トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月25日
>
K90ouwcU0
書き込み順位&時間帯一覧
103 位
/18942 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
1
0
2
10
5
10
4
6
2
48
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ルミ姉(長屋)
KDDI「ニュージーランドに義援金送るから、適当に作った有料コンテンツ買えよお前ら」
娘を14歳の頃から12年間レイプ
キスだけはNGみたいな風俗嬢見ると笑っちゃうよね(´・ω・`)
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
【NZ大地震】TBSの単独インタビューが酷い
シー・シェパード「次はマグロ、ご期待ください。」
日本が独自のGPS構築名目で東アジアを監視する偵察衛星打ち上げ
スタイリッシュで強そうなスズメが日本飛来!パン屑つついてチュンチュンやってる奴らとは一味違うぞ!
「おおロミオ!貴方はなぜロミオなの」「ブルータス、お前もか」 シェイクスピアって名言ばかりだよね
リビア北東部にアルカイダが「イスラム首長国」樹立キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
書き込みレス一覧
KDDI「ニュージーランドに義援金送るから、適当に作った有料コンテンツ買えよお前ら」
36 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 14:04:49.29 ID:K90ouwcU0
だからぁ
こういう偽善形便乗商売はイメージダウンするだけだろうにw
本当に援助するなら、黙って金積めよ。
後日別の情報筋からリークされて初めて株も上がるってもんだ。
娘を14歳の頃から12年間レイプ
459 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 14:13:43.46 ID:K90ouwcU0
>>457
近所の猫が親子近親相姦で子を産んだ。
8匹のうち4匹が目が無かった。
キスだけはNGみたいな風俗嬢見ると笑っちゃうよね(´・ω・`)
269 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 14:17:45.27 ID:K90ouwcU0
>>268
おまい、2012年前にそれやっただろ?
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
635 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 14:29:03.96 ID:K90ouwcU0
こんな女は最初の1年だけ騙してとりあえず妊娠させて子を生ませちゃえばいいんだよ。
あとは子供最優先脳になるから、どんなに夫の年収が落ちようが無職になろうが自分で何とかしようとするからな。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
657 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 14:47:54.95 ID:K90ouwcU0
>>656
アパート月10万で買えるって、何百年払いだよ?
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
666 :
ルミ姉(長屋)
[]:2011/02/25(金) 14:53:28.03 ID:K90ouwcU0
アパートを2400万円で買えるわけねえから、頭金頑張ったんじゃね?
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
672 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 14:57:23.86 ID:K90ouwcU0
>>668
正看護師は400くらい行くだろうな。
ま、階級があるからそれぞれ違うけどな。
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
678 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 14:59:37.53 ID:K90ouwcU0
>>674
高卒でもそのくらい稼ぐが?
娘を14歳の頃から12年間レイプ
462 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 15:04:36.22 ID:K90ouwcU0
>>460
目に障害が出たケースってだけで、別の場所に出る確率の方が高いよきっと。
あ、オッドアイは猫の毛色模様と同じだから別な
女「年収400万円以下の男って…。子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」
865 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 17:48:42.19 ID:K90ouwcU0
小額年収で結婚できないとか、単なる言い訳だからね。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
201 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 17:55:16.56 ID:K90ouwcU0
もしドラなんて、電子書籍で驚愕の販売数出してるけどな。
売れるかどうかはコンテンツの問題じゃね?
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
232 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 18:03:38.18 ID:K90ouwcU0
>>226
いや、学校の机に備え付けでしょそういうのは。
でもって、毎日席替えすりゃ「誰の」って概念が無くなるから安心。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
256 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 18:09:43.50 ID:K90ouwcU0
>>240
経済学の教本として売れてんだろw
この本の分類も経済学だしな。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
259 :
ルミ姉(長屋)
[]:2011/02/25(金) 18:10:32.01 ID:K90ouwcU0
まあ、「萌え単」と同じ理由ってのもあるけどなw
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
286 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 18:20:26.09 ID:K90ouwcU0
>>276
イラストだけでもあんだけ売れたりしないけどな。
イラストだけで売れるなら、ラノベがあんなに売れ上げ低いはずないだろw
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
302 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 18:25:11.20 ID:K90ouwcU0
そんな事より、いまココ見ながら食ってる
カールの「春の青のりわさび味」が微妙すぎだ…
【NZ大地震】TBSの単独インタビューが酷い
417 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 18:27:37.92 ID:K90ouwcU0
わざと泣かせて視聴率UP狙ってんだろ?
視聴者も、モンク言いながらもTVに釘付けなんだからさw
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
314 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 18:29:51.23 ID:K90ouwcU0
>>308
その感覚で買ってみたんだがw
シー・シェパード「次はマグロ、ご期待ください。」
814 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 18:44:44.52 ID:K90ouwcU0
ま、こいつら、公海上じゃないと何も出来ないんだけどな。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
351 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 18:51:49.16 ID:K90ouwcU0
本自体が売れていないんだから、無理も無い。
3行以上の文章は読むのまんどくせ
って連中ばかしだからしゃあない。
日本が独自のGPS構築名目で東アジアを監視する偵察衛星打ち上げ
28 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 18:56:54.46 ID:K90ouwcU0
ああ、また>>1が無知を晒したのかw
GPS衛星は電波を発するだけで、なぁ〜んにもしてないんだよ?
