:53.35 ID:WF+ZV1KT0
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-hxu3/images/photo.jpg
バッファローのは形が痴漢箱みたいでいやだったから
アイオーのスタンダードな形のやつかった
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcr-ue/12dh94000009jwb6-img/12dh94000009jwet.jpg
外付けHDD買うならバッファロー一択
27 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 21:18:58.61 ID:WF+ZV1KT0
アイオーの160GBが未だに壊れない
バッファローの250GBは一昨年、不良セクタが増殖してeSATAで読めなくなったからUSBでデータ吸いだした
去年買った、バッファローの1TB(中身がウンコだったからWDの2TBに換装)のやつは1週間に1度ぐらい応答不能になる。
電源抜き差しすると息を吹き返すが、FW800でつないでるのが悪いのかOSに不具合があるのか、チップが悪いのかHDDがだめなのか
さっぱりわからん。
>>17
どのみち壊れるのはHDD自体だから大して変わらないとおもう。
ジョブズ退任したらAppleユーザーの16%が脱Appleをする模様
58 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 21:24:48.67 ID:WF+ZV1KT0
>>12
パヤオがいないジブリか、うまいこというわw
外付けHDD買うならバッファロー一択
50 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 21:35:45.57 ID:WF+ZV1KT0
http://img.allabout.co.jp/gm/article/b/4592/main_image.jpg
バッファローのHD-MIBSU2シリーズは国内大手メーカーの中では一番見た目がいい
アルミ筐体だしね。ただ林檎製品なみに高い・・・
外付けHDD買うならバッファロー一択
54 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 21:40:23.79 ID:WF+ZV1KT0
>>45
VPN、DDNS、NAS機能がついてたら買い替えの対象にしてもいい
ついてないんでしょう?
外付けHDD買うならバッファロー一択
56 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 21:42:07.39 ID:WF+ZV1KT0
サイト見たら全部ついてた・・・orz
USB3.0は終わコン。今はThunderboltの時代
772 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 21:46:57.45 ID:WF+ZV1KT0
>>770
7000倍も違うのか・・・
ヤフオクで落札したWindowsが偽造品だった 死にたい
100 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 21:55:03.92 ID:WF+ZV1KT0
win7の評価版って600日つかえるらしいね
外付けHDD買うならバッファロー一択
89 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 22:01:58.35 ID:WF+ZV1KT0
>>80
おまえは俺かよwwww
注文して箱開けたら(´・ω・`)プラ・・・かよ
ってなったわ
しかも「マッハUSB」のダウンロードしようとしてシリアル番号入れたら受け付けなくて
サポートにメールしたら、この機種は対応しておりません。って言われて2度ショック
外付けHDD買うならバッファロー一択
102 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 22:28:22.83 ID:WF+ZV1KT0
>>97
http://manmaya0808.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/09/03/r0019683.jpg
驚愕の事実をおしえてやるぜ、こっちのほうがピッタリなんだぜ。LANケーブルが干渉するから横においてるけど
Windows7を使いやすくする方法
11 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 22:32:44.39 ID:WF+ZV1KT0
コンパネでいつも戸惑う
iPad 2 は薄い、速い、カメラ ただし解像度そのまま、SDスロットなし
202 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 22:44:17.42 ID:WF+ZV1KT0
>>200
i文庫HDはWebDAV鯖、FTP鯖、Dropboxに接続できるそうなので鯖立てておけばDLして読めそうだが
http://ipn.sakura.ne.jp/ibunkohd/manual/folder_ftpclient.html

Mac OSX 10.7 Lion
333 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 22:50:19.77 ID:WF+ZV1KT0
つか、フルスクリーンってParallelsやFireFox、QuickTime、SimpleComicなどで普通にできるのに
なんか違うの?
Windows7を使いやすくする方法
84 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 23:11:30.03 ID:WF+ZV1KT0
>>74
俺もマカーだけどこんなアウェイで進めるのはやめたほうがいいw
お前ら一眼レフで撮った画像ブログとかにUPしてる?
25 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 23:13:05.32 ID:WF+ZV1KT0
>>10
初夏まで壁紙にするわ
Mac OSX 10.7 Lion
343 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 23:22:36.33 ID:WF+ZV1KT0
>>341
動画見るときはフルスクリーンにするだろ?
Windows7を使いやすくする方法
126 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 23:35:21.83 ID:WF+ZV1KT0
XPx86環境かつVisual C# ExpressEditionで「とあるアプリ」専用自動操縦ツールを作ってたんだけど
7x64環境に乗り換えてツールをリビルドしたら「とあるアプリ」のメニュー構造が取得できなくなった。
XPx86環境でビルドしたツールを7x64環境で動作したら正常に動く。
なんでかなぁと調べてたらExpressEditionってAnyCPU/x86/x64の指定ができない当たりに問題があるみたいで
Visual Studioの評価版インスコしてx86指定したら正常に動くようになった。

他のアプリに介入するタイプのユーティリティはExpressで開発するのはめんどくせえな
Standard買う金ねえよ・・・
Windows7を使いやすくする方法
147 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 23:52:06.49 ID:WF+ZV1KT0
>>132
うそーん?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1378684.png
ビルドパネル開いても設定項目ねえし、msdnにもExpressは対象外ってかいてあるんだが
Mac OSX 10.7 Lion
362 : ちかまる(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 23:56:42.65 ID:WF+ZV1KT0
10.6がしょぼいうpデートだなぁと思うなら飛ばせばいいじゃん
何個飛ばしでも料金一緒なんでしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。