- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
300 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 16:37:28.71 ID:aotgum1Z0 - 本当はADHDにはリタリン(塩酸メチルフェニデート)が
効果がある場合が多いのだがご存知の通りバカがスマドラだとかで 乱用したせいで日本ではナルコレプシーのみの処方になってしまった。 アメリカでは普通に処方されてるのにな。 基本的にはADHDにリタリンを処方しても中毒にはなりにくいらしい つまり元々オカシイ頭が一定時間普通になる。 ミスが減り普通に机の前に座って仕事ができるようになるだけだったのにね。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
347 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 16:45:28.25 ID:aotgum1Z0 - ストラテラという新薬があって最近治験を募集してたっけ
ただこれはかなり高い上に効果がある人とない人に分かれる。 なので選択肢が日本ではコレしかないのは非常に不便といえる。 逆に18歳以下の子供にはリタリンと同じ物質をゆるやかに放出するように 加工されたコンサータという薬が処方されている。 徹○さんとか、芸能人は多数いるが多動タイプでもクリエイティブな仕事に 就いてるなら治療する必要などはないといえるが、大多数の社会人には 無気力や多動は単なる仕事上では迷惑になるだけなので やはり対処療法で出勤中には変なことをしでかさないようにするなどの 治療をすることは間違ってないだろう。 デザイナーとか何か創造性が必要で自宅で不規則な時間に仕事をしてるとかいうのなら 別に治療はいらないだろうってことよ、こういうタイプはむしろ発達障害のおかげで 面白い作品が生まれていたりするからね。下手にこのタイプを直そうとすると 多動や不注意は減るが創造性までダウンするということになりかねない。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
392 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 16:51:24.54 ID:aotgum1Z0 - 脳内伝達物質でニートにもなれば、世界中をかけめぐる商社マンにもなれる。
簡単なことなんだよね。 欝は甘えADHDとかアスペなどは存在せず、社会から逃げたいからだし 製薬会社が捏造したものだなどと言ってる人は単純に脳内にドーパミンや セロトニン、アセチルコリンなどが足りているから何も知らないだけで 足りていない人もしくは 過剰放出されている人の気持ちなどは理解できないだけ。 なんで遅刻する?なぜ起きれない?なんでフラフラしてるんだなどと そういうことを言ってる連中に逆にドーパミンが出なくする薬を投与すれば すぐに寝たきりになる。単に脳汁がうまいこと出ていただけだということに 自ら気づくだろう。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
504 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 17:04:34.82 ID:aotgum1Z0 - 自己愛の人格障害者が自称しているという話は聞いたことがある
リアル発達障碍者からしたらこういうのはものすごく迷惑なのでや めてもらいたいところだが当の本人は悪気がないから困る。 あとこういう問診系はバーナム効果といって一見したところ誰にでも 当てはまるように見えてしまう、例えば誰でも朝起きるのは辛い場合があるし 遅刻することだってあるわけだから健常者でもADHDだと思い込むパターンが多々ある。 だからある程度SPECTやPETなどを兼用しないと自称を排除できないということになる。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
577 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 17:13:24.71 ID:aotgum1Z0 - いやだから朝起きれないとか遅刻するとか間違いばかりするとか
落ち着いて物事ができないなんていう大人には リタリンがかなり効いたんだよ。それが最近では禁止されたもんだから ガタガタになった奴が多いんじゃないか。まあリタリンが効果ない人もいるが 半数程度には効果あったはずだよ。 汚部屋とかで平気な人にリタリン処方すれば 結構な確立で掃除しだす。 生活保護とか国の財源が持たないからね、だから自立を促すためにも 成人ADHDへのリタリン処方を再度許可するべきだが まあ厚労省は何もしないだろうけどね。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
612 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 17:21:37.90 ID:aotgum1Z0 - >>591
