- お前ら視力が悪いならレーシックを受けろよ、マジで色々と捗るぞ
14 : ののちゃん(埼玉県)[sage]:2011/02/26(土) 01:10:04.45 ID:OUv9TgBp0 - 近視で失明することってあんの?
あるなら直前で受ける。背に腹は代えられない
|
- お前ら視力が悪いならレーシックを受けろよ、マジで色々と捗るぞ
39 : ののちゃん(埼玉県)[sage]:2011/02/26(土) 01:18:43.03 ID:OUv9TgBp0 - >>24
世界一うさんくさいソースでありがとう 20代半ばだけど相当悪いんだよなー 気を付けて過ごしてるのになんだかんだ毎年視力落ちてる 30までにはレーシック検討したほうがいいかもしれん
|
- お前ら視力が悪いならレーシックを受けろよ、マジで色々と捗るぞ
66 : ののちゃん(埼玉県)[sage]:2011/02/26(土) 01:25:19.73 ID:OUv9TgBp0 - >>55
飛蚊症のせいで雪景色を一切楽しめない 医者行っても「しょうがないね」みたいな感じだし これ一生続くの結構鬱だわ
|
- 告白ってハードル高すぎだろ。後腐れとか怖いし、何で皆出来るんだよ
60 : ののちゃん(埼玉県)[sage]:2011/02/26(土) 01:45:27.06 ID:OUv9TgBp0 - 今んとこ2勝1敗1分だわ
|
- ☆彡☆彡☆彡スレ立て依頼所☆彡☆彡☆彡
344 : モモちゃん(チベット自治区)[]:2011/02/26(土) 11:45:19.47 ID:OUv9TgBp0 - はなまるうどん、上海に侵略 春には四川省にも
ソース:http://mytown.asahi.com/areanews/kagawa/OSK201102250140.html はなまるうどん、上海に進出 今春、四川省にも 讃岐うどん店「はなまるうどん」を各地に展開する「はなまる」(東京都)が今月、中国・上海の大型商業施設「美羅城」 (メトロシティー)に海外1号店をオープンさせた。大消費市場・中国への本格進出をにらんだ動きだ。 香川では高松と上海を結ぶ春秋航空の就航を来月に控えており、讃岐うどんのブランド力が内外でアップしそうだ。 中国はめん類のルーツの一つでもあり、讃岐うどんは上海でも大きな人気を得られると同社はみる。 昨年開かれた上海万博の会場で試験的に出店し、半年間で約20万人の来店を得て手応えを感じたという。 上海の店舗は「花丸烏冬面上海美羅城五番街店」で約100平方メートルの店舗に46席がある。おなじみの花のマークも付けている。 「美羅城」は若者らが多く集まる上海の人気スポット。ブランドの構築を図るため、トレンド発信地の同所を選んだ。 日本同様セルフ式だが、店内は黒や白を基調とし、上品で落ち着きのある雰囲気を演出したという。 2月17日のオープン後、一番人気は具だくさんの「カレーうどん」でほぼ4人に1人が注文するという。 次いで肉団子入りの「はなまるうどん」といい、日本の店舗同様、自由に選べる天ぷらもある。 材料などは日本から持ち込んでおり、製めんの工程は店舗で行っている。上海の水はやや硬度が高いため、 蒸留して使っているという。現地スタッフの多くは日本で研修を受けて臨んでおり、日本式にこだわった。 上海進出の同社にとっても、春秋航空の高松への就航は「追い風」になりそうだ。 はなまるの広報担当者は「讃岐うどんの味を知った上海のお客さんが、『本場でも』と香川を訪れ、観光するという流れになっていけばいいですね」と話す。 同社は春ごろに中国・四川省にも出店を予定しており、上海を皮切りに中国市場全体への展開を見据えている。 同社は2000年に高松市で1号店をオープンし、25日現在、国内で294店を展開している。(林亜季)
|
- ☆彡☆彡☆彡スレ立て依頼所☆彡☆彡☆彡
345 : モモちゃん(チベット自治区)[]:2011/02/26(土) 11:47:46.17 ID:OUv9TgBp0 - ポリネシア文化の魅力
