トップページ > ニュース速報 > 2011年02月22日 > PVCAudTF0

書き込み順位&時間帯一覧

379 位/19238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数35100000000000001252362131



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
生茶パンダ(チベット自治区)
兵庫県の魅力
アジアで一番住みやすい都市は大阪
リビア首都の政府庁舎焼かれる、ついでに韓国企業も500人のリビア人の集団によって襲われる
静岡県の魅力
フィレオフィッシュ100円 東京 千葉 埼玉 神奈川 栃木 群馬 茨城 大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 徳島
上野のパンダなんてどうでもいいだろ・・・ 東京都民って頭おかしいのかよ・・・
東京では”都立高=学力低い”ってイメージあるけど、地方では県立ってどうなの?
12歳という一番楽しい時期を中学受験につぎ込み開成、栄光落ちるママのヒザの上で赤ちゃんみたいに泣く

書き込みレス一覧

兵庫県の魅力
674 : 生茶パンダ(チベット自治区)[]:2011/02/22(火) 00:35:36.98 ID:PVCAudTF0
>>663
G席とか羨ましい・・・いつもSKYです。

ちゃんと返事すると、神戸モスク。
まともなモスクは日本に二カ所しかなくて、
神戸は戦前から、代々木上原は21世紀になってから建ったものなので、入って見る価値あり。
酒は家でしかいつも飲まないので詳しくないけど、北野の「ソネ」は無難に楽しめるはず。
あとは普通に六甲山orビーナスブリッジ。
アジアで一番住みやすい都市は大阪
613 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 00:48:26.30 ID:PVCAudTF0
>>612
23区内だけど、うちの向かいの神社は「鎮座1300年」をうたってるよ。
兵庫県の魅力
685 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 00:51:32.38 ID:PVCAudTF0
>>683
湯村のことだな。
兵庫県の魅力
703 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 01:27:24.53 ID:PVCAudTF0
>>684
>古賀政男博物館の裏・・・・駒場
俺、生研にいたw
毎日代々木上原から歩いてた。
ご近所さんだったのかも。

補足すると、イスラム研究の先生曰く「東京はトルコ風、神戸はインド風」とのこと。
他にユダヤ教寺院やジャイナ教寺院もあるので、気が向いたら是非どうぞ。
アジアで一番住みやすい都市は大阪
628 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 01:37:50.44 ID:PVCAudTF0
>>619
天台宗だったのにどうして延暦寺より古いの?
リビア首都の政府庁舎焼かれる、ついでに韓国企業も500人のリビア人の集団によって襲われる
85 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 01:41:49.79 ID:PVCAudTF0
リビア人GJ
リビア首都の政府庁舎焼かれる、ついでに韓国企業も500人のリビア人の集団によって襲われる
112 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 01:46:26.27 ID:PVCAudTF0
>>69
カルタゴ
静岡県の魅力
287 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 01:55:33.92 ID:PVCAudTF0
静岡と言えばとにかく伊豆でダイビングのイメージ。
兵庫県の魅力
711 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 02:15:09.16 ID:PVCAudTF0
>>707
サンクスw我流w 近っ(笑)さすがに分かる。

モスクの向かいの食料品店も覗くとちょっと楽しいですよ。
まあ、どこへ行くかはお好みでどうぞ。
兵庫県の魅力
771 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 16:20:47.59 ID:PVCAudTF0
>>770
そこまではいかないけど、小学校のとき
「なんで○○君も○○君も○○さんもプールあるのにうちは無いの?」
と言って親に笑われた思い出はある。
兵庫県の魅力
782 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 17:46:14.99 ID:PVCAudTF0
>>775
マジレスする。
本来それで何も困らない人が住む場所だから。
景色は良いし、空気も良いし。
ところがその地域がステータスになってしまい、関係ない中間層もやってきた。
昔からいる人はみんな車くらい持ってた。
うちにも当時は運転手いた。
そういう場所。
兵庫県の魅力
786 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 17:59:21.85 ID:PVCAudTF0
もう少し補足すると、買い物に困るとかも無い。
女中さんが御用聞きの対応するだけ。
うちはこのエリアでは本気で最下層の家だから、
服とかは車で三宮元町に買いに出てたけど、
本来仕立て屋が廻ってくるはず。
子供の頃、初詣は行ったことない。神主さんが家に来てたから。
まあ、全部過去の話。うちの会社は潰れていまは庶民。

でも「なんでそんな不便なところに?」と聞かれるとマジレスしたくなってしまう。
兵庫県の魅力
793 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 18:21:37.08 ID:PVCAudTF0
>>792
PCで変換すら出来ません・・・
「郡」は変換出来たけど。
兵庫県の魅力
797 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 18:28:03.12 ID:PVCAudTF0
>>795
実際、住んでない人多いからね。
別荘・ゲストハウス扱いにしてて。
兵庫県の魅力
803 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 18:36:07.42 ID:PVCAudTF0
まあ東日本にいても姫路の知名度は高いと感じるよ。
神戸と同じ県とは認識されていなかったり、発音が違ったりはするけど。

