- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
77 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 17:21:14.85 ID:oWkPLaMP0 - >>2
せいぜい付箋を付けたりアンダーラインを引くことはできても メモや落書きができないのでダメです
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
99 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 17:27:22.01 ID:oWkPLaMP0 - >>49
無理 書籍はコレクション欲 音楽CDではカラオケの練習や度忘れ防止は音質の悪い着うたで代用可能 雑誌でも読み捨てにするのなら電子版でもいい しかし本はそういうわけにはいかない あの時読んだあの文章がどのへんに書いてあったっけという場合に 手に持った時のこのへんの厚さのところで というのは電子書籍では無理 >>41 そういうことだね ただ単に「紙媒体を電子データに仕立てるコスト」だけと 売り上げからの利益とを比べて 黒字だ赤字だと言っているだけでしかない
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
101 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 17:28:22.96 ID:oWkPLaMP0 - >>60
アップル独裁の洗練された清潔な世界
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
107 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 17:30:38.18 ID:oWkPLaMP0 - >>83
HDDが飛んだら全部終わりだからな 手元に置こうがクラウドでどこかに置こうが関係ない 結局は証拠として紙で残すのがいちばん
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
123 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 17:38:09.44 ID:oWkPLaMP0 - >>102
スイーツお花畑脳電子書籍厨が いずれ全部電子書籍に置き換える置き換わるかのような妄言を垂れ流しているから 紙か電子かの生存競争という論調にしたがっているのは電書電本厨 どんなに光回線や携帯電話が普及しようともいざという時にはやっぱり 自宅給電も充電バッテリーも不要で局給電のみで架電通話可能なメタル回線最強
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
135 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 17:42:30.63 ID:oWkPLaMP0 - >>115
ついでにUSBメモリにコピーを残しておけばバックアップになるじゃん DropBoxなんて訳の分からない正体不明のところに よくデータを預ける気になんかなるねえ 私設私書箱の管理運営者が全て善人であるとは限らないわ
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
146 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 17:44:57.09 ID:oWkPLaMP0 - >>117
それは値段次第でもある これからはクラウドサービスもある日突然潰れる時代じゃね 紙なら感熱紙は別だが今はどこでも中性紙ばかり 禁煙分煙化のうるさい時代にオフィスに火の気は無い
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
159 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 17:46:41.93 ID:oWkPLaMP0 - >>126
しかも出版社固有のアプリだったら 出版社が飛んだらデータもあぼん ブックオフに叩き売ることすらできゃしない
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
167 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 17:48:23.01 ID:oWkPLaMP0 - >>139
商売として反則だな 原材料費タダで加工賃のみでこの販売部数でもどうにか黒字です とか言われても困る
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
182 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 17:50:46.33 ID:oWkPLaMP0 - >>153 >>169
家庭用コンシューマーゲームの端末機器覇権争いみたいなもんだ いつまで経っても何も変わらない
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
205 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 17:55:45.37 ID:oWkPLaMP0 - >>183
infoseekライトは別格だろ あれだけの無料サービスをあれだけストレス無く軽快に閲覧させていたこと それが十年間続いただけでも既に日本のネット史上に偉大な足跡を残した奇跡だ データの重要度は人によっても違うからな どうでもいい日常会話のように見える2chの書き込みだって人によってはお宝だ その2chの過去ログですら大規模に消失して復旧せず放置を繰り返す時代なのに どこのクラウドサービスの運営がそういうバカをしない保障はどこにある?