ADHDへは特効薬だったともいえるんじゃない? 少なくとも効いてる人にはね。 あと健常者が飲むと単なるチートになるが ADHDが飲むなら健常者並に普通に座って仕事ができるようになるだけで 特段頭が良くなるとかはないそうな。 低い位置から定型に時間限定でなれると 思ってもらえればいいかな。 まあ禁止されたから後の祭りだけどね これもバカが乱用して一部メディアが騒いだせいで処方禁止になったわけだが アメリカなどは普通に成人ADHDへ処方している。 これのおかげで仕事を期限までに終わらせられるとか、意味不明にフラフラうろうろしなく なったとかそういう報告はいつもある。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
636 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 17:26:11.38 ID:aotgum1Z0 - ソフトドリンク飲みすぎるとビタミンBを大量消費するから
そういうのは影響ないか? 脳の神経細胞へは非常に重要な働きを するこのビタミンを大量の糖分で減らしたらかなりまずいということで
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
643 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 17:28:24.75 ID:aotgum1Z0 - 発達障害すべて合計すれば国民の5パーいるといわれる
600万人くらいだぞ。 滅茶苦茶な数字 彼らが手帳もらったり、ナマポやられると国が壊れる だから、自立してもらうということで リタリンを認めれば、自活ができる人が増えるはず まあ600万人いてもアスペとかPDDも含まれるから 効果あるのは100万人いるかどうかだろうな。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
665 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 17:33:05.39 ID:aotgum1Z0 - >>646
確かADHDの人はリタリンが効果あっての規定を超えて飲めば むしろ動機とかイライラするとかで効果なくなるんだよね だから乱用とか中毒は物理的にありえないんだよなと思う。 乱用してたのは鬱の酷いタイプの人で最初は効果あったのに 後で効かなくなったから数を増やしたと そういう理由と後はスニッフしてた奴らだな 一部のオオバカのせいで真面目に節度をもって必要なときのみ飲んでた 人までとばっちりをくらう羽目になったわけだ。 メディアも極端な事例ばかりこれ見よがしに面白おかしく報道するから困ったもんよ。 その後は生活は普通にできてますか?コンサータなら成人ありえるとか 聞いたけど実際のところはどうなんだろう?
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
721 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 17:54:33.66 ID:aotgum1Z0 - >>714
ちょW効果を教えてくれないか? インドジェネの輸入を考えてるんだアクセプタってやつなんだけど 成分は同じはず。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
775 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 18:20:41.67 ID:aotgum1Z0 - >>742
貴重な情報サンクス。 ところで多動とかあるタイプ?多動には効果あるのかな? 机の前にじっくり座って本読みたいんだけど。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
787 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 18:25:04.35 ID:aotgum1Z0 - >>766
点数ほしいから捏造する医者もいるってことでしょ? そりゃああるだろうね。薬に関しても無駄にたくさん出して 余計に精神病悪化させても平気な顔をしてる先生もいる。 ただね、認知療法とかで薬は最低限に抑えて直そうと頑張ってる先生も いることにはいるんだよね、誰もが悪質な先生で点数稼ぐばかりだと 近視眼的にはならないでほしいなあというのが素直なところ。 人それぞれくらいに思ってほしいのだが。 あと自称とリアル患者と双方いるのだから 何でも逃げだとか思い込むのも危険だぞ、個別に判断しないと。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
797 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 18:29:39.89 ID:aotgum1Z0 - まあ成人向けへのコンサータ処方がいつ認められるんだって話だが
一向に情報が来ない。18歳以下の人は18歳を超えたら直るとでも 思ってるんだろうか、日本では成人ADHDは存在しないことになってるからね。 ただコンサータにしても18以前に処方されていた人は、その後も継続処方が あるんだぞうだ、それは成人でもADHDがあるってことを認めてることになるんだが 日本の医療は滅茶苦茶すぎる。 成人へのコンサータ処方許可はいありえますかね? 詳しい人いますか?
