トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月22日
>
vaVzlRF4O
書き込み順位&時間帯一覧
779 位
/19238 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
1
5
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
5
5
0
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ナルナちゃん(関東)
12歳という一番楽しい時期を中学受験につぎ込み開成、栄光落ちるママのヒザの上で赤ちゃんみたいに泣く
ご飯にのせると何杯でも食えるおかず
コスパ最強のアルバイトってなんなの? ※アフィはバイトではありません
「めぐみ」って名前の人を「めぐ」って呼びたい
2050年、日本の約6割の地点で人口が半減 三大都市圏は人口集中が加速
お前らまだ糞画質のブラウン管テレビとか使って損してるのかよw 40型も4万円台だから買い換えろよw
ここ数千年で最大の発明はなにか
【自治スレ】政治・ウヨサヨ・韓国ネタ・エロ・zip・実況・ソース無・7日間以前ソース禁止ということに
東京では”都立高=学力低い”ってイメージあるけど、地方では県立ってどうなの?
首都圏ならともかく地方でマンション買う人ってなんなの?
書き込みレス一覧
12歳という一番楽しい時期を中学受験につぎ込み開成、栄光落ちるママのヒザの上で赤ちゃんみたいに泣く
494 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 00:43:40.99 ID:vaVzlRF4O
>>473
都会は違うんだよ
公立中なんて負け犬が行くところ
ご飯にのせると何杯でも食えるおかず
146 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 04:35:02.77 ID:vaVzlRF4O
>>78
西友なら朝イチに行けばある
24時間営業なら明け方頃からある
コスパ最強のアルバイトってなんなの? ※アフィはバイトではありません
167 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 05:02:44.18 ID:vaVzlRF4O
友達の奥さんだけど藝大卒のピアノの先生
1レッスン1時間1〜2万円
自宅でできるし紹介があった人だけだから安心安全ウマ〜って言ってた。
ご飯にのせると何杯でも食えるおかず
231 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 05:16:19.44 ID:vaVzlRF4O
ホカホカご飯にバター、醤油少々、かつお節
配分はお好みで
12歳という一番楽しい時期を中学受験につぎ込み開成、栄光落ちるママのヒザの上で赤ちゃんみたいに泣く
519 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 05:35:10.17 ID:vaVzlRF4O
>>507
岡山大の附属か広島大福山は検討しなかったのか?
「めぐみ」って名前の人を「めぐ」って呼びたい
261 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 05:47:20.91 ID:vaVzlRF4O
>>253
祭りも沈静化してホッとしてるだろうなw
2050年、日本の約6割の地点で人口が半減 三大都市圏は人口集中が加速
73 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 05:50:03.21 ID:vaVzlRF4O
鳥取と島根は大丈夫かな?
お前らまだ糞画質のブラウン管テレビとか使って損してるのかよw 40型も4万円台だから買い換えろよw
320 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 06:25:01.95 ID:vaVzlRF4O
>>318
うちのも元気だよw
ここ数千年で最大の発明はなにか
922 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 08:15:43.34 ID:vaVzlRF4O
痛みに弱い自分としては麻酔と鎮痛剤かなぁと思う
【自治スレ】政治・ウヨサヨ・韓国ネタ・エロ・zip・実況・ソース無・7日間以前ソース禁止ということに
632 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 20:45:49.70 ID:vaVzlRF4O
中国韓国ネタはあってもいい
東亜はコテが脱線して雑談してるだけだからツマンネ
【自治スレ】政治・ウヨサヨ・韓国ネタ・エロ・zip・実況・ソース無・7日間以前ソース禁止ということに
644 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 20:52:56.89 ID:vaVzlRF4O
>>635
そっかそういう考え方もあるね
でも中韓ってたまに笑える事件があってすきなんだよw
東京では”都立高=学力低い”ってイメージあるけど、地方では県立ってどうなの?
39 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 21:01:17.85 ID:vaVzlRF4O
>>11
いとこは浦高時代は天狗になってたけど早稲田行って腰が低くなったw
東京では”都立高=学力低い”ってイメージあるけど、地方では県立ってどうなの?
73 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 21:15:27.09 ID:vaVzlRF4O
>>61
埼玉の南部の上位層は中学受験して都内の私立に行くから県立のレベル下がってる
ただし県内の私立はやっぱりイマイチだな
東京では”都立高=学力低い”ってイメージあるけど、地方では県立ってどうなの?
109 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 21:26:05.36 ID:vaVzlRF4O
>>84
早慶は高校から入るのがいちばんラク
神奈川は昔は湘南だったけど公立は凋落してるっぽい
東京では”都立高=学力低い”ってイメージあるけど、地方では県立ってどうなの?
155 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 21:45:59.09 ID:vaVzlRF4O
>>146
私立は試験休みあるし夏休みとか長いからけっこう遊べる
東京では”都立高=学力低い”ってイメージあるけど、地方では県立ってどうなの?
187 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 21:58:43.59 ID:vaVzlRF4O
>>177
通学範囲が広いから部活も(たぶん)公立より緩い
少なくとも自宅の学区の中学より緩かった
東京では”都立高=学力低い”ってイメージあるけど、地方では県立ってどうなの?
197 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 22:01:40.80 ID:vaVzlRF4O
>>171
品のいい高級住宅街の方が多い
東京では”都立高=学力低い”ってイメージあるけど、地方では県立ってどうなの?
205 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 22:06:19.09 ID:vaVzlRF4O
>>192
中学は完全にお試し受験w
特待取れたけど行かなかった
首都圏ならともかく地方でマンション買う人ってなんなの?
10 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 22:23:39.14 ID:vaVzlRF4O
雪国なら雪かきしなくて済むからいいかも?
東京では”都立高=学力低い”ってイメージあるけど、地方では県立ってどうなの?
255 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 22:46:42.24 ID:vaVzlRF4O
難関私立(特に女子校)が高校募集再開しない限り
上位層が中学受験で私立に流れてしまう→公立中DQN化→高校入試レベル低下
は変わらないだろうな
東京では”都立高=学力低い”ってイメージあるけど、地方では県立ってどうなの?
265 :
ナルナちゃん(関東)
[]:2011/02/22(火) 22:59:31.61 ID:vaVzlRF4O
>>261
合格者偏差値と進学者偏差値は違うんじゃね?
公立受かったら私立は辞退すんでしょ?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。