トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月25日
>
Zg6j6FJm0
書き込み順位&時間帯一覧
137 位
/18942 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
18
3
0
5
8
0
0
0
0
0
0
0
0
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
らじっと(catv?)
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
書き込みレス一覧
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
182 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 10:37:16.14 ID:Zg6j6FJm0
乳児育ててて年収500ちょいだけど色々ギリギリ。
将来の貯金のこととか考えたら、これ以下は絶対無理だわ。
400じゃ更に大変だわな。家賃にもよるが。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
191 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 10:39:14.28 ID:Zg6j6FJm0
>>172
たった400で残業の嵐ってどんな仕事だよ。サビ残じゃんw
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
193 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 10:40:37.43 ID:Zg6j6FJm0
>>190
家賃いくらだよ。
子供の教育費どこいったよ。
幼稚園だけで三万ほどかかるぞ。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
200 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 10:43:35.84 ID:Zg6j6FJm0
>>195
問題は育児期間中なんだよ。
二人子供産めば最低でも六年くらい働けない。
保育園も待機児童大杉だし。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
201 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 10:45:15.84 ID:Zg6j6FJm0
>>188
そんなうまくいかんよ。
うちは嫁と俺ともにど田舎で仕事のために地方都市に住んでる。
田舎に帰ったら年収400以上の仕事なんて見つからん。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
228 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 10:53:06.93 ID:Zg6j6FJm0
>>219
どれだけ2chに毒されてるんだよ。
地方で20代正社員だが500以上もらってるよ。
もちろん残業込みだが。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
234 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 10:54:05.89 ID:Zg6j6FJm0
>>227
嫁の実家って…
情けなくないの?
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
241 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 10:56:14.99 ID:Zg6j6FJm0
>>235
それって本当に正社員か?バイトの方が稼げそうだな。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
250 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 10:57:40.52 ID:Zg6j6FJm0
問題は子供なんだよ。
子供さえいなきゃ400でも余裕。
いたらもう無理。二人とか更に無理。
500あっても二人目は無理。欲しいけど無理。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
261 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:01:08.30 ID:Zg6j6FJm0
>>252
殺されるよ。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
264 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:02:40.88 ID:Zg6j6FJm0
>>230
てか、やりくりはできるだろう。
ただ子供がひもじい思いをする。
習い事もできず、玩具もろくに与えられず服は中古で…。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
266 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:04:58.29 ID:Zg6j6FJm0
>>258
最近はひどいぞ。
キジョや家庭板見てこい。ひどすぎる。
昔はあまり表沙汰にできないことだったんだろうがインターネットの普及で不満爆発になった。
うちの嫁は空気読めるし、姑とも上手くやれてるが同居となったら話は別だとおもう。
ストレスたまって大変なことになりそう。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
272 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:06:44.48 ID:Zg6j6FJm0
>>267
実際に500で生活してる俺が言ってんだよw
家賃ないなら話は別だけどな。
それだけで100万は違うし。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
279 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:09:27.12 ID:Zg6j6FJm0
>>276
それは知らん。
マスオさんになるってことか?
自分ができると思えばできるんじゃね?
人によるけど。がんばれ。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
290 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:15:01.02 ID:Zg6j6FJm0
>>284
地方って言っても場所によるだろ。
お前んとこ静岡だって政令市なんだし上場企業もあろう。
鈴木やヤマハあたりなら余裕じゃね?
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
292 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:15:49.35 ID:Zg6j6FJm0
>>288
自営は並がありすぎ。一時の一千万なんてあってないようなもの。
年金もクソ。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
298 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:18:12.64 ID:Zg6j6FJm0
>>293
おいおいうちは玩具も服も基本ヤフオクだぞw
子ども手当なんかはそのまま貯金してるし学資保険もちゃんとかけてるが。
先々の教育費考えると、400じゃ大変だぞ。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
300 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:19:01.24 ID:Zg6j6FJm0
>>296
だから嫁の実家は田舎なんだよクズが
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
303 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:20:14.54 ID:Zg6j6FJm0
>>299
自分もソレ系だがリーマンショック直後はひどかったが今は回復してきた。
毎日残業で忙しいが食っては行ける。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
310 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:22:56.50 ID:Zg6j6FJm0
>>306
んじゃ、ベネッセのWP見てこい。
キジョよりまともな女だらけだが似たようなもんだ。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
315 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:24:00.65 ID:Zg6j6FJm0
>>312
親は期待してしまうものなんだよ。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
318 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:26:31.41 ID:Zg6j6FJm0
>>314
家賃は65000ほど。
ただ貯金してる。老後も不安だし教育費もかかるし。
玩具も服も買えないことはないが嫁がオクで買ってくるんだよ。
でかい玩具なんてオクで使わなくなったらオクで処分。
プラマイゼロ!とか喜んでんだぜ。はは。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
325 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:27:44.25 ID:Zg6j6FJm0
>>316
さすがに40で400以下は子供なんて無理だな。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
329 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:29:13.97 ID:Zg6j6FJm0
>>320
愛知でもそんなんばかりなのかよ。
転職考えてたがヤバいな。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
335 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:30:35.52 ID:Zg6j6FJm0
>>327
編み物てww息子のマフラー作ってたぞ。
オクでハンドメイド出品してるぜww
もうバイトみたいなもんだな。楽しそうだから放置してる。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
347 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:34:19.00 ID:Zg6j6FJm0
>>338
自動車関係の社員だが今はかなり厳しいよ。
リーマンショックの影響もあるが、海外に生産拠点移してるし、期間工はあまり募集してないんじゃないか。
最近は現場に派遣はもどってきてるようだが。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
352 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 11:35:58.62 ID:Zg6j6FJm0
>>345
1000万で五人は無理だろう。
結局手取りで700いかないくらいだろ?