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
809 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 18:34:31.27 ID:aotgum1Z0 - >>757
ロングパスだが それはあるな 発想力はすごいと思う。ただ持続性がないから思いつくだけだよね 実行するのは違う人がやらないとグダグダになる。 工場で単純労働よりも社長みたいな思いつくタイプに向いてるといわれるゆえんかな ただADHDの場合その短期の猛烈な集中のみしかないから学歴が悪いパターンが多い気がする いくら天才的な発想持っててもそれをいかせる環境にないなら不遇のままな気がする。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
823 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 18:40:26.54 ID:aotgum1Z0 - バーナム効果を常に考えた上で問診を解かないとね
誰にでも当てはまるではなく、生活に支障を起こすレベルまでなってるのかどうか 人は何らかの問題があるといえるのだが いつも期限に遅れてクビになりそうな該当患者と たまにサボりたくなる健常者がいても同じように健常者は 俺もそういう時があるんだけどとなってしまう。 それらの心理学的仕組みについて知らない場合は 何だよ俺だって当てはまあるじゃねーかー、俺だって辛いのに頑張って仕事してるのに 理由つけて逃げるんじゃねーよクソがと思ってしまう。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
833 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 18:44:43.50 ID:aotgum1Z0 - ADHDの成人への刺激物投与の難しいところは
自称やかつてのリタラーみたいのを確実に排除できる仕組みがまだ 整ってないってことだな。PETやSPECT、F-MRIなどを用いれば大体のところまでは わかるのだが確実とまではいえない。だから難しい。 ドーパミンの線条体での分布とかもう少し確実に・・・
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
850 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 18:52:50.27 ID:aotgum1Z0 - >>842
はい一応ですが。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
870 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 19:00:45.63 ID:aotgum1Z0 - 厚労省もADHDへはメチルフェニデートを公式に認めるべきだろうな。
仕事や学校からドロップアウトしニートになりいずれ生活保護などを申請されて 集られるよりもはるかに安上がりで済むのだが。 そこんとこわかってるのだろうか。 あと成人ADHDは存在しないというのは大嘘な 徹○さんとかはうまいこと才能を生かして大成したけどあれは極めて運の良い 事例、トッ○ちゃんとか読むとまさにADHD多動という感じ。 大人になれば目に見える異常行動が多少減るくらいのもんだからね。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
885 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 19:08:30.86 ID:aotgum1Z0 - リタリンで効果あった人はそれなりにいたから怒ってる人も多数いるんだろうが
文句を言うにしても難しいからね 世間ではレッテル張りが大好きだから、いくらリタリンでまともに仕事や勉強が できてたんだと言っても、一般的には何か薬中が薬切れたとかでブツブツ言ってる連中がいるぞ くらいの認識にしかならない可能性があるからね。 だから社会への訴えをするにしても よほど慎重にしないと、ヤクチュウ乙と言われるリスクがある。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
891 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 19:11:57.50 ID:aotgum1Z0 - >>882
逃げてる人と患者と2タイプあることも一応覚えておいてよ。 あなたの言いたいこともわかるがそれは モラトリアム猶予で自我がないから他者依存で逃げてる事例だよね 確かエリクソンが主張してたやつ。あれは確かに存在するが別に 脳にどうこう問題があるわけじゃないみたいだけどね。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
956 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 19:46:37.15 ID:aotgum1Z0 - >>946
タクシーにはたまにお世話になるし何も偏見などない大事な職だと思ってるが もう少し発達障害などについて調べたらどうだろうか? 自分の主観がすべてではなくて、ある程度研究論文なども目に通して言ってる? 幼児教育で出来るところはある程度限られてるんだが 元々前頭葉、大脳新皮質、中枢神経など各々別々な容量なので 人によってバラバラだぞ。小学生から家庭教師つけてバリバリの教育やっても 片や東大、片や・・・という事例はよくある話。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
961 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 19:54:43.64 ID:aotgum1Z0 - >>959
効果のほどはいかがですか?
