- ポケベルが流行ってた頃ってみんな偽造テレカ使ってたよな
163 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 12:27:20.04 ID:Ll2HC+x+0 - 昨日公衆電話使ってるチャラチャラ系の男子高校生見て
無駄に感動した
|
- 【稲森はネ申】日航、最高益見通し 今年度1700億円超 予想の2.6倍
91 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 12:40:04.96 ID:Ll2HC+x+0 - >>88
利益が出たら税金収められるじゃない
|
- 田原総一朗、ボケはじめる
185 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 12:41:03.71 ID:Ll2HC+x+0 - 谷啓も美の壺とかで現役だった時代に
徘徊癖が報告されてたからなぁ 仕事とプライベートでは人が変わるのかね。
|
- ポケベルが流行ってた頃ってみんな偽造テレカ使ってたよな
178 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 12:43:28.78 ID:Ll2HC+x+0 - みんなが集まってる時に
ISDN公衆電話にパソコンつないでインターネットをして見せる痛い奴みたいなコピペがあったけど 今じゃ普通のことになっちゃったよな 技術革新って凄い
|
- コーヒーゼリーの不味さは異常 コーヒーをゼリーにする意味が分からん
139 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 12:56:08.69 ID:Ll2HC+x+0 - >>135
ドロリッチって言えよ
|
- キングカズ本日44歳のバースデー
50 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 13:01:48.36 ID:Ll2HC+x+0 - >>49
そこはおはぎで
|
- 【米軍】次世代空中給油機、KC767に正式決定キタ━(゚∀゚)━!!!!!
16 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 13:03:31.27 ID:Ll2HC+x+0 - >>14
ジャンボ=B747
|
- 【稲森はネ申】日航、最高益見通し 今年度1700億円超 予想の2.6倍
103 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 13:11:02.67 ID:Ll2HC+x+0 - 労組問題はどうなったんだよ
全部潰して一本化出来たのか?
|
- 朝日新聞 「杉林保有者はスギ花粉税を払え!
29 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 13:50:06.13 ID:Ll2HC+x+0 - スギ花粉なんて大昔から飛散してた
ここまで患者が増えたのは アスファルト舗装と日本人の腸から寄生虫を追い出したGHQと農協のせい
|
- 日本の新幹線すげぇ! 世界最高の乗り心地を目指して初の試み
11 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 13:53:10.17 ID:Ll2HC+x+0 - >>3
アメリカは線路内に大型トレーラーが侵入しても大丈夫な強度を車両に求めるからな あいつらの考えることはわからんし 弾丸列車が何かもわかってない
|
- 朝日新聞 「杉林保有者はスギ花粉税を払え!
63 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 13:56:42.38 ID:Ll2HC+x+0 - 日本の杉が売れないのって
価格が暴落してるからじゃなくて 一気に乾燥させる大型の乾燥機が普及してなくて 木材が曲がっちゃって 曲げを計算出来る一流の腕を持つ日本建築の大工しか扱えないかららしいな バカじゃん
|
- 日本の新幹線すげぇ! 世界最高の乗り心地を目指して初の試み
31 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 14:03:21.23 ID:Ll2HC+x+0 - >>29
リニア開通まで待ってね
|
- 朝日新聞 「杉林保有者はスギ花粉税を払え!
191 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 14:23:17.00 ID:Ll2HC+x+0 - >>173
田舎だと花粉は土に落ちて分解される あとアレルギーはコップだから人によって許容量が違うから ある量を超えると急に発症する 60過ぎてから発症とかザラ
|
- 万引きで逮捕の「福山雅治」の初公判はじまる ※ただし自称
44 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 14:26:58.74 ID:Ll2HC+x+0 - 万引きで福山雅治って犯人は小遊三だろ
|
- 首相退陣の可能性あり
17 : ミドリちゃん(鹿児島県)[]:2011/02/26(土) 14:28:31.58 ID:Ll2HC+x+0 - 渡部恒三みたいなボケ爺の言うことが通用するような
並のキチガイじゃねえんだよ菅や鳩山は
|