トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月22日
>
gJeRZFKYO
書き込み順位&時間帯一覧
859 位
/19238 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
3
5
4
1
3
1
0
0
2
0
1
0
0
0
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
とれねこ(関東・甲信越)
パム、パル(東海)
ポイされちゃった リア・ディゾン昨年末離婚していた
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
千原ジュニア競艇CM急降板「ギャンブルのイメージをつけたくない」
書き込みレス一覧
ポイされちゃった リア・ディゾン昨年末離婚していた
67 :
とれねこ(関東・甲信越)
[]:2011/02/22(火) 07:17:17.26 ID:gJeRZFKYO
>>63
オンナから屁も引っかけられないヤツが寂しくならんか?
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
488 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 07:46:24.24 ID:gJeRZFKYO
>>482
97年度にポン大に入学したものだが
難易度のピークは91年受験だったとか
実際どの文系学部も代ゼミ偏差値63くらいマークしてて、スゴかった
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
497 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 07:53:33.67 ID:gJeRZFKYO
>>494
お前さ、日駒が初旬、マーチが中旬、早慶が下旬に試験日づらしてんのは
慣らし受験需要を中堅、下位大が見込んでんだよ
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
502 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 08:00:56.50 ID:gJeRZFKYO
今は二極化だよね
私大は中堅大が完全に崩れた、難関と下位だけ、少子化と不況で滑り止めって発想がなくなったかな
国公立は凄い難化、浪人時代、朝っぱらからネットやってる様なヤツはまあ受からん
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
509 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 08:07:29.78 ID:gJeRZFKYO
>>506
語学?私大の語学は4年まで履修出来るでしょ
パンキョーはあんなの、講義によっては単位要件が出席日数だから私大はカリキュラムとかないぞ
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
512 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 08:10:16.91 ID:gJeRZFKYO
>>507
数年前に日大理工の電気出た後輩が、東芝就職出来たから
理系の就職が鬼強いのは知ってるよ、人数10分の1だから納得は出来る、薬科とか医科除くと就職に不利な女はまずいないし
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
516 :
とれねこ(関東・甲信越)
[]:2011/02/22(火) 08:14:08.65 ID:gJeRZFKYO
>>508
学部によるぞ
学習院の文学部は第一志望ばっかでしょ
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
525 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 08:42:26.76 ID:gJeRZFKYO
>>523
飽きっぽい子は早期教育(中学受験)に向いてないんだよ
多分その子は数学と英語は、中学生レベルだと思う
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
538 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 09:25:24.96 ID:gJeRZFKYO
>>537
2004年に社会人しながら早稲田の教育受かったが、相性とテクニックによる
英語長文や現国はいわゆる、パラグラフリーディング出来ないとキツい
問題文読み込むクセが早く抜けるか、要約が出来るかにかかるかな、難関大の受験はテキスト読みの技術ないと
ぶっちゃけ何年浪人しても受からないと思う
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
542 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 09:38:48.64 ID:gJeRZFKYO
>>539
そう、暗記(基礎)+α(解釈)求めてんが難関大の試験
>>541
二極化なんだよ、上位私大はそこまでレベル落としてないよ
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
545 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 09:54:29.19 ID:gJeRZFKYO
>>543
文法も構文も、熟語も単語も理解せずに英文読めないだろ…
英語は基本は暗記なんだが、難関はいやらしい長文出題してくるから
ジックリ読んでたら90分じゃ解けないのよ
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
546 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 09:57:56.00 ID:gJeRZFKYO
>>544
原点の発想に帰ると、国公立ってのは官吏(公務員)養成機関
マーチは法・経・商学部系統は伝統的に金融に強い
役人になりたいんだったら国立有利、商人になりたいんだったら私大有利かな
大量採用、大量離職型の不動産とか飲食、小売は大学ブランドあんま関係ない
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
549 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 10:01:02.20 ID:gJeRZFKYO
>>548
長文苦手な人は、ひねくれて考える傾向はある気がする
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
568 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 11:05:04.96 ID:gJeRZFKYO
>>562
おーい、14コ上の卒業生がいるぞ
単位は二年生までに全部取っておきなよ
三年からじゃ、大学生活もロクなもんにならんよ
土曜日の午後から本館講堂である公務員講座は格安だから、出といた方がいいかも
成績いい順に公務員→金融→小売→フリーターって感じで25%ごとに進路別れるから
積み重ね大事だよ
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
571 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 11:12:51.65 ID:gJeRZFKYO
>>552
電力は半々かな
やや国公立有利くらい、電力は私大マーチ以上じゃないと採用実績殆どないよ
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
580 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 11:39:38.06 ID:gJeRZFKYO
>>577
文系で院行くんだったら、専門職大学院がいいよ
文系院は研究者養成が主眼だから、少子化の時代に学内に仕事がない
理科大の専門職大学院は企業からも凄く評判いいよ
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
592 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 12:30:12.03 ID:gJeRZFKYO
原始人いるしな
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
646 :
とれねこ(関東・甲信越)
[]:2011/02/22(火) 15:00:08.46 ID:gJeRZFKYO
>>645
明らかに公務員受験の方が早いべ
公務員は受かれば年功序列だから、学歴あんま関係ないし
とりあえず大学は妥協するな 日東駒専はカス 一年浪人すれば早慶ぐらいなら余裕だぞ
653 :
とれねこ(関東・甲信越)
[sage]:2011/02/22(火) 15:09:01.70 ID:gJeRZFKYO
立教かあ…
姪がコミュ福行ったが、新座だったかな
山の中って言ってたな
千原ジュニア競艇CM急降板「ギャンブルのイメージをつけたくない」
544 :
パム、パル(東海)
[]:2011/02/22(火) 17:02:47.15 ID:gJeRZFKYO
こいつチョンだろ
典型的なチョン顔に自分勝手な性格じゃん
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。