- 大阪の女児は1000円払えば胸を揉ませてくれる
68 : ミルバード(関西地方)[]:2011/02/23(水) 21:53:07.16 ID:u/4rlfzO0 - >>1
さすが味噌カツ、やることがセコい。
|
- ほっかほっか亭、ほっともっとに敗れる
93 : ミルバード(関西地方)[sage]:2011/02/23(水) 22:16:17.20 ID:u/4rlfzO0 - ほっともっとの方が美味いからしゃーなしだな。
|
- ほっかほっか亭、ほっともっとに敗れる
99 : ミルバード(関西地方)[sage]:2011/02/23(水) 22:17:51.00 ID:u/4rlfzO0 - >>95
実際長方形の方が入ってると思うよ。 コスト削減策じゃね?
|
- ほっかほっか亭、ほっともっとに敗れる
116 : ミルバード(関西地方)[sage]:2011/02/23(水) 22:22:24.46 ID:u/4rlfzO0 - クリームシチューカツ丼だけは無いわ。
|
- ほっかほっか亭、ほっともっとに敗れる
155 : ミルバード(関西地方)[sage]:2011/02/23(水) 22:34:48.05 ID:u/4rlfzO0 - >>150
たしかに店員の質は低かったな。 急に拡大したからな。
|
- ほっかほっか亭、ほっともっとに敗れる
167 : ミルバード(関西地方)[sage]:2011/02/23(水) 22:42:18.22 ID:u/4rlfzO0 - プレナスの方が実権持った裏切り者の番頭って感じで
会社の印象は悪いんだが、資本力の差は如何ともしがたいな。 ほか弁の牙城だった関西にもほも弁増えてきたし。
|
- BDは落ち目?安価で大容量のHDDに苦戦
119 : ミルバード(関西地方)[sage]:2011/02/23(水) 22:43:58.80 ID:u/4rlfzO0 - クイズ番組と食い物番組とCM多すぎカットしまくりの映画しかない
状況では、誰が長期保存を考えるというのか。
|
- カダフィ氏、完全に孤立か…反体制派が東部制圧
39 : ミルバード(関西地方)[sage]:2011/02/23(水) 22:46:43.91 ID:u/4rlfzO0 - カダフィも年食って好々爺っぽくなっちまってるから、もういらないよ。
|
- カダフィ氏、完全に孤立か…反体制派が東部制圧
42 : ミルバード(関西地方)[sage]:2011/02/23(水) 22:48:46.50 ID:u/4rlfzO0 - >>31
カストロ?
|
- ほっかほっか亭、ほっともっとに敗れる
179 : ミルバード(関西地方)[sage]:2011/02/23(水) 22:50:14.47 ID:u/4rlfzO0 - >>171
ほか弁の領地である関西に、ほも弁が侵攻してる状況だから 関西が最前線と言えるんだよw
|
- BDは落ち目?安価で大容量のHDDに苦戦
187 : ミルバード(関西地方)[sage]:2011/02/23(水) 22:54:44.41 ID:u/4rlfzO0 - >>167
俺の妹がこんなにアナログなわけがない
|
- BDは落ち目?安価で大容量のHDDに苦戦
194 : ミルバード(関西地方)[sage]:2011/02/23(水) 22:56:27.37 ID:u/4rlfzO0 - >>177
まったく同意せざるを得ない
|
- BDは落ち目?安価で大容量のHDDに苦戦
204 : ミルバード(関西地方)[sage]:2011/02/23(水) 22:58:26.46 ID:u/4rlfzO0 - コピーガードが光メディアの廃れた最大原因だと思うし、メーカーもそれは
解かってると思うが、コンテンツ側は頑なだからなあ。
|