トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月25日
>
97T+Idmg0
書き込み順位&時間帯一覧
9 位
/18942 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
6
0
0
0
12
14
0
0
0
0
0
1
26
29
10
0
98
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
タルト(catv?)
【速報】新MacBook Proキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【速民党】消費税0%にしたら消費増えて景気回復するんじゃね?
【画像あり】阪急京都線の車両が無駄に和風に
幸福を科学してしまった大川総裁。 妻に訴えられ離婚される。
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
書き込みレス一覧
次へ>>
【速報】新MacBook Proキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
834 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 08:33:26.16 ID:97T+Idmg0
>>829
またか
【速民党】消費税0%にしたら消費増えて景気回復するんじゃね?
131 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 08:34:42.36 ID:97T+Idmg0
>>1
所得税減らして、消費税上げるのが正解じゃね?
あーでも、ケータイゲームとかに大金投じてるアホを考えたら、
実際、消費税下げたほうが消費上がるのかな。
でも、その場合って、パチンコとかケータイゲームに金が動くんだろ。
じゃ、やっぱ、消費税上げて国が徴収したほうがいいな。
【速民党】消費税0%にしたら消費増えて景気回復するんじゃね?
137 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 08:39:20.03 ID:97T+Idmg0
>>134
>>136
消費税でうんぬん言ってる貧困層に税金をゆるめたら迷わずパチンコかケータイゲームに費やすだろ。
だったら国が徴収したほうがマシ。老人がどうこうの話ではない。
>>132
年金が若干またカットされるっぽいけどね。
【画像あり】阪急京都線の車両が無駄に和風に
124 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 08:40:40.52 ID:97T+Idmg0
ところで鉄オタに聞きたいんだけど、阪急電鉄の財政っていいの?わるいの?
【画像あり】阪急京都線の車両が無駄に和風に
126 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 08:44:03.34 ID:97T+Idmg0
>>125
それは好景気ってこと?
【画像あり】阪急京都線の車両が無駄に和風に
128 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 08:47:01.68 ID:97T+Idmg0
阪急阪神ホールディングス(株)調べるだけで阪急電鉄の財政がわかると思えないんだよね。詳しい人いない?
幸福を科学してしまった大川総裁。 妻に訴えられ離婚される。
517 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 12:18:00.29 ID:97T+Idmg0
>>468
北米50年代・日本80年代までのオカルトで頭ストップしてるんだろ。
幸福を科学してしまった大川総裁。 妻に訴えられ離婚される。
518 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 12:19:55.49 ID:97T+Idmg0
>>473
医師法違反やら薬事法違反やらどっかの医療系の法律に反してるんじゃないの。
【画像あり】阪急京都線の車両が無駄に和風に
141 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 12:26:42.94 ID:97T+Idmg0
>>132
借金が1兆円ある企業ってのはそう少なくないから。
そこまで非常識なレスは期待してない。
>>134
なるほど。
幸福を科学してしまった大川総裁。 妻に訴えられ離婚される。
527 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 12:45:36.71 ID:97T+Idmg0
>>524
当初オーナーがいたって話は?嫁でも旦那でもない第三者がいたってどこかに書いてたぞ。
幸福を科学してしまった大川総裁。 妻に訴えられ離婚される。
528 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 12:46:36.92 ID:97T+Idmg0
>>524
第一、◯那のほうの◯がG◯Aの幹◯だったんじゃないの?>>524の情報って聞いたこと無いぞ。
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
765 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 12:52:14.84 ID:97T+Idmg0
お前ら!まだやってるのか、アホか。
周りのやつを見てみろ、普通の人は働くなり勉強するなり、真面目にやってるんだぞ!
NOと言える俺カコイイとでも思ってるのか?
こんなくだらないことしてないで、さっさと自分のするべきことをしてろ!
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
775 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 12:53:33.39 ID:97T+Idmg0
>>740>>763
相当安いネイルサロン行ってるんだなw
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
777 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 12:54:18.58 ID:97T+Idmg0
>>773
だよね。
>>740>>763
恥ずかしい主婦だなw 千葉ww
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
779 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 12:55:03.19 ID:97T+Idmg0
>>776
千葉にはまともなネイルサロンがないんじゃないか?
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
787 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 12:56:23.26 ID:97T+Idmg0
>>784
陳腐な爪なんだろうなあ、千葉県民って
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
796 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 12:58:09.97 ID:97T+Idmg0
>>789
80年代バブルんときから今までも、そういうのは結構いるんだろうな。
六本木のアレも経産省がらみの子供がいるって話じゃないか。
まあ、ニートども、適当にがんばれよ。
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
801 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 12:58:53.90 ID:97T+Idmg0
>>740>>763
恥ずかしくて出て来れなくなったのか?あぁん?