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
215 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 17:58:14.80 ID:oWkPLaMP0 - >>193
だからカルトであり宗教なんだよ 「電子書籍教」という宗教な 空飛ぶスパゲティモンスター教みたいなもんだ そういう連中の信仰告白と忠誠宣誓
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
228 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 18:02:30.67 ID:oWkPLaMP0 - >>195
それもダンジョンクエストであって 知恵を凝らして乗り越えて手に入れることに喜びの半分があるんじゃないのかね 家電の時代は付き合いたい異性の家の電話口に出る親から 自分は不審者ではありませんよと信頼を得るために嫌でも電話マナーを磨く ニコニコ動画だってあれは動画ホスティングサイトではなくオンラインゲームだろ 世の中には敢えて必要な設けなければならない障壁障害というのもある
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
240 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 18:06:22.15 ID:oWkPLaMP0 - >>201
もしマネなんてイラストで売れているだけだろ? 『もしも高校野球のマネージャーが池田大作の「人間革命」を読んだら』 『もしも高校野球のマネージャーが大川隆法の霊言を読んだら』 でもいっこうにかまわん
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
263 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 18:12:08.95 ID:oWkPLaMP0 - >>212
各話別売りなんて儲かるわけがない 単価を叩いて激安にするだけだ 必要な種類の部品だけを必要な時だけに必要な分量だけ それはトヨタのカンバン方式だろ そういう思想が日本の隅々まで行き渡ったから 不要不急の無駄な大雑把な消費が徹底的に撲滅駆逐されたから 今日本の経済状況はこのようになっているのだ それをエコロジー重視で節約で自然な落ち着いた望ましい幸せだと思うか 景気停滞低迷するデフレ不況のどん底の苦しみだと思うか それは人それぞれだがな
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
276 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 18:17:43.86 ID:oWkPLaMP0 - >>267
もしドラグッズがゲーセンのプライズに登場するのは やっぱり絵だけで売れている何よりの証拠 イラストがなければ誰も見向きもしないただのラノベ崩れ
|
- 電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
289 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 18:20:36.40 ID:oWkPLaMP0 - >>242
ひとりで携帯電話を2台3台持って さらにノーパソなどのモバイル端末を持つのが当たり前のこのご時世に いいことじゃないですが デジタルガジェット好きはガジェットに埋もれて死ぬのが本望だ
|
- どこの県でしょう?給食費滞納で給食が中止
520 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 18:24:15.91 ID:oWkPLaMP0 - >>1
> その後、給食費を納める保護者も出て、滞納の状況は改善に向かい始めたという。 ショック療法としては成功だろう それくらいしてやらないと分からん奴の多いこと
|
- どこの県でしょう?給食費滞納で給食が中止
522 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 18:26:11.46 ID:oWkPLaMP0 - >>64
給食費を払えない払わないのは児童生徒自身の責任じゃないだろ 援助交際でもして金稼いで給食費支払えってか?
|
- どこの県でしょう?給食費滞納で給食が中止
526 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 18:28:23.23 ID:oWkPLaMP0 - >>126
学校給食の目的は年少者の栄養状況改善 戦争で旦那が死んだ嫁の働き口は公営ギャンブルの穴場ババア
|
- どこの県でしょう?給食費滞納で給食が中止
545 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 18:42:58.67 ID:oWkPLaMP0 - >>476
管理栄養士も栄養士も調理師も無資格も 全部「給食のオバサン」なんだろうな ID:Yr9ykyeA0 にとっては
|
- たちあがれ平沼、石原氏に4選出馬を要請 立ち上がれ平沼!立ち上がれ石原! 立ち上がれ
27 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 18:57:23.24 ID:oWkPLaMP0 - >>3
都知事選の日程が統一地方選から外れちゃうしな
|
- 「冷やし中華はじめました」
35 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 19:13:53.95 ID:oWkPLaMP0 - 綾波はじめました
|
- 【画像あり】阪急京都線の車両が無駄に和風に
159 : ナミー(dion軍)[(゚∀゚)ぬるぽ]:2011/02/25(金) 19:26:26.53 ID:oWkPLaMP0 - ウンコ色ウンコ色言うなwww
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
|
- 愛知県で一番頭のいい高校は犬山高校だってよ
42 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 19:28:56.79 ID:oWkPLaMP0 - >>39
小中学校全国学力テストに完全不参加を決定して 国家的な教育利権あさりむさぼりの押し付けを毅然と拒否した そもそもテストを実施しなかったので その結果の偏差値データも存在しなかったから 偏差値開示するしない以前の問題
|
- 2・26事件の思い出
51 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 19:32:32.82 ID:oWkPLaMP0 - >>25
いやあ三島由紀夫ですら駄作にしか見えんな
|
- 外人の日本語タトゥーの面白さは異常 と話題に
191 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 20:17:08.71 ID:oWkPLaMP0 - >>144
体の丸みと目の錯覚を考慮していくら修正補正を入れてみても その後に本人が太ったり痩せたりすれば無意味と化す 背中の錦鯉だって肉が付けば鯛に化けるわ
|
- 【速報】ロンドン証取がシステム障害で取引停止
27 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 20:18:59.40 ID:oWkPLaMP0 - 東証のアロヘちゃんをロンドンに
はやく!!
