- 親と同居w 女「一人暮らしの男性じゃないと、自立していない印象があってイヤ」
609 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 08:09:51.87 ID:OsrsVNCEP - これはお互い様だろう。
俺だって、すぐに親がしゃしゃり出てくるような女はイヤだ。 でも、経済的に依存したい方が折れるしかないだろう。 つまり、金があれば無問題。
|
- 親と同居w 女「一人暮らしの男性じゃないと、自立していない印象があってイヤ」
658 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 08:22:18.00 ID:OsrsVNCEP - >>642
実家が豪邸なら親の援助で悠々暮らせるから、 御曹司は都内のマンションで好きなことしながら一人暮らしってパターンが多い。 俺の知ってる医者の息子もそうだった。
|
- USB3.0は終わコン。今はThunderboltの時代
653 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 08:27:35.74 ID:OsrsVNCEP - 現時点でUSB3.0はeSATAの対抗規格でしかないからな。
今時外付けストレージに頼らなきゃならんPC使ってるヤツなんて少数派だろうし。 NASは、複数のPCでデータ共有できるってメリットがあるから別だけど、 USB3.0やeSATAじゃEhterNetの代替は無理だし。
|
- 親と同居w 女「一人暮らしの男性じゃないと、自立していない印象があってイヤ」
699 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 08:32:12.59 ID:OsrsVNCEP - 30前にマンション買って一人暮らし始めた。
あの頃は給料が上がると思ってた。 全然給料あがらないし金も貯まらないので、マンション売って実家に戻った。 金たまりまくりで快適。 金がたまり始めると、10年後に会社を辞めてやりたいことやるって気持ちが出てきた。 会社に過度に依存せず、好きなことしたいと思ったらある程度の元手は必要。 やりたいことがある人は実家暮らしも選択肢の一つだよ。
|
- 就活学生、東芝の面接で「御社のレグザが好きです」 面接官「・・・」
80 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 08:37:04.78 ID:OsrsVNCEP - 面接が重視されるほど、対策が検討され対応がテンプレ化していくから意味無いと思うんだけどな。
せいぜい、コミュ障を足切りするのに役立つくらい?
|
- 就活学生、東芝の面接で「御社のレグザが好きです」 面接官「・・・」
89 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 08:38:06.20 ID:OsrsVNCEP - つか、社内にいても他事業部のこと知らない中高年が結構多い。
学生にどこまで求める気だ?
|
- 親と同居w 女「一人暮らしの男性じゃないと、自立していない印象があってイヤ」
749 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 08:44:29.42 ID:OsrsVNCEP - 逆に考えると、実家暮らしはバカ女避けに役立つ。
|
- 就活学生、東芝の面接で「御社のレグザが好きです」 面接官「・・・」
184 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 08:51:49.40 ID:OsrsVNCEP - 1) 優秀:何とでもなるので特に下調べしてない。人事に媚びない。気の利いたこと言わない。
2) 並み:下調べきっちり。気に入られる対応研究済み。 3) クズ:何も考えてないので下調べしてない。応対適当。 1)と3)を見分けられるのが本当に優秀な人事だが、まぁ、日本企業には居ない。 なぜなら、人事に配属されるようなのはほとんどが2)レベルだから。
|
- 就活学生、東芝の面接で「御社のレグザが好きです」 面接官「・・・」
222 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 08:57:55.74 ID:OsrsVNCEP - >>204
そんなにミエミエの嘘が聞きたいの?