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
964 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 19:58:12.02 ID:aotgum1Z0 - ADHDの人が生活リズムが酷いことになるのは簡単で
常に興味があっちこっちに飛んでるだろ だから寝る前も雑念だらけで本当に疲れきるまではそわそわして 寝れないんだよ、だから朝も起きられないし会社でも寝てたりする まずは思考ノイズの低減からだな。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
969 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 20:01:33.21 ID:aotgum1Z0 - >>965
根本治療は難しそうだね。ただ対処療法の中枢神経刺激剤が成人処方できないと ないのは早急に改善しないと。1日6時間程度はまともに動ける 時間を意図的に生み出せたのだが今はもう無理という。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」
997 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 20:12:56.74 ID:aotgum1Z0 - >>992
そうですね。コンサータ、ストラテラの成人処方を望みます。 ではまた
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
49 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 21:42:35.07 ID:aotgum1Z0 - 次スレもあったのかワロタ
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
57 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 21:45:29.86 ID:aotgum1Z0 - まずは成人へのコンサータ処方を認めさせるようにするのが先決だな。
で、ストラテラ飲んでる人がいたら効果あったのか知りたい いかがでしたか?
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
88 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 21:56:58.67 ID:aotgum1Z0 - 以前治験をしていたのがストラテラ(アトモキセチン塩酸塩)
現在でも成人処方は認められていない模様。 とはいえ個人輸入が可能な唯一の商品。 ジェネリックならさらに安い。 コンサータは中身はリタリンと同じ塩酸メチルフェニデート リタリンはバカが乱用しメディアが焚きつけて大騒ぎになったため 厚労省がナルコレプシーのみの処方に限定し多くのADHDが切り捨てられるという事態に しかしなぜか18歳以下にはタイムリリースで緩やかに薬剤が放出されるコンサータが 処方されているという状態。成人のADHDは日本には存在しないというのがお国の考え。 当然こちらは厳重管理の薬品であり、輸入はできないどころかすれば逮捕ということに。 根本治癒はできなさそう、対処療法やニューロンフィードバックとか いろいろあるようだが。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
119 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 22:16:35.25 ID:aotgum1Z0 - この手のスレっていつも
誰にでも当てはまるバーナム効果を知らず 健常者なのに自分も当てはまる項目を見つけ出してきて 誰でもそういうことはある、病気と言い訳して逃げるな! と言い出す人が多すぎる。 健常者だって前日明け方まで仕事してたら次の日会社行きたくないとかになるけど それは当たり前の話、ADHDとはぜんぜん違うこと。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
129 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 22:21:30.38 ID:aotgum1Z0 - 政治家にADHDは向いてるだろ
公務員のどうだろう単調すぎてダメじゃないか 医者も絶対だめだな。ハサミ置き忘れたとか縫い合わせてる内に 走り出したくなったらヤバイだろ。 アスペと違ってADHDは自己の客観視がかなり出来る。 例えば何かアホなミスをしてもアスペなら別に何とも思わなかったりするが ADHDなら相手がどのような感情を持つのかの予想が非常に簡単にできる メタ認知だけは異常に高いから自分で鬱になりやすいんじゃないかと思うわ。 だからあんまりドあつかましい人はいないはず。自己を客観視した場合 恥ずかしいという判断が即座にできるようだからね。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
132 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 22:25:24.97 ID:aotgum1Z0 - だから病院へ行くべきかそうでないかは簡単で
重大ミスが重なり仕事がクビになって金もないとか 学習障害が併発していてテストがゼロ点で単位をもらえず学校からアウトになり ニート○年目とか そういう重大な状態になってる人は発達障害が考えられる。 普通に社会人や学生やってて問題はないというのなら それは発達障害ではないってわけだね。 だからこの項目俺も当てはまると思った人がいても 普通に朝起きて会社へ行き普通に稼げてるのなら該当者ではないということ。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
141 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 22:28:38.27 ID:aotgum1Z0 - >>139