かスレタイご自由に ソース:http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110225003&expand&source=gnews ポリネシア伝統文化と近代科学を橋渡し 太平洋に浮かぶポリネシア諸島の一つ、モーレア島に住む老人は語る。「陸と海、それは分かちがたい。陸を苦しめれば海は悲しむ。海を追い詰めれば陸の我々に返ってくる」。 彼のような村人が持つ島と海の知識は世代を超えて受け継がれてきたが、 その叡智はいまや西欧の近代科学の世界にも浸透し始めている。テ・プ・アティティア協会(Association Te Pu Atitia)のメンバーであり、 カリフォルニア大学バークレー校のガンプ研究所(Gump Research Station)副所長でもある ヒナノ・ティーバイ・マーフィ(Hinano Teavai-Murphy)氏は、土着の知恵と近代科学を融合しようとしている。 テ・プ・アティティア協会は、島の年長者と若者に積極的なコミュニケーションを奨励し、 島で研究する科学者たちとの情報共有も目的とする地域密着型の非営利組織だ。 続きはソースで。
|
- ☆彡☆彡☆彡スレ立て依頼所☆彡☆彡☆彡
346 : モモちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/26(土) 11:49:44.94 ID:OUv9TgBp0 - クジラ料理は日本の一大食文化 内陸部以外で食ったことのないやつって何者なの?
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2011022602000052.html <味ある記>歴史は長く 夢は大きく くじら料理(千葉県南房総市) 「クジラのクイズをやってみては」「いいわね」 千葉県南房総市和田支所の会議室。今月中旬、飲食店や民宿のおかみらでつくる 「和田浦くじら食文化研究会おかみさんの会」が、九月に開催する「くじら料理と月見を楽しむ会」などをテーマに、にぎやかに話し合っていた。 同市和田町は、日本で四カ所しかない捕鯨基地がある「クジラの町」だ。町内の捕鯨会社「外房(がいぼう)捕鯨」社長の 庄司義則さん(49)は「房州(千葉県南部)の捕鯨は、江戸時代から行われていた」と話す。 創業は一九四九年。関東で唯一残る捕鯨会社だ。現在も六月二十日から八月末まで、 ツチクジラ漁(捕獲枠二十六頭)を外房沿岸の海で行っている。ツチクジラは国際捕鯨委員会(IWC)の規制対象外で、国が管理している。 和田町は二〇〇六年、周辺六町村と合併し、クジラ肉の加工業者の多い千倉町が同じ市になった。和田町にはくじら料理を出す店が二十数軒。 おかみさんの会代表の櫟原(いちはら)八千代さん(61)らは〇七年夏、「クジラの町として存在感の薄い和田町をアピールしよう」と結成した。 会員は十二人で、次代を担う若主人も参加している。 くじら料理は肉が冷凍されているため、通年で味わえる。クジラ肉は加熱すると硬くなるイメージがあるが、 ツチクジラの肉は火を通しても軟らかい。竜田揚げ、カツ、しぐれ煮、しょうゆなどで味付けした伝統食の干し肉「くじらのたれ」、 刺し身など、いろいろある。同会の川名洋子さん(63)は「最初、『クジラはちょっと』と言うお客さんも、食べるとリピーターになってくれる」。 水島ゆみ子さん(55)も「サーファーの若い人たちも竜田揚げが好物」と、手応えを感じている。 続きはソースで。
|
- ☆彡☆彡☆彡スレ立て依頼所☆彡☆彡☆彡
347 : モモちゃん(チベット自治区)[]:2011/02/26(土) 11:50:51.76 ID:OUv9TgBp0 - よろしくお願いします
給食のパン嫌いに朗報 南房総市で4月からすべて米飯給食に ソース:http://mytown.asahi.com/areanews/chiba/TKY201102250636.html 南房総市、給食すべて米飯に 4月から、中学生は増量も 2011年2月26日 南房総市は4月から、幼稚園や小・中学校の給食をすべて米飯とする。お米の消費拡大や地元産の野菜などを使う計画で、 給食からパンの姿が消える。「完全米飯給食は県内でも初めてでないか」(三幣貞夫教育長)という。 市内には幼稚園が13園、小学校が4月から13校、中学校は7校あり、毎日4千食近い給食が必要だ。 現在の米飯給食は週2、3回で60キロ入りの俵にして「年間約千俵」のコメを使っている。 