- 有名人が経営する飲食店ってぶっちゃけどうなんだよ
20 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 12:19:56.27 ID:QP9TH0i70 - ある種特殊なバイタリティの持ち主が多いんだろうし、資力もコネもあるから外れは少ない気がする
たむけんの店は安い割に悪くないしタンクの焼肉屋は美味しい
|
- モスバーガーの魅力
423 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 12:25:41.87 ID:QP9TH0i70 - >>413
まあ言うてもしゃーないんだけどね 当時でいうならロッテリアも頑張ってたしマックも安くて大きかったが、まだ社会全体に余裕があったころだ
|
- 兵庫県の魅力
740 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 12:32:49.28 ID:QP9TH0i70 - >>725
センタープラザ地下一階の長田焼きそばかな安くておいしい あと亀田精肉店のステーキ丼なんか良し 飯屋なんて適当に入れば美味しいよ
|
- 有名人が経営する飲食店ってぶっちゃけどうなんだよ
32 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 12:48:04.41 ID:QP9TH0i70 - >>29
予約か早めに記名しとけば並ぶ必要もない 同じ価格帯の焼肉屋で比べれば美味しいと思う。普通
|
- 【韓国】 <〃`∀´>エヘヘ「実は40年前、日本海に”放射性廃棄物”を投棄してたニダw」
266 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 12:50:35.02 ID:QP9TH0i70 - んでこいつら礼儀とか誇らしいとかまじで言ってんの?
|
- ムスリム同胞団って厨二心を煽るネーミングだな
31 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 12:53:32.50 ID:QP9TH0i70 - ネーション・オブ・イスラムの方が上
|
- 兵庫県の魅力
752 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 13:40:56.65 ID:QP9TH0i70 - >>749
梅田三宮間には北から阪急・JR・阪神と3本の路線が東西に走っていて 山手の阪急沿線は比較的静かな住宅地、JR沿線が市街地、阪神沿線が下町、その南の国道43号〜海岸沿いが工業地帯って感じ ぶっちゃけガラが悪いなんてのは大阪〜尼崎くらいのもんであとはただの住宅地
|
- 兵庫県の魅力
758 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 14:05:10.34 ID:QP9TH0i70 - >>756
まあ山手ってニワカのニューカマーも多いしね 灘なんて元からロクな地域じゃないんだが
|
- 田舎者にありがちなこと ・自分の常識が世界の常識だと思い込む
293 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 17:26:50.75 ID:QP9TH0i70 - というか都会生まれ都会育ちこそそういう傾向があると思う
ネット見て田舎は娯楽が無いとか閉鎖的とか言っちゃう手合い 真の意味で田舎モンだよな
|
- 「粗食は体に良い」 → 日本人の栄養状態が終戦直後レベルに低下
656 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 17:29:24.85 ID:QP9TH0i70 - 一時期大流行した炭水化物断ちダイエットとか情弱に極みだからな
未だに信じてるやつもいるが
|
- 兵庫県の魅力
774 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 17:34:45.27 ID:QP9TH0i70 - >>770
ものすんごく山手でごく一部だぞそれ あと低所得者は浜手より山手〜市街地の市営住宅とかに住んでると思う 阪神〜43間は普通の住宅地じゃね、ひたすら小さい一戸建てが連なってる
|
- モスバーガーの魅力
450 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 17:37:31.68 ID:QP9TH0i70 - >>449
3年で味も外食全体の事情も随分変わったろ
|
- 「粗食は体に良い」 → 日本人の栄養状態が終戦直後レベルに低下
664 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 17:40:39.27 ID:QP9TH0i70 - >>663
カロリー重要だよ 糖分や脂肪過多由来の病気が圧倒的に多いしリスクも高い
|
- 兵庫県の魅力
778 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 17:43:04.10 ID:QP9TH0i70 - >>775
目の前の便利な箱で調べろと まあ山手は糞不便なんだが雰囲気と空気は良いから、子供のいる世帯は山手に住みたがるよ 神戸じゃ山手それ自体がステータスだしね
|
- 「粗食は体に良い」 → 日本人の栄養状態が終戦直後レベルに低下
670 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 17:48:33.03 ID:QP9TH0i70 - >>666
何を? 長期的にはものすごく重要なことだと思うぞ GIとかコレステロールとかも併せて考えなきゃ無意味ではあるが
|
- 「粗食は体に良い」 → 日本人の栄養状態が終戦直後レベルに低下
680 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 17:56:20.88 ID:QP9TH0i70 - >>674
ああ考え方としてって話なのか それじゃどっちにしろカロリー概念は必要だし対立させて言ってんのかと思った
|
- 「粗食は体に良い」 → 日本人の栄養状態が終戦直後レベルに低下
681 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 17:58:21.58 ID:QP9TH0i70 - >>671
基本的に考えなきゃならないのはエネルギーは活動分以外採るべきではないこと 寝る前に炭水化物や脂っこいもんバカバカ食ってんじゃ総カロリーがいくら少なくても意味ない 筋トレよりスロートレーニングと有酸素運動をしろ
|
- 兵庫県の魅力
831 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 20:11:33.23 ID:QP9TH0i70 - >>819
灘区も大概せせこましくて勾配あって微妙なとこだろw 下町情緒あって好きだけどね
|
- 亀田興毅&大毅 児童養護施設に余った招待券400枚寄付
123 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 20:14:16.13 ID:QP9TH0i70 - こないだのドネア×モンティエルの対立王者なんだぜこいつw
しかもドネアと同じ肩書きの三階級王者なんだぜw
|
- 亀田興毅&大毅 児童養護施設に余った招待券400枚寄付
178 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 22:14:15.87 ID:QP9TH0i70 - >>153
レベルが違うとかじゃないな ドネアと比べるのはかわいそうだが
|
- 【N速公認】日本3大男前は「真田広之」「草刈正雄」「加藤剛」で異論は無いな?
36 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 22:16:01.87 ID:QP9TH0i70 - 新さん、本郷、63衛門だろ
|
- 東京では”都立高=学力低い”ってイメージあるけど、地方では県立ってどうなの?
231 : ねるね(兵庫県)[]:2011/02/22(火) 22:18:16.61 ID:QP9TH0i70 - 県立だから良いというか伝統のトップ進学校は大抵県立だな
兵庫だって灘と甲陽みたいな例外除けば長田高校みたいな県立トップが名門だし大阪でもそうでしょ
|