|
- 【えらいこっちゃ】MobileMeも Dropboxも 違 法 である【クラウドも国内勢全滅か】
304 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 20:23:32.13 ID:oWkPLaMP0 - >>1
個人自身の著作物 従業員が職務著作として制作した企業の著作物 と 他人の著作物 とは区別すべき 馬鹿は百回死ね 氏ねとか市ねとかじゃなくて死ね そんなにインターネットでやりたいのなら 自宅に自分でストレージ設備を用意するべき
|
- 【廃炉にしろ】もんじゅ 落下した3トンの炉内中継装置なんて絶対引き揚げられないだろ・・・
268 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 21:04:03.96 ID:oWkPLaMP0 - 史上最悪最強最凶のUFOキャッチャー
|
- 【廃炉にしろ】もんじゅ 落下した3トンの炉内中継装置なんて絶対引き揚げられないだろ・・・
271 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 21:10:33.07 ID:oWkPLaMP0 - >>148
原子力発電とか言うと凄いもののように思えるが 実際には熱湯をボコボコ沸かすだけだからな そりゃ自然エネルギーで代替できるさ 電力大消費地の都会の近所で風力太陽光発電すれば クソ田舎に原発をつくるから遠距離の消費地までに送電ロスで無駄な電気を使う
|
- 【廃炉にしろ】もんじゅ 落下した3トンの炉内中継装置なんて絶対引き揚げられないだろ・・・
272 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 21:11:40.73 ID:oWkPLaMP0 - >>162
どうせ他国にエネルギー資源を依存しなければ生きて行けない国だろ
|
- 【廃炉にしろ】もんじゅ 落下した3トンの炉内中継装置なんて絶対引き揚げられないだろ・・・
282 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 21:40:42.79 ID:oWkPLaMP0 - >>185
世界のIAEA監視対象国のうちで IAEAからもっとも多人数の査察要員を送り込まれている国は 日本なので もんじゅで核兵器がどうたらこうたらというのは軍オタの現実逃避妄想
|
- 【廃炉にしろ】もんじゅ 落下した3トンの炉内中継装置なんて絶対引き揚げられないだろ・・・
284 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 21:43:33.96 ID:oWkPLaMP0 - >>260
原発そのものが お湯を沸かす20世紀のテクノロジー
|
- 【廃炉にしろ】もんじゅ 落下した3トンの炉内中継装置なんて絶対引き揚げられないだろ・・・
285 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 21:45:14.01 ID:oWkPLaMP0 - >>273
事故が発生して やった事故が起きた安全だ とか喜ぶわけねーだろ
|
- 日本の検索エンジンシェア Yahoo! JAPAN が50.4%、2位はGoogleで39.6% Bingもやや健闘
186 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 21:48:06.84 ID:oWkPLaMP0 - これからは単語検索では雑音ノイズだらけで欲しいものが見つからない時代
ディレクトリ型が再び有利になるだろうな Twitterのどうでもいいつぶやきまで検索に引っかかって欲しくはないわ
|
- 朝鮮総連が627億円踏み倒しそうなので本部仮差押さえ、在特会気合い入れろ〜
44 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 21:50:55.12 ID:oWkPLaMP0 - こんな不動産登記移転が認められたらえらいことだわ
最高裁しっかりせよべし
|
- 【グロ注意】リビアの空爆で下半身吹っ飛んで死んでワロタ 赤ちゃんも
53 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 21:59:31.14 ID:oWkPLaMP0 - >>4
まあ。
|
- 発言小町に書き込みしている嫁を持つダンナ、ν速にはいないよな(笑)
12 : たまごっち(東京都)[]:2011/02/25(金) 22:02:51.07 ID:oWkPLaMP0 - ついに大手小町の発言小町も
発言小町自身について語り始めたのか メタになったらある意味終わりだな 2chやTwitterと一緒 あとは過剰な帰属意識を持つ馬鹿が増えてコミュが廃れる AmebaブログやAmebaなうで AmebaブログやAmebaなう自身について語っている奴がいるか? つまりはそういうことだ
|