地元民が「地元こそ世界最高!」って考えるのはむしろいいことなんじゃないのかな。卑下するよりは。

>>800
アマはアマ。
フィレオフィッシュ100円 東京 千葉 埼玉 神奈川 栃木 群馬 茨城 大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 徳島
862 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 18:43:57.44 ID:PVCAudTF0
福島でハンバーガーと聞くと何故か会津若松の駅前でドムドムのチーズバーガー食ったの思い出す。
兵庫県の魅力
809 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 18:46:33.91 ID:PVCAudTF0
>>806
あっ、それ。いつも訂正してたけど、あまりに毎回だから最近はメンドくてサボってる。
兵庫県の魅力
824 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 19:29:16.35 ID:PVCAudTF0
>>819
そう?北区も良いと思うけど。周り山でなんか落ち着きそうだし。
中途半端に平地で窓から外見ても家やビルしか見えないよりは。
茅葺き屋根の見えるようなとこに住んでみたい。
上野のパンダなんてどうでもいいだろ・・・ 東京都民って頭おかしいのかよ・・・
144 : 生茶パンダ(チベット自治区)[]:2011/02/22(火) 19:37:46.28 ID:PVCAudTF0
パンダまた見たいから多分落ちついたら行く。
神戸の赤ちゃん生まれたときめっちゃテンション上がったのに死んじゃってかなりガッカリした。
白浜は遠い。
兵庫県の魅力
838 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 20:26:51.06 ID:PVCAudTF0
>>829
なんか俺はちょっと行ったイメージだけで判断してるっぽいなw有馬温泉とかの。
以前親がマンション買うとき真剣に花山を勧めてた。
「片道一車線の蛇行する道路」は中央区にもあるからビビらないけど。
アジアで一番住みやすい都市は大阪
723 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 20:28:48.90 ID:PVCAudTF0
>>709
パリなら東京の方がマシだ・・・
フィレオフィッシュ100円 東京 千葉 埼玉 神奈川 栃木 群馬 茨城 大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 徳島
875 : 生茶パンダ(チベット自治区)[]:2011/02/22(火) 20:32:21.08 ID:PVCAudTF0
>>864
まさか(大阪府)からレス来るとは思ってなかったw
関西の店舗はだいたい
ドムドム→ウェンディーズ→消滅
の運命を辿ったからな。。。
兵庫県の魅力
853 : 生茶パンダ(チベット自治区)[]:2011/02/22(火) 21:04:07.27 ID:PVCAudTF0
>>840
なるほどねー。谷上から1駅だから便利かな、って。花山台だったと思う。
とにかく安くて広いから。
勧めてたのは親じゃなくて俺w もいっこ家買うってときに。結局西神南になった。
兵庫県の魅力
856 : 生茶パンダ(チベット自治区)[]:2011/02/22(火) 21:12:45.42 ID:PVCAudTF0
>>854
むしろ劣化してるのは山の手エリアな気もする。
古くからの人が家を潰してor切り売りしてマンションにしたりしてるから。
昔と違って維持費が個人負担できる規模じゃなくなってるし、企業の栄枯盛衰もあるから。


ただ、本物は貴方がストリートビューで見ている家じゃなくて、
森だと思ってスルーしてるやつだと思う。
兵庫県の魅力
863 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 21:30:42.52 ID:PVCAudTF0
>>861
歓迎します。
好きな子の出身地は評価上がるよね。
兵庫県の魅力
868 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 21:38:56.56 ID:PVCAudTF0
まあ、同じ市内でも異国なくらい多様性がある街、ってことで。
東京では”都立高=学力低い”ってイメージあるけど、地方では県立ってどうなの?
149 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 21:43:14.84 ID:PVCAudTF0
絡まれて面倒くさいから「神戸の私立高校です」って答えることにしてる。

県立高=学力中の上 なイメージ。正直よく分からん。
上野のパンダなんてどうでもいいだろ・・・ 東京都民って頭おかしいのかよ・・・
241 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 21:46:21.85 ID:PVCAudTF0
>>226
一瞬疑問に感じたけど京浜東北か。
12歳という一番楽しい時期を中学受験につぎ込み開成、栄光落ちるママのヒザの上で赤ちゃんみたいに泣く
599 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 22:14:03.40 ID:PVCAudTF0
>>594
下5分の1、って言っても、模試でたまたま悪くてその順位だったのを自嘲してる、とかじゃないの?
卒業して大学受かるまで自分が何位だったかなんて教えてもらえなかった。
あと、浪人して国立受ける経済的余裕のある家庭が多いのと。
兵庫県の魅力
875 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 22:47:37.33 ID:PVCAudTF0
>>874
都内だと10坪とかあるぞw
兵庫県の魅力
890 : 生茶パンダ(チベット自治区)[sage]:2011/02/22(火) 23:47:11.66 ID:PVCAudTF0
まあまあ。
どっちにしろちゃんと貯金して将来いつかは売り払って老人ホームに入るのが正しい選択だと思う。

どっちにしろ40年後は
都心マンション→築年数で価値減少、郊外一戸建て→人口減で土地価格下落
資産と考えず、好きな方に住めばいいじゃない。今の自分の好みによって。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。