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
808 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 13:00:06.70 ID:97T+Idmg0
>>600
そんなの40年前からゴロゴロいたわ。
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
815 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 13:01:36.88 ID:97T+Idmg0
>>747
芸能関係のやつらと話してると、あいつらがマヒってるのがよくわかるぞ。
レイプとか全然おkって思ってるからな。新人はヤったら言う事聞くぞってもんだ。
説得よりレイプやドラッグのほうが100倍言うこと聞くってさ。
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
830 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 13:02:57.21 ID:97T+Idmg0
>>809>>813
中国のいいとこのぼっちゃんとやらを滞在させたことがあるが、
一部の超金持ち以外の「中国でいういいとこのぼっちゃん」はたいしたことないよ。
>>322>>792
確かに、喘ぎ声とかわざとらしかったね。入れても抜いても同じ声だして、作り声なのまるわかり。
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
842 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 13:03:56.90 ID:97T+Idmg0
>>394
ドラッグっつーか大麻がまた出回ってるらしいし、全然普通に大学生の間で流通してんだろうな。
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
849 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 13:04:53.91 ID:97T+Idmg0
>>832
俺を含めて、3〜4名が「1ヶ月持つネイルはある」って言ってることに対して、
やっとこさできた言い訳がそれとかw
>>831が絶妙なタイミングでお前に◯ねって言ってるんだから◯ねよ。
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
867 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 13:07:29.69 ID:97T+Idmg0
>>855>>862
六本木ェ・・・
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
884 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 13:11:29.96 ID:97T+Idmg0
>>874
かといって、お前や中国や韓国や共産にまかせてもよくなるわけもなく。
まあ、上は悪いやつでもいいけど、問題は、
こんなことくらいでバレて素人に追い込まれてるヘタ売った情弱だってことだよ。
今回のサークルの幹部(笑)はヘタだってこと。
バレる悪人は、悪人コミュニティからも追い出されるよ。
祭りの対象になるくらいでちょうどいいよ。
立場を得てからでなくてよかったな。
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
903 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 13:14:08.74 ID:97T+Idmg0
>>893
まあ、今回名前があがったやつは、次からコミュに入れてもらえないくらいじゃないの。
現時点で何が発覚したってわけでもないし。AV斡旋も薬もどうせ証拠出ないだろ。
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
906 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 13:15:13.86 ID:97T+Idmg0
>>895>>901
どこの国もたいして変わらんだろ。お前らはどこの国が理想郷だと思ってんだよw
問題は、こんな簡単にバレるような杜撰なことしてたってことだよ。
アタマの悪い悪人は悪人からも嫌われる。実績作りに失敗ってことだわ。
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
913 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 13:16:50.53 ID:97T+Idmg0
>>910
>>901
「日本は」とか言うからだよ「は」って助詞は限定の意味があるから、他の国も似たようなもんだぞってな。
日本語くらい満足に使えるようになれよw
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
924 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 13:17:57.18 ID:97T+Idmg0
>>914
金の流れはな。でも斡旋と薬は証拠消されたらどうしようもないでしょ。
第一、経理だってグチャグチャだろうし、たいしたもんでないと思うよ。
>>803
こんなもん、女がはくわけないだろw
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
935 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 13:19:10.09 ID:97T+Idmg0
>>929
経産省だけで日本が回ってるとでも思ってるのか?w
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
949 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 13:21:08.62 ID:97T+Idmg0
>>938
なんだバカかw
>>940
>>海上なら色々やりたい放題だから法律上禁止されてるものも
漫画の読み過ぎじゃね?別にどこででもやるやつはやるでしょ。
【動画有】サークルメンバーがAV出演発覚 三越伊勢丹内定の立教大4年貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」 ★52
973 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 13:24:12.49 ID:97T+Idmg0
>>956
それが可能だったら、「もっと」逮捕者出てるはずなのよw
>>そっちの機関
アホかw ウケたわw
おままごと脳はやめておいたほうがいいんでないの。漫画の読み過ぎじゃね?
幸福を科学してしまった大川総裁。 妻に訴えられ離婚される。
598 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 19:33:05.65 ID:97T+Idmg0
>>479
アラム語>メソポタミアで紀元前500年〜600年頃に話された、セム語派の言語
古代ヘブライ語>は当時のオリエント世界の共通語であったアラム語に取って代わられていき、旧約聖書も一部はアラム語で記述された。
現代ヘブライ語>20世紀に日常語として復活した。
>>490
よって、>>361通り、イエスは古代ヘブライ語を話し、ラテン語とギリシャ語を記述言語として知っていただろう。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
489 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:15:05.72 ID:97T+Idmg0
>>469
ZIPで何十万冊出回ってると思ってるんだw
映画アニメ漫画ゲームはデータで出回り過ぎてる。
そもそも10年前か5年前に対策しなければならなかったんだよ。
結論:出遅れた出版社たちが10年以内に倒産する。挽回は無理。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
492 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:16:25.69 ID:97T+Idmg0
>>485
というか、既に出回ってる上に使い勝手も良いから。
それに庶民が普段「文字」を主として何で読んでる?