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
377 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 19:15:35.67 ID:K90ouwcU0
100円で買えるなら全巻揃えてやるよw
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
390 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 19:27:20.73 ID:K90ouwcU0
ガラパゴスはザウルスと同じ運命を辿る。すなわち供給終了。
Readerは知らない。単発で終わるのはいつものことだからなぁ
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
440 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 19:49:01.39 ID:K90ouwcU0
>>433
電子マネーでおk
でも、会員登録とか面倒なのは止めて欲しいと思うわ俺も。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
455 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 19:54:25.91 ID:K90ouwcU0
>>451
落書きアプリを誰かがダウンロードして先生に怒られるってのがありそうだな。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
458 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 19:55:54.20 ID:K90ouwcU0
ま、本自体が売れないのは、2ch含めたインターネット普及で活字欲が満たされてるからだけどな。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
472 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 20:07:24.01 ID:K90ouwcU0
電子書籍と、かしこまるからワケが分からなくなるんだよ。
電子化された情報にアクセスする行為自体は、これからもどんどん紙媒体より増えていくから
書籍という固定概念に囚われているうちは、それが見えないだけ。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
483 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 20:12:04.57 ID:K90ouwcU0
事実、雑誌の類は、本という形のものより、ネット上のブログや情報サイトがその役割を果たしている。
わざわざ情報遅れの雑誌を買う奴はいないという時代になった。
電子書籍というまるで書籍という固定概念をそのまま電子化しただけで良い訳ではない。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
533 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 20:25:17.74 ID:K90ouwcU0
日本の出版社はハードという意味での電子書籍を出す必要なんて無いんだよ
複製が怖いならクラウド技術を使って、PCブラウザで書籍を閲覧できるようにするだけで十分なんだ。
無論、有料にしたければそうすればいい。その場合、決済は簡単明瞭に、現金払いと同じ感覚でできるようにすればいい。
会員登録やログインパスワードなんてのは垣根を高くするだけ。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
550 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 20:29:00.43 ID:K90ouwcU0
PCで読めればそれでいいだろ。
電子書籍(ハード)なんて無駄だ。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
563 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 20:30:58.94 ID:K90ouwcU0
>>549
アマゾンは販売店だから、出版社が商品(コンテンツ)卸さないと何も出来ませんよ。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
591 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 20:35:03.77 ID:K90ouwcU0
>>577
コピーする気なら専用ハードでも同じだから意味無いけどな。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
627 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 20:42:51.48 ID:K90ouwcU0
何をどうやっても、情報は電子化されていくんだけどね。
書籍だって例外ではないってだけの話だ。
ただし、専用ハードなんて馬鹿なことだけはこれ以上やるな。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
653 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 20:47:40.86 ID:K90ouwcU0
>>647
製版に金かかるのは事実だから、それは当たってるかも知れん。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
680 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 20:52:10.91 ID:K90ouwcU0
>>671
音楽じゃ食えないなんて、俺が物心付いたときから常識だったわけだが。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
705 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 20:57:53.03 ID:K90ouwcU0
>>692
元年じゃネエヨw 10年以上前に既に一度電子書籍ブームがあったんだよw
今は第3次ブームくらい。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
768 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 21:10:51.87 ID:K90ouwcU0
だからさぁ
電子書籍とかカテゴライズして、そんなの流行らねえとか悦に入ってるのは馬鹿だろ。
電子書籍じゃなくって、情報の電子化という大きな波の渦中に巻き込まれてるだけなんだよ。
出版社自体だって、新聞社だって、原稿上げて校正して印刷所に出すまで全部電子化してるだろ?
それと同じ。 単なる電子化という流れの一部
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
837 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 21:26:12.59 ID:K90ouwcU0
もうさ、本もSDやUSBで売ってくれよ。
それで妥協するよ。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
861 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 21:32:31.24 ID:K90ouwcU0
>>846
じゃあ、CDやDVDで本売ればいいよ。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
901 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 21:49:16.04 ID:K90ouwcU0
>>895
図書館あたりの電子化はプロジェクトがあるらしね
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
953 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 22:08:57.93 ID:K90ouwcU0
とある魔術のインデックスかよw
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
959 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 22:11:00.47 ID:K90ouwcU0
問題なのは、日本人には無形物に金払うって習慣が無いって事だよなぁ
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
982 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 22:17:00.79 ID:K90ouwcU0
>>964
割れを探す労力と、得られる報酬(目的のものの無料入手)という図式がある以上、何をやっても無駄だと思われ。
スタイリッシュで強そうなスズメが日本飛来!パン屑つついてチュンチュンやってる奴らとは一味違うぞ!
820 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 22:22:55.44 ID:K90ouwcU0
>>1
一味違うって…食うなよw
スタイリッシュで強そうなスズメが日本飛来!パン屑つついてチュンチュンやってる奴らとは一味違うぞ!
836 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 22:38:44.26 ID:K90ouwcU0
鳥インフルには気をつけろよw
「おおロミオ!貴方はなぜロミオなの」「ブルータス、お前もか」 シェイクスピアって名言ばかりだよね
24 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 22:49:04.18 ID:K90ouwcU0
>>1
なぜ じゃねえ どうして だ。
ニュアンスの違いだけじゃなくて、含んでる意味合いも違ってくる。
リビア北東部にアルカイダが「イスラム首長国」樹立キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
373 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 23:13:51.88 ID:K90ouwcU0
ドサクサ紛れにすげえなw
リビア北東部にアルカイダが「イスラム首長国」樹立キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
387 :
ルミ姉(長屋)
[sage]:2011/02/25(金) 23:34:10.03 ID:K90ouwcU0
>>383
介入するにも、どうやって介入するんだよw
民間人攻撃するのか? それとも政府攻撃するのか?
どっちも問題だろ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。