しかも扶養控除もなくなったし子供手当も怪しいし五人とか死ねる。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
464 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 12:33:43.82 ID:Zg6j6FJm0
>>449
子供いれば多分行ける
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
469 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 12:35:05.94 ID:Zg6j6FJm0
>>460
ITって全く別世界なんだけど、年収はそこそこ貰えるんだな。
ただ将来性ってある?定年まで勤められる?
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
474 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 12:36:40.73 ID:Zg6j6FJm0
>>470
言われたっていいじゃん別に
言わせとけ
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
662 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 14:50:11.05 ID:Zg6j6FJm0
>>653
どこをどう頑張ったの?自営?
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
663 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 14:51:35.15 ID:Zg6j6FJm0
>>653
都心なら中古マンションでいいんじゃね?
3000万くらいの。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
665 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 14:52:34.23 ID:Zg6j6FJm0
>>661
こだわってねーよ。
実家が田舎すぎて仕事ないし住めないんだよ。
できるものなら爺婆の近くで子供預けたいわ。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
669 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 14:55:22.48 ID:Zg6j6FJm0
まぁ20代〜30前半で400前後でもそれが永久にってやつばかりでもないよな。
公務員や大手正社員ならみな年収は上がるし40後半には700くらいにはなってるんじゃね?
それ思えば子供が小さいうちは400でもなんとかやれるよ。
貧乏を共にした夫婦は絆が強くなるっていうし。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
671 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 14:57:07.16 ID:Zg6j6FJm0
>>668
夜勤バリバリで大きい病院ならお前以上に稼いでくれるよ。
離婚率は高くなるが。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
685 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 15:02:58.15 ID:Zg6j6FJm0
>>673
大学費用は生まれた時から毎月積み立てるでしょ。
うちは学資保険月二万、児童手当や子供手当も全部子供貯金してるよ。
それだけで国立ならなんとかなるとおもうが私立ならその700万から足らない分をなんとか工面するしかないな。
まぁそのころには嫁もパートか社員かわからんが働いてるだろうしなんとでもなる。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
690 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 15:05:48.20 ID:Zg6j6FJm0
>>675
すごいな。転職二回でそんなに給料上がるなんて。
業界はどこ?金融とかかなー。
俺も転職がんばろ。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
693 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 15:08:11.29 ID:Zg6j6FJm0
>>686
全員私立なんてありえん。
うちも三人兄弟だが全員国公立だぞ。
幼い頃から国立いくよう言われてたからな。
弟はまだ高専生だが。
自分の子供も大学いくならできる限り国立にいってくれるよう育てる予定。
万が一エフランいくくらいなら就職してほしい。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
695 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 15:09:20.63 ID:Zg6j6FJm0
>>692
薬剤師?いや営業か?
全然業界違うなw
俺は製造なんで。でも参考にさせてもらうわ。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
698 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 15:10:51.76 ID:Zg6j6FJm0
>>696
ハイエースwwwww
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
701 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 15:12:28.92 ID:Zg6j6FJm0
>>697
最強だよ。寮生活だけど。
旧帝工学部に編入する予定らしいが。
うちの一歳の息子も高専いってくれないかと今から願ってるw
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
703 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 15:15:40.17 ID:Zg6j6FJm0
>>700
営業か。すげぇな。
無口な俺にはマジ無理だわ。
元々理系だし現在技術職だし
人にお世辞とか言えなくて心労で多分死ぬw
でも同じ業界の更に大手を狙ってる。
転職で成功する人って少ないからそういう話を聞くとやる気出るわ。
リクナビやdodaとか使ったの?
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
705 :
らじっと(catv?)
[sage]:2011/02/25(金) 15:17:47.99 ID:Zg6j6FJm0
>>704
自分は母親にいてほしかった。
当時も現在も強がっててあまり口にしたくないし認めたくなかったけど、
多分母親に甘えられなかったことが何かしらトラウマになってる。
生後三ヶ月から働いてたからな、うちの母親。
せめて人格形成される三歳までは母親と触れ合ってもらいたい。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。