米飯の週5日化に合わせ、「育ち盛りにもっと食べさせたい」と、中学生は一食当たり110グラムから120グラムに増量する。 お米は地元産を使い、市教委は「完全米飯化で年間700〜800俵の消費拡大となりそう」とみる。 米飯給食で、おかずも和食が増える見込みだ。給食費は据え置き、 地元産のお米や野菜が割高になる分は、新年度予算案で「米飯給食・地場産品導入事業」(800万円)をあてることにしている。 同市和田町の主婦(61)は「完全米飯給食は大賛成。パン給食は米国小麦業界の押しつけだった。 お米や野菜など地産地消は体にもいいし、子どもたちがふるさとを好きになるはず」と話していた。
|
- 【速報】Sambaが10秒に
8 : モモちゃん(チベット自治区)[]:2011/02/26(土) 12:16:54.10 ID:OUv9TgBp0 - レベル低いんで
|
- 国民一人一人につける「共通番号」の名称を募集
76 : モモちゃん(チベット自治区)[]:2011/02/26(土) 12:21:30.07 ID:OUv9TgBp0 - 県民番号で
|
- ニュージーランドに行けなくなった中学生が被災者のために大量の千羽鶴を送る事を検討中
73 : ののちゃん(埼玉県)[sage]:2011/02/26(土) 15:57:26.80 ID:OUv9TgBp0 - 生粋の日本人である俺でさえ幼少期から千羽鶴の異様な気持ち悪さを感じていたのに
何も知らない外人が見たら途上国の呪術道具にしか見えないだろ
|
- ニュージーランドに行けなくなった中学生が被災者のために大量の千羽鶴を送る事を検討中
347 : ののちゃん(埼玉県)[sage]:2011/02/26(土) 16:17:54.78 ID:OUv9TgBp0 - 千羽鶴厨は自分の身に置き換えて考えるべきだな
災害で大怪我して、知らん国から大量の紙くず送ってこられたらどう思うよ 「早く怪我が治るように、皆で頑張って作ったんですよ」とか言われたら 捨てるに捨てられないし邪魔でしょうがないだろ
|
- 3DSに専用機の“威信” 市場縮小・ソフト価格破壊に挑む
131 : ののちゃん(埼玉県)[sage]:2011/02/26(土) 20:37:35.19 ID:OUv9TgBp0 - 809 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 17:04:45.67 ID:+Nv6DKH/0 [11/13]
>>762 一見するとクソ。単純なもの。しかし面白くする不思議なもの。 ニンテンスパイス ってのが、かけられてる。 今日最も輝いてたレス
|
- 3DSに専用機の“威信” 市場縮小・ソフト価格破壊に挑む
342 : ののちゃん(埼玉県)[sage]:2011/02/26(土) 21:00:39.84 ID:OUv9TgBp0 - 液晶付きのハードってリスク高いよなー
・ドット欠け ・液晶にホコリIN ・尿液晶 って交換してもらえない可能性高いんだろ? なんで高い金払うのにギャンブルしなきゃいけねえんだよ
|
- 3DSに専用機の“威信” 市場縮小・ソフト価格破壊に挑む
846 : ののちゃん(埼玉県)[]:2011/02/26(土) 22:25:44.64 ID:OUv9TgBp0 - やっぱ俺すいとん食らったのか
|
- 田舎者のイントネーションの滑稽さは異常
101 : モモちゃん(チベット自治区)[]:2011/02/26(土) 23:00:27.76 ID:OUv9TgBp0 - >>99
ちょっとした音感があればほとんどの人間はわかるよ
|
- 【速報】TBSで
11 : モモちゃん(チベット自治区)[]:2011/02/26(土) 23:06:37.01 ID:OUv9TgBp0 - つけて損しました
|
- 【乞食速報】楽天でイスが送料込み500円!
176 : モモちゃん(チベット自治区)[]:2011/02/26(土) 23:39:05.51 ID:OUv9TgBp0 - >>41
IKEAってセンスがいいというか、北欧家具をメインに売ってるからかっこよく見えるだけだよね もともとそういう部屋じゃないと合わない
|