スマンね。多動が収まらないもんでwww
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
158 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 22:37:57.58 ID:aotgum1Z0 - 問題は日本はこの件がほとんど知られてないということだね
2005年辺りから少しづつ認知が進んだが、まだ気づいてない人が大勢いる。 さらに厄介なことに、単なる精神科医では知識がないため 何?気のせい気のせい集中して机の前に座ってれば勉強くらいできるでしょ? おじさんも昔学生のころ気が散ることだってあったよ、みんな同じなんだ そんな病気は存在しないんだ などと言う医者もいる。これは単にその分野への知識がないだけなので 責めても仕方ないのだが、日本で発達障害をまともに見れる医者は マジで数が限られている。そのため予約待ち数ヶ月とかがザラ。 しかも実際の患者がそれだけ待ってるならいいが どうやら自己愛性人格障害の連中とかがADHDをターゲットにしだしたようだから困る エジソンだとかダビンチだとか何かオシャレで知的で天才なイメージがあるからの ようだが、リアル患者からすれば大迷惑といえよう。そういう自称がたくさんいるため 成人のADHD自体見るのを止めたりする医院もあるようだ。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
171 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 22:43:05.08 ID:aotgum1Z0 - >>168
まあそれには同意するよ。 大体薬付けにして廃人にさせようとする医者も多数いるからね 飲む必要もないのにたくさん処方してさ。 あれはヤバイと思うよ。マジで人災レベル。 本当は認知行動療法とか森田療法とかを組み合わせれば直るような 鬱に対してめんどくさいのと金が儲かるからという理由で薬漬けにするのは 最悪だと思う。 だからまともな医者かどうか見分ける必要性もありそうだね。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
177 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 22:46:12.91 ID:aotgum1Z0 - サプリメントを飲むのもいいぞ
リタリンみたいな効果は勿論ないけどな。 まずは マルチビタミン&ミネラル ビタミンB群 DHA EPA チロシン(ドーパミンになるアミノ酸) ピクノジェノール(多動改善に多少利くかも) な感じ。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
182 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 22:48:39.41 ID:aotgum1Z0 - 大体精神科医自体鬱になるパターンが多いからなw
だから境界例の相手とかは嫌みたい。 自己の自立を保てない方向へ誘導するとか 共依存関係に持ち込まれると困るからだろうと 推測するのだが。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
187 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 22:52:17.39 ID:aotgum1Z0 - ストラテラ飲んでる人は効果あったのか書いてってくださいね。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
197 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 22:56:35.82 ID:aotgum1Z0 - >>191
一応効果はあったよ。ただドーパミンが足りない人限定で 足りてる人が飲んでもイライラするとかで効果がない場合もあるそうで 空腹時に糖分と一緒に飲むと30分くらいで利き出して 最大で3時間程度は持続するかな。ただこれは人それぞれということで。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
203 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 22:58:55.64 ID:aotgum1Z0 - >>189
酷い医者だな。そういえばADHD見るよと謳ってるとこじゃないとそういう 対応が十分ありえるそうな。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
219 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 23:04:35.96 ID:aotgum1Z0 - コンサータの成人処方情報って何もないんだが
永遠に認めないつもりなのかね。 リタリンは無理にせよタイムリリース加工なら安全だと思うんだけどね。
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
228 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 23:11:51.81 ID:aotgum1Z0 - スレが結構伸びるよな
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
253 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 23:27:22.75 ID:aotgum1Z0 - >>248
ちょw さっきの知的なのからどうしたんだ セロトニン低下、コルチゾールup中か
|
- 大人のADHD(注意欠陥 多動性障害)「すぐ飽きる」「ハマりやすい」「朝起きれない」「ストレスに弱い」…2
284 : ミルママ(東京都)[sage]:2011/02/23(水) 23:42:56.79 ID:aotgum1Z0 - >>262
情報どうも。 ところで多動タイプですか?不注意タイプですか? どちらで効果ないとなりましたか?
|