|
- 就活学生、東芝の面接で「御社のレグザが好きです」 面接官「・・・」
232 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 09:00:16.88 ID:OsrsVNCEP - >>220
それ諸刃の剣。 核心をつけたら良いけど、そうじゃなかったら思慮の浅いヤツと思われるだけ。 それより自分がその会社についての何が分かってて、何がわかってないか分析してくれたほうがマシ。
|
- ホリエモン「能力の無い人は貧しくなる」
153 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 09:10:03.21 ID:OsrsVNCEP - 能力が無くても貧しくならずに済む方法はある。
公務員や、規制で守られた業界、インフラ系で働けばいいのだ。 何を好き好んで中国韓国と競争が必要な業界に自ら飛び込み、 進んで貧しくなる必要があるのか。
|
- 就活学生、東芝の面接で「御社のレグザが好きです」 面接官「・・・」
295 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 09:14:28.63 ID:OsrsVNCEP - >>289
レグザが好きです、と言うより、御社の原発やNANDFlashが好きですって言った方がいいのかw
|
- 親と同居w 女「一人暮らしの男性じゃないと、自立していない印象があってイヤ」
876 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 09:21:43.65 ID:OsrsVNCEP - >>870
ウチもそうだけど、オナヌーは親が寝静まってからしてるから無問題。
|
- 就活学生、東芝の面接で「御社のレグザが好きです」 面接官「・・・」
333 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 09:23:43.55 ID:OsrsVNCEP - >>322
これは分かるわ。 ぶっちゃけ能力がダメでも容姿が良いだけで許せてしまう部分はある。
|
- ホリエモン「能力の無い人は貧しくなる」
198 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 09:27:53.60 ID:OsrsVNCEP - >>181
能力の定義による。 その人、個人として金を儲ける能力には欠けていると言える。 だからと言ってその人が不幸かどうかは別問題だけど。
|
- ホリエモン「能力の無い人は貧しくなる」
224 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 09:35:51.49 ID:OsrsVNCEP - 世の中には、ホリエモンのような生き方じゃ幸せを感じられない人もいるんだよな。
幾ら金を儲けたかじゃなく、どんだけ感謝されたか、が幸福の基準の人ね。 そういう因果な性格の人に向かって、貧乏=低脳って言葉を投げつけるのもどうかと・・・・。
|
- 就活学生、東芝の面接で「御社のレグザが好きです」 面接官「・・・」
396 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 09:41:00.90 ID:OsrsVNCEP - >>386
あるけど、外で言われてる社風ってのは大抵が2chあたりの適当な噂を元にした風評。 あるいは、飲み屋で他社の悪口を語るオッサンの思い込みとか。 そんなことを面接の場で真顔で言うのは、自分はバカですって大声で叫んでいるようなもの。
|
- ホリエモン「能力の無い人は貧しくなる」
286 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 09:48:50.23 ID:OsrsVNCEP - メディアからしたら、
話題性のある人間を取り上げる → 記事が読まれる、雑誌が売れる → 広告料が入る → 再度その人を取り上げる だから、その人が本当に何をやっているか、やったかじゃないんだよな。 要はタレント商売。 そういう偏った基準だけが、「稼げる/稼げない」の違いになり、それがそのまま「能力がある/無い」 という価値観に置き換わるんだとしたら、日本の将来は危ない。
|
- “中二”社会の驚くべき実態
326 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 18:28:06.60 ID:OsrsVNCEP - 俺のモテ期は中二時代だった。
そこでピークを迎え、現在に至る。
|
- “中二”社会の驚くべき実態
328 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 18:30:03.17 ID:OsrsVNCEP - >>325
語る内容が自分の言葉じゃなくて、 何か(最近読んで影響を受けた小説とか、漫画・アニメ・ラノベとか)の受け売りだから小バカにされてるんだろ。
|
- 高速バス横転、ハンドル奪った大学生逮捕 「自殺したかった」 一人で死ね
99 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 18:31:17.57 ID:OsrsVNCEP - 嫌なことがあったんだろうけど、精神弱すぎ。
|
- リビア首都近郊で攻防戦 政権側、基地の一部奪還
27 : 大魔王ジョロキア(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 19:47:46.11 ID:OsrsVNCEP - やっぱりアメリカさんが介入しないと泥沼化するんだな。
アメリカっつーだけで脊髄反射的に軍事介入批判するヤツは、リビアの犠牲者に土下座してわびろ。
|