お前の目の前の機械は何?
「既に紙の書籍は駆逐されてるんだよ」
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
500 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:18:17.92 ID:97T+Idmg0
>>55
>>486
意外とフランス書院は早い段階から電子化してる。美少女文庫とかね。
>>488>>491
既に日本の出版社は経済的な体力がないから、電子書籍戦争には参加出来ない。
AppleやAmazonやMSやGoogleが合わせて数兆円かけてきた電子書籍に、
数千億円の規模もない日本の出版社がどうやって参加するんだ?って感じ。
北米の電子書籍フォーマットに土下座してる未来が容易に見える。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
503 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:19:14.57 ID:97T+Idmg0
>>501
10インチくらいあれば十分じゃね?
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
507 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:20:03.62 ID:97T+Idmg0
>>502
Kindleは「フォーマット」
Kindleで買ったものはPCでもMacでもiPhoneでもKindleでも読める。
出力装置を買わねばならない?アホか。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
510 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:20:49.65 ID:97T+Idmg0
>>506
負け惜しみか、かわいそうに(^ν^)
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
515 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:21:49.90 ID:97T+Idmg0
>>508
各社一斉に「電子書籍が流行らない」っていう趣旨の本を出しまくってる時点で
日本の出版社に未来はないと確信したよ。あるいはアスキーみたいにSONYよいしょの記事載せるとかね。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
528 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:23:33.03 ID:97T+Idmg0
>>517
KindleってのはAmazonのサーバー内のデータへのアクセス権利を買ってるんだぞ?w
いつでもどこでも、どんな媒体でも読めるってことだ。実書籍は「スペース」がないと保管できないだろw
というか、紙書籍は、紙そのものが出力されたものだろw
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
531 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:24:47.56 ID:97T+Idmg0
>>518
5年以内にKindleが5000-9800円くらいになるさ。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
547 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:28:14.62 ID:97T+Idmg0
>>517
>>528を踏まえていうけど、Amazonが今実店舗で実験してるように、
紙書籍への出力サービスを行い始めたら、日本の出版社に勝ち目あるとおもう?w(^ν^)
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
549 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:28:57.31 ID:97T+Idmg0
>>533
無駄。>>547>>528
Amazonのカバー範囲をナメすぎ。(^ν^)
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
564 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:31:11.48 ID:97T+Idmg0
>>534
いつでもどこでも好きな部分を出力できるサービスを目指すAmazonに
アホな日本の出版社が太刀打ちできるわけないだろw
>>541
すでに俺がそうしてるわ。枕元にiPad、デスクにKindleDX、モバイルにMBAとiPhone4
これだけやってもコストが20万円ちょいだからなあ。
>>525>>545
だよね、Amazonはすでに直営実店舗で何が出来るか実際に実験してる時代だってのにw
いまさらkindle以下のサービスの後追いとか頭狂ってるとしか言いようがないw(^ν^)
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
571 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:32:38.64 ID:97T+Idmg0
>>563
Amazonに直接作品を持ち寄る時代がすぐ来るよ。編集?校正?Amazon内部で雇うだろうねw
>>558
今まで以上にユーザーの選べる出力範囲が広がるだろうね。紙書籍自体出力結果の1つにすぎんだろw
データの所有権さえあれば、かなり自由度が上がる。
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
589 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:34:53.45 ID:97T+Idmg0
>>565
紙に出力させたいときは実店舗に行く、そんな時代になるだけだよ。
>>566
そこらへんはAmazonに祈っててくれw
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
596 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:36:12.13 ID:97T+Idmg0
>>572
Amazonが始まったのはたったの16年前な。電子書籍は10年以内に普及するよ。
紙書籍の市場、年間何%ずつ首が締まってるか知ってるか?w
音楽産業って紙書籍の数倍の市場規模あったんだぜ?w(^ν^)
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
608 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:38:00.26 ID:97T+Idmg0
>>598
独自規格ならSHARPとかSONYが作ってたけど、
AmazonかGoogleのフォーマットに統一されて終わるだけだろうね。
>>599
もとに戻っただけだろw 音楽も書籍も19世紀以前の規模になるだけ。20世紀がバブルだったんだよw
電子書籍が売れなさすぎてヤバイ 紙書籍の半分以下の値段なのにDL数20部
611 :
タルト(catv?)
[]:2011/02/25(金) 20:39:06.19 ID:97T+Idmg0
>>607>>601
消費者が望んでるのは「ローカルデータ」ではなく、
「データの所有権」だっつーのw HDD買い続けるより、
AmazonなりAppleなりのクラウドサーバのデータ所有権を得られるほうが遥かに利便性高いだろ。
焦点間違ってるよ。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。