トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月26日
>
4B+dH7pEP
書き込み順位&時間帯一覧
213 位
/18214 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
0
0
0
2
3
11
9
5
2
0
1
0
0
0
38
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
Apple「新MBPはiPhone 4の3G接続を共有できます」→孫正義「万事窮すと思った時は一晩ぐっすり寝るといい」
カダフィ大佐「天安門事件のようにデモ隊を叩き潰す」 中国「!?」
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
NHKってあんな高い受信料を半強制的に取ってこのクオリティの番組垂れ流すって 犯罪じゃねえの?
アマゾンジャパン、食品の取り扱いを開始 楽天と競争が過熱しそうだ
書き込みレス一覧
Apple「新MBPはiPhone 4の3G接続を共有できます」→孫正義「万事窮すと思った時は一晩ぐっすり寝るといい」
606 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[]:2011/02/26(土) 09:02:17.20 ID:4B+dH7pEP
>>600
エア社会人乙
Apple「新MBPはiPhone 4の3G接続を共有できます」→孫正義「万事窮すと思った時は一晩ぐっすり寝るといい」
607 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[]:2011/02/26(土) 09:03:46.58 ID:4B+dH7pEP
>>604
MobileMeのフリーミアム化は既に規定路線として語られて久しい
おそらくiPad2合わせで刷新
Apple「新MBPはiPhone 4の3G接続を共有できます」→孫正義「万事窮すと思った時は一晩ぐっすり寝るといい」
609 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[]:2011/02/26(土) 09:10:31.21 ID:4B+dH7pEP
>>608
そこで差をつける意味や必要性はどこに?
iTunesのコンテンツ配信のように外の権利者との調整が必要なものではないんだから
そんなとこを切り分けるつもりならあんな前代未聞な規模のデータセンター作る必要がない
カダフィ大佐「天安門事件のようにデモ隊を叩き潰す」 中国「!?」
328 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[]:2011/02/26(土) 09:14:10.44 ID:4B+dH7pEP
>>317
轢かれる直前で切れるビデオは後に放送局側の「配慮」でカットされた版
最初は確実に轢かれたことがわかる(頭まで潰される)ところまで流されていたよ
Apple「新MBPはiPhone 4の3G接続を共有できます」→孫正義「万事窮すと思った時は一晩ぐっすり寝るといい」
612 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[]:2011/02/26(土) 09:16:31.63 ID:4B+dH7pEP
>>611
おいおいw 言うに事欠いて城所の記事を根拠にするとか大丈夫かww
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
850 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 13:02:03.20 ID:4B+dH7pEP
>>829
NGPは今のところ業界大絶賛で3DSが空気に
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
857 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 13:14:33.36 ID:4B+dH7pEP
>>856
iPhone
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
869 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 14:08:46.36 ID:4B+dH7pEP
>>867
OSが良くないから各社各様に手を入れちゃってgdgdになってるんだよ
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
885 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 14:51:55.73 ID:4B+dH7pEP
>>883
タスク切りかえっつーかアプリスイッチが使えないのはプロセッサが違うから。
それでも同一バージョンをリリースして
最新の機能を必要とするアプリを同様に動かせる環境が用意されるというのが
アプリ開発者としては本当に助かるわ
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
888 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 14:54:52.91 ID:4B+dH7pEP
>>887
そりゃ無理だよ
ガラケーと同じ1Q毎に新作出すってビジネスモデル持ち込んじゃってるんだもん
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
890 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 15:01:06.31 ID:4B+dH7pEP
>>889
石自体は既にクアッドコアの準備が整ってるんだから
現時点で可能な全力出したハードを作って、OSもバージョンアップしながら長く売ったほうが
ユーザーもメーカー自身も幸せになれると思うんだけどねえ…
なんつーか、半端な買い物ばっかりしてて金が貯まらなくて
いつまでたっても大きな買い物が出来ずにいる甲斐性無しを見てるみたいだ
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
898 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 15:18:21.35 ID:4B+dH7pEP
>>896
それよりも、あれだけ売れた売れた言ってるのにAndroid使ってる人を全然見ないのが不思議
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
900 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 15:24:50.67 ID:4B+dH7pEP
>>899
以前のモデルはバッテリー食わずにアプリスイッチするための機能が無いからね
PCみたいな実装すればできるけど、完全なスイッチ動作にならず
バックグラウンドに居残ってバッテリーとメモリを食うから不採用
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
905 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 15:39:18.25 ID:4B+dH7pEP
まあチェックが嫌なら本家マーケット通さずに売ればどういう仕様でも出せるが…儲からんわな。
NHKってあんな高い受信料を半強制的に取ってこのクオリティの番組垂れ流すって 犯罪じゃねえの?
478 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 15:40:17.29 ID:4B+dH7pEP
>>477
スイーツにアピール出来そうなネタがこれぐらいしかなかったんだろ
NHKってあんな高い受信料を半強制的に取ってこのクオリティの番組垂れ流すって 犯罪じゃねえの?
482 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 15:42:01.72 ID:4B+dH7pEP
>>479
それは単にお前自身の問題であってNHK関係なかろw
NHKってあんな高い受信料を半強制的に取ってこのクオリティの番組垂れ流すって 犯罪じゃねえの?
488 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 15:45:08.59 ID:4B+dH7pEP
つーかマジでスクランブル導入しろよ
公共放送としての義務が云々なんてのは
定時ニュースと国会・選挙関連と緊急放送の時だけ外せばいい事だ
NHKってあんな高い受信料を半強制的に取ってこのクオリティの番組垂れ流すって 犯罪じゃねえの?
493 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 15:47:20.57 ID:4B+dH7pEP
>>491
スクランブル信号は局側からいつでも任意に外せる
WOWOW見た事ないのか
NHKってあんな高い受信料を半強制的に取ってこのクオリティの番組垂れ流すって 犯罪じゃねえの?
501 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 15:52:24.34 ID:4B+dH7pEP
>>498
ニュース系でもNW9とBIZスポはスクランブルでいいな
NHKってあんな高い受信料を半強制的に取ってこのクオリティの番組垂れ流すって 犯罪じゃねえの?
505 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 15:54:40.08 ID:4B+dH7pEP
>>500
遅れ遅れって、どういう状況を言ってるの?
緊急放送入ると同時に解除してれば、
必要な時テレビつければ映ってるって状態が確保出来るんだから遅れようがないけど。
NHKってあんな高い受信料を半強制的に取ってこのクオリティの番組垂れ流すって 犯罪じゃねえの?
512 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 15:57:31.13 ID:4B+dH7pEP
>>508
編成は今のままで構わん
払わない奴に見せなければそれでいい
NHKってあんな高い受信料を半強制的に取ってこのクオリティの番組垂れ流すって 犯罪じゃねえの?
519 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 16:01:48.57 ID:4B+dH7pEP
>>513
その時点でテレビをつけていたとして、スクランブル状態のチャンネルに合わせてるって事はありえないねえ。
その状況で問題が発生するかしないかは民放がちゃんと伝えるかどうかだけだし、それは今でも同じ事だわ。
ついでに言うと、仮にスクランブル状態のNHKにチャンネル合わせて放置してたとしても
緊急地震速報は現状と同じタイミングで流せるよ
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
916 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 16:19:08.85 ID:4B+dH7pEP
>>915
そもそも現状のAndroidOSってアプリの変更なしにマルチコア活かせる構造になってたっけ?
対応した物使わないとベンチが誤差程度しか変わらないのは必然な気が…
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
921 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 16:27:35.37 ID:4B+dH7pEP
>>918
何であれ、新商品サイクルが短くてラインナップが多いって物は必ずそうなるな
型落ち待ちも増えるからますます新商品が売れなくなる
NHKってあんな高い受信料を半強制的に取ってこのクオリティの番組垂れ流すって 犯罪じゃねえの?
533 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 16:29:35.50 ID:4B+dH7pEP
>>526
普通の人は他のチャンネルを見ると思うんですけどw
あと、デジタル放送のスクランブル画面には何も映りませんぬ
あんたはこのチャンネル見る権利無いよーんってメッセージが出るだけ
NHKってあんな高い受信料を半強制的に取ってこのクオリティの番組垂れ流すって 犯罪じゃねえの?
535 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 16:30:37.40 ID:4B+dH7pEP
>>527
普通そういう時はテレビ消して他の事をやるよねw
NHKってあんな高い受信料を半強制的に取ってこのクオリティの番組垂れ流すって 犯罪じゃねえの?
540 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 16:32:42.15 ID:4B+dH7pEP
>>537
あんたが勝手に無理なループに持ち込んでるだけじゃんw さよならww
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
925 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 16:36:20.01 ID:4B+dH7pEP
>>924
つーかAndroid全般の問題だべな
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
930 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 16:48:49.29 ID:4B+dH7pEP
>>929
ハードスペックが足りなくて「出来ない」ってケースと、
独自実装部分を新Verに適応させる作業のコストをケチって「やらない」ってケースがある
日本製で多いのは後者のような…
アマゾンジャパン、食品の取り扱いを開始 楽天と競争が過熱しそうだ
738 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[]:2011/02/26(土) 16:56:09.19 ID:4B+dH7pEP
>>737
メーカー在庫があるのが判っている物
NHKってあんな高い受信料を半強制的に取ってこのクオリティの番組垂れ流すって 犯罪じゃねえの?
552 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 17:08:51.14 ID:4B+dH7pEP
オンバトの功績は俺にラーメンズの存在を教えてくれた事。
他は…特にないな
NHKってあんな高い受信料を半強制的に取ってこのクオリティの番組垂れ流すって 犯罪じゃねえの?
554 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 17:12:37.13 ID:4B+dH7pEP
起こすのは勝手だが、勝てる目もないなあ
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
944 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 17:30:27.84 ID:4B+dH7pEP
日本のキャリア主導でインプリメントしてるのは基本、国産扱いでいいだろ
Desireみたいな、キャリアのサービスに対応するためのアプリ放り込んでるだけなのは別
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
947 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 17:39:54.14 ID:4B+dH7pEP
>>945
その事態に関して本当の元凶ってのはどの立場の人間なんだろうな?
最新OSでしか動かないソフトを作る人間?
最新OSが入れられない製品を売る人間?
それとも、メーカー間のすり合わせもせずに新版出すGoogle?
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
956 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 17:57:02.78 ID:4B+dH7pEP
>>952
その考え方がそもそもの間違いだ
>>890でも書いたが、長期スパンで売り続けられる商品を作った方が
確実に競争力が確保出来るのに、家電根性で回す事しか考えてないから
半端な物しか作れないんだし、おまけに余計な独自実装をしてるから
バージョンアップにもついて行けずに陳腐化が加速する
この分野はゲーム機のような戦略のほうが間違いなく親和性高いのに
ハードだけでなく、OSもコロコロ弄り過ぎだ。
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
961 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 18:05:01.03 ID:4B+dH7pEP
>>959
思考ゲームにつきあう気はない
話を着地させる気が無いのなら無視させてもらう
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
962 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 18:06:58.31 ID:4B+dH7pEP
>>960
ま、長期的な信用よりも目の前の金なんだろうねえ。
本気で>>952みたいなことを考えてるんだろう
ドコモ「XperiaはもうOSアップデートしません、2.2にすらなりません」
989 :
コアラのワルツちゃん(不明なsoftbank)
[sage]:2011/02/26(土) 20:19:18.99 ID:4B+dH7pEP
>>987
バグが見付かった時しかアップデートしない、が正しいな。
使いにくい部分を改善するとか新機能を盛り込むとか、些細な事でも全くしない。
何のためのオンラインアップデート機